10人程しかいないマイナー界隈で村長と副村長がトラブルになったよ...
10人程しかいないマイナー界隈で村長と副村長がトラブルになったようで困っています。副村長が前のジャンルで村長の地雷カプを描いていたようで、「隠さないで言ってほしかった。知らないで仲良くしてしまった。裏切られて辛い。」と鍵垢で病んでいます。「皆がブロックしてくれないと、もうこのカプにはいられないかな…」という発言もあり、副村をブロックした人が3人、浮上しないで静観してるのが私も含めた4人という感じです。個人的には前ジャンルの事まで言わないとダメなのか…?村長の前ジャンルの地雷とか知らないしな…私もそうかも…と思うので副船長に味方したいのですが。静観してる人たちと話し合うのがいいでしょうか?こういう時どう動くのが良いか経験のある方がいたら教えて下さい。
みんなのコメント
まだそのジャンルで創作したいならスルー1択。周りに意見求められても「感じ方は色々ありますもんね~」って濁すだけにする。同人活動ってまずそのキャラやCPが好きで作りたいからXやpixivに投稿したり本出したりすることであって周りと徒党組んで意にそぐわない人をブロックしたりわざわざ首突っ込んで揉め事に巻き込まれたりする必要はないと思う。村長や副村長がいないと自分の創作がままならないような状況ならジャンル変えるか、考え方を少し変えたほうが良いかもしれないよ。自分がトピ主さんの作品のファンでそういうことで悩んでるの知ったらすごく辛いなって思った。人間関係に悩んだら原点に戻ってみる。なんでそのジャンルに...続きを見る
釣りであってほしいけど…副船長は何も悪くなくて草
どうでもいい気持ち悪い理由で姑息な誘導した村長が船降りろとしか
そんな勘違い村長に媚びへつらってブロックまでする村民もしょーもな。カスなのがわかってよかったじゃん
触れてない人と副船長で仲良くやってけばいいよ
トピ主達は村長の持つ数字に萎縮してるのかもしれないけど、そんな参入時期や運やジャンルで変わる水ものの評価に依存するのダサいよ
似たような規模の村にいた事あるけど、本当に良い作品つくれる上手い人はカラッとしてて、同カプとか関係なく自由に楽しくして徒党なんて組んでなかった
実力と人柄で他のジャンルでも評価されてよ
自分だったらこの件には触れず、Xは低浮上にしてその期間に長編漫画みたいな時間をかける必要のある作品を作る
しばらく経ってから作品だけ投稿して、なにか聞かれたら私生活が忙しくて創作に集中してましたって雰囲気にする
そのころになってもまだ村長や他の人からあなたは副村長をブロックしないのかとか聞かれたときだけ、私はそういうのはいいかなと思ってますみたいに答えるかな
あるある
嫌な思い出が蘇って胃がキリキリしてきた…
村長と取り巻きミュートして無視でいいと思う、場合によってはブロックで…鍵垢はフォロー外しな
そんなクソうざい船長に味方するやついるのかその流れで前ジャンル地雷とか知らんがなだろうに…ミュートして低浮上様子見→ただでさえ狭い訳だしあまりにもどうにもならなそうなら界隈ごとフェードアウトして鍵垢に引きこもって壁打ちになるかな私なら
ほんと面倒な状況だけど頑張って
コメントをする