創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: ezB2m4ci約1時間前

朝って絵が下手な気がしませんか? 2ヶ月ほど朝活で出勤前に2時...

朝って絵が下手な気がしませんか?
2ヶ月ほど朝活で出勤前に2時間ほど漫画を描いています。ですが、なんかいまいち筆が乗らない…夜より下手な気がします。
身体が起きてないのかなと、起きてからストレッチ→ウォーキング→身支度全て終わらせてから描いてるのですが、やはりいまいち…
睡眠時間は7時間摂ってます。

同じような方いませんか?また、改善アドバイスあればお聞きしたいです。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: J2uzYjDA 約1時間前

朝活派だから、目覚めたらコーヒー入れてすぐ絵描いてるけどめっちゃ調子いいよ
ストレッチしてウォーキングして普通に疲れてるのでは?

4 ID: トピ主 43分前

ウォーキングで疲れてるという発想は目から鱗…!!
疲れない程度に続けていこうと思います。
寝起きのコーヒーは身体に効きそうですね!
普段あまり飲まないのですが、挑戦してみます!

3 ID: bwfkRxFY 約1時間前

夜じゃないと描けないって人いたよ
昼間描いた絵見せてもらったら申し訳ないけど線ヘロヘロで笑った

5 ID: トピ主 42分前

他人の目から見てわかるほどヘロヘロになっちゃうなんて怖い…
人によって朝、夜どちらが得意とかあるんですかね。

6 ID: EC4ZyWMO 42分前

アニメーターのプロが言ってたけど午後のほうが上手いのは手が慣れてきてるかららしい
だから最初に10~20分ほどクロッキーとかするといいみたいだけどトピ主に合ってるかどうかはわからない
好きなキャラの顔の模写とか取り入れるといいかも。勘を取り戻させるというか

8 ID: トピ主 34分前

アニメーターの方もそう仰ってるんですね。
たしかに、いきなり描こうとして頭抱えてました…まずはクロッキーやキャラの模写を取り入れてみます!

7 ID: FEXltru2 41分前

終日漫画描いてるんだけど、朝一番が一番下手だよ。描いてるうちに上手くなって夕方ごろ一番上手い。
そして翌朝また下手になってる。
たぶんだけど絵ってスポーツみたいなもんだから最初はデッサンとか準備運動したほうがいい気がする

9 ID: トピ主 33分前

すごいわかります!夕方〜夜くらいの筆のノリ方異常ですよね。
スポーツに例えた考え方、すごくしっくりきました。体の準備運動(ウォーキング)だけじゃなく、筆の準備運動も頑張ります!

10 ID: 4kQdfNGr 28分前

私も朝は下手
頭が回ってなくてバランスおかしくなる
午前中は家事して午後から夜中に作業するよ

11 ID: iF4bNPU2 11分前

分かる!私も朝下手
夜型だからだと思うんだけど19時くらいからやっと描けるようになる〜
なので日中はインプットとか資料探しとか写植とかの絵以外の作業してるよ

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

他人の二次創作を一切見ない人、見れない人っていますか? 3年ぶりに、あるジャンルにハマりまた絵を描き始めた者です...

作中のキャラのセリフに口語体ではなく文語体を使うのはアリなのでしょうか? 小説のルールや技法に詳しくない為的外れ...

マンガや小説が好きなのはコミュ障やいじめられっこばかりですよね? クレムを見ているとみんな学校に馴染めなかったよ...

扉絵の依頼って絵師さん側からしたらどう思いますか? 次の新刊(12月)で小説本を出そうと思うのですが、絵師さんに...

愚痴や吐き出しの『ひとりごと』トピ《268》 TwitterなどのSNSで本当は言いたいけど言えない愚痴や吐...

創作BLや商業BLが刺さらない 同じような方はいますか。 昔から創作BLや商業BLがどうも刺さらない人間で...

推し活してるばかな女共は俺の大好きな神聖な男キャラに対して「メロい」と言うな 神秘的で崇高な男性キャラを低俗な言...

自ジャンルのXでの公式垢との接し方について質問というか考え方・ご意見をお伺いしたいです。 この間私のジャンル...

息子にバレたかもしれません。 小学校のプリントの印刷を頼まれてpcを開いたら、相互に書いてもらった絵置きのフォル...

同人誌のすけべシーンについて相談させてください。 エロシーンでいきなり挿入というのはやはり今の時代は萎える要...