創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: nMzcOIuP約3時間前

10年単位で昔ハマってたCPを支部で検索することありますか?投稿...

10年単位で昔ハマってたCPを支部で検索することありますか?投稿する側の方は宣伝とかしますか?
 過疎ジャンルかつマイナーCPに再燃して漫画(R18)投稿したのですが、当然のように閲覧もブクマも少ないです。分かりきっていたし自分の納得いくものを描いたので反応少ないから消したい!とかはないんですけど、当時ハマってた方はもう見ないかな…って寂しい気持ちはありまして…。
Xは健全しかあげてないので、突然R18描いたよ〜!っていう宣伝が恥ずかしくてできません。これから閲覧伸ばすにはXの宣伝必須でしょうか…!?ご意見や体験などあったら幸いです。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: m4wrFThA 約2時間前

自分はわりとあるよー
定期的にって訳では無いけどふと思い出したりXでその作品関連のポスト流れてきたりして検索する時あるしそこから再熱してしばらくそこに留まったりもする
経験上古い作品だとXを探しても中古屋の宣伝とか懐かしい系のポスト、大昔の定期投稿の名残みたいなのばっかり引っかかることが多くてまずは支部に行くけどXも一応検索はしてみるし支部にX垢載せてあったらフォローする時はある
自分は再熱したジャンルの作品は支部投稿のみで宣伝ポストはしてないけど今ある垢がジャンル専用と日常鍵ぐらいで投稿する垢がないだけなのでそのジャンルメインだったり新しくハマって垢作ってたりで出来る場所があるならして...続きを見る

3 ID: rNL5zn1b 約2時間前

まだ好きなら検索することはあるけど、完全に離れちゃってれば検索しないし、Xでも出会えないと思う
マイナーカプならなおさらすぐ目に見える反応はないんじゃないかな
時間かかれば見てくれる人は絶対いるから焦らなくていいんじゃない?
今の作品宣伝頑張るより、腰据えて次の作品に取り掛かった方が、気も紛れて作品も増やせるしおすすめだよ

4 ID: ioKIJlCj 約2時間前

あるかないかでいえばあるけど年一くらい

5 ID: c5sVyfMB 約2時間前

割と再燃するよー
そういうときにXは全然見ないな古いジャンルだから支部だけ覗いて好きだった作品をまた読む
再燃にも程度があって漫画だけを漁る時と小説もガッツリ漁る時それぞれだ
人がいないのはジャンルが沈静化しててどうしようもないことが多いんでとりあえず支部に置いとくしかないんじゃないかな
古い作品ならまずやっぱ支部漁ると思うから誰かしら引っかかると思う

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

Twitterでブロ解された相手の投稿に反応はあまりしない方がいいのでしょうか。なにか関わりがあった訳でもなく好き...

アトモキセチン(ストステラ)80mgを服用しながら創作活動をしているのですが、服用の影響か創作意欲が落ちました。 ...

短い漫画や小説のキャラの心理描写について 短い(〜40Pくらい)CPの漫画を描こうとすると、ページ数の関係で...

美月夢華坊|東京・大阪出張 TG: @An98363|Gl.eezy: JP5882|LINE: 126jpco...

歯ブラシは1ヶ月に1回の交換が理想。 毛先が開く前でも、雑菌が繁殖していくため。

同人って“趣味”じゃないの? なんでお金を取るの? 儲けようとしたら商業じゃないの? 原価回収以上に儲けを出...

壁打ちの新規垢ってどうやって伸びていくんでしょうか? これまでは交流してましたが心機一転新垢を作って壁打ち運用を...

原稿中の夜食に乾燥わかめをそのまま食べると、胃の中でワカメが巨大化して具合が悪くなるそうです。気を付けて下さい。焼...

20年ほど前に活躍されていた夏祭りさかなさんという同人作家さんを探しているのですが、行方や現在のPNなどご存知でし...

コンスタントに一定の評価をもらえる人と、伸びない時は伸びないけど数回に一回は大きく伸びる、みたいな人 (割合とし...