勇気をください!! 発表されたアンソロジーのメンバーが自分以外...
勇気をください!!
発表されたアンソロジーのメンバーが自分以外、村のトップでした。
主催の方からアンソロジーにお誘いいただき、初めてのことで尻込みしていましたが
自カプのことが好きだし!せっかくお誘いいただいたし!チャレンジしてみようと、お引き受けしました。
しかし、アンソロジーの参加メンバーを見ると絵描き、文字書きともに、村のトップ層(フォロワー数、クオリティ含め)の方々ばかりでした……。
自分は村に参入したもの後の方、自分の作品を見返しては恥ずかしくなり、支離滅裂で、次はもっと良いのを書くぞ〜!と思っているぐらいの実力です。
トップの方と比べると、フォロワーもRTもいいねも少なく、作品数も全然です。
それでも、わたしの作品が好きだからとお誘いしていただき、うきうきで承諾して、今出来る最高の作品をお出ししたい〜!と
やる気まんまんでしたが、もう涙が出そうです。
あの方々と、同じ本に載るんですか?私が界隈に入る前から拝見していた方ばかりです。しかも全員です。
出ると言った手前、最高のものを出したい!という気持ちと、絶対に自分が一番下手くそなことが確定しています。
みんなで仲良く休み時間に校庭でサッカーすると思って参加したら、突然ワールドカップに出場しなければならなくなった感覚です。
足がすくんで動けません。界隈の皆さんもアンソロの発行を楽しみにされています。
誤字脱字なども無いように、校正サービスも利用して準備万端で参加する気でした。
いやもうそんな次元じゃない、怖い。
アンソロを買う方に満足してもらうのは無理でも、せっかく声をかけてくださった主催様には熱い思いが届くように頑張りたい。
でも、本当に怖さ、と不安でいっぱい、いっぱいです。自分を信じられません。
よくわからない集合思念に自分なんかが参加してごめんなさいと謝りたい、でも誘って下さった主催者さまに誘って良かったって思って欲しい。
でもウキウキで書いたこのプロット本当に面白いんか?せめて、せめて主催者さまに刺さってくれ!
アンソロジーを経験された方、同じ経験をされた方、乗り切れたエピソード、出してみれば良い経験だったよ、など励ましのお言葉頂けないでしょうか。
できる限りの力を振り絞って書くしかないのですが、怖気づいてゲボがでそうです。もう出ます。
初めてのアンソロ、楽しみと不安でどうにかなりそうです。
フォロワーもいいね数もRT数も、最初のうちは気にしていましたが、やっと気にならなくなり、好きに自カプを書くようになった矢先でした。
数字を比べても意味のないことはわかっていますが、でもあまりにも場違いすぎる。この気持ちをどこに置いておいたらいいのでしょう?
みんなのコメント
村ならどんぐりの背比べだから問題なさそう
それでも自分が劣ってると感じるなら辞退する自分なら 愛があるからクオリティ落とす事してジャンルの足引っ張ることはしたくない
アンソロ買う人に満足してもらうのは無理でもって自分で言ってるしそんな作品出されたら主催が迷惑だしそのせいで売上落ちたらもっと迷惑とかは?
イ、インターネット厳しい〜!
勇気をいただきたいんですが😭
主催者さまから見て普段の作品のクオリティなら迷惑じゃないから、ご依頼してもらったと思っていますよ。
いつも以上に最大限頑張るつもりですが、そうそうたるメンバー中で実力が一番下なのは事実です。
ですから、同じ状況だった方に、勇気を分けてもらいたくて、スレ立てしたんです。
コメントありがとうございます。
村だよね?
町とか都市じゃなく村なんだよね?
上澄み側でごめんけど、村だったらなんにも気にせずがんばってほしい
貴重な仲間でしかないから
数字とか関係なく一緒に楽しく作り上げて喜び合おうぜとしか思ってないから
村規模だとほんとに、旬の大規模ジャンルとかとは違うんだマジで
頼むから萎縮したり自分を卑下したりなんてしてないで、原稿の方に全力を注いでくれー
ありがとうございます!!
初期からいるトップアカウントと新規参入がごちゃごちゃな感じの村です。
萎縮や卑下を出さないように必死でしたが、内心はバクバクだったので、そう言ってもらえて勇気をもらえました。
原稿全力で頑張ります。コメントありがとうございます!
コメントをする