創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: nXLEmpOK約3時間前

知らん間に全然視界に入ってなかった人から嫌われたり敵視されてた経...

知らん間に全然視界に入ってなかった人から嫌われたり敵視されてた経験ありますか?
同人界隈で色々な禍根によりお互い嫌い合っていたり嫌われているのを薄ら感じ取る事ってあると思うのですが、「この人多分自分の事嫌いなんだろうな」と1ミリも思ったことすらない相手に実は嫌われてたって経験があれば聞きたいです。
自分の場合ですが、作品もHNも一度も見た事がなく存在すら知らなかった逆CP大手に実はめちゃくちゃ嫌われてたらしく鍵垢で名指しの悪口を言われまくっていた事をリークされて後から知った事があります。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: QV2CgOlb 約3時間前

逆で恐縮ですが自分は向こうが自分を認識してない界隈の大手を見かけて即ブロしました
理由は絵が生理的に無理だからです嫌いと言うより気持ち悪い絵でした

3 ID: 5F9aoien 約3時間前

全く関わりないし推しCPも性癖も違うからひっくり返ってもフォローなんかしない大手からブロックされてるの分かってびっくりした事はある、しかもこっち一度も開けてない完全なる鍵垢なのに……
わざわざリンク踏まなきゃ読めないプロフを読んでくれたのか相互繋がりで地雷を踏んだのかは全く分からんけど、後々とあるキャラ厨で過激派発言しまくってる人と分かって逆にホッとしたわ

4 ID: QNwl1o9Z 約3時間前

あるめっちゃある
全然知らない創作者にブロックされてるの見ると嫉妬されてるんだなと思って嬉しくなる
相手が数字気にするタイプだったり大手であることに固執してそうな程に最高
感想の次くらいに創作意欲高まる

5 ID: LD8sig16 約1時間前

ごめん検索に出てくると邪魔だから逆カプ他カプは検索に出てきた時点でミュブロしてるわ
好き嫌いまで達してない 汚れたテーブルを拭くみたいなもん

6 ID: トピ主 約1時間前

トピ主です
色々な体験談ありがとうございます
自分の説明が足りなかったのですが嫌われていた・敵視されていたの範疇にブロックのみは入らない想定です(単に自衛しているだけで作者が嫌いとか敵視しているわけではないパターンも多いので)
人づてに聞いた・後から本人に攻撃されたなど明確に嫌われたり敵視されていたパターンの話をお待ちしています

8 ID: トピ主 約1時間前

あと嫌ってた側のエピソードは特に募集していない(相手が気づいてないか分からないから)ので物申すなどへお願いします

7 ID: 5PtbeIRm 約1時間前

同ジャンルだけど何も被らないまったく知らない人からブロックされてて、どうやら私が原作の感想呟いたときに公式の売り方(悪質な完全版商法)への苦言が含まれてたのが検索に引っかかってブロックされてたみたい
公式全肯定以外無理みたいなこと書いてあったらスタンスが違いますねという感じ

9 ID: トピ主 約1時間前

すみません上コメ見てください…

13 ID: Z13I0Vds 39分前

9
いやコメントの投稿時間くらい見なよ
6から1分以内の書き込みなんだからトピ主が後出しするせいで行き違いになったんでしょ

14 ID: トピ主 35分前

13
後出しと言いますか、そもそも自分の中ではブロックされている=嫌われている とはまた別だと思っていたのでブロックされているのがそうだと認識している方がこんなにいると思わなかったです…
投稿時間に関してはすみませんが後出しとはまた別だと思います 認識の違いですね

18 ID: gL3sFAor 22分前

逆や対抗をブロックしてるだけのことを嫌われてるの中に入れるのは自分もちょっと違うなと思うけど、
そもそも
>「この人多分自分の事嫌いなんだろうな」と1ミリも思ったことすらない相手に実は嫌われてたって経験があれば聞きたい
このトピ文でトピ主が出してくる例が「逆カプの人から嫌われてた」なのがすでにズレてる
逆カプを嫌う人がいるのはそりゃそうだろとしか

19 ID: トピ主 20分前

18
例が分かりづらくてすみません!
確かに逆は嫌われる要素ではあるんですが、自分自身がまったくその人を知らなかった&認知されてるとも思ってなかったので例として出しました!

10 ID: AfrGNlaX 約1時間前

そもそも意見集めてどうしたいんだ?

12 ID: トピ主 約1時間前

いや同じような経験した人の話聞きたいだけですが…

15 ID: 9sZlNSwA 30分前

トピ主が求めてるパターンが狭そうだからこれがあてはまるか分かんないけど
全然意識してなかった人(アイコンくらいは同界隈なのでちらっと見たことあるかもくらい)から
エアリプで数年間にわたって断続的に罵詈雑言浴びせられ続けてたことあったよ

気付いたきっかけは、第三者であろう匿名捨て垢がその人の発言のスクショを撮って、私へわざわざ送りつけてきたから

私は仲のいい相互と定期的に作業スペース開いて感想語り合う会とかやってたんだけど
何年か続けるうちにわりとリスナーが集まるようになってて、それで目立った?のが気にいらなかったみたい

こっちとしては別に「同ジャンルの友達との雑談」みた...続きを見る

17 ID: トピ主 22分前

条件めんどくさくてすみません!
実際嫌われてた系のエピソードなら全然範囲内です!
そんなヤバイ人に数年間も粘着されてたのは大変でしたね…聞かせてくださってありがとうございます
SNSは本当に何がきっかけで敵視されるか分からないのが怖いですね

16 ID: UqC1F0KG 25分前

学校でも職場でもまああることだよね
人間そんなもん

20 ID: トピ主 18分前

それはそうですね!
よくある事ではあるんでしょうが自分が気づいてない間に知らない人から嫌われてたってエピソードは意外と気づきづらい&聞く機会少ないので個人的に他の人の経験談を聞いてみたくなった所存です

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

美月夢華坊|東京・大阪出張公式サイト tg525.com 即日OK|東京23区・大阪市内 制服×清楚×隠せ...

LINE:JAV779 Gleezy:OK123 ちえこデリ駅|大阪東京 ---------安心・高品質・完...

どれくらいの量まで手搬入するか。 最近サークル参加するようになった字書きです。 冊数が少ないので手搬入して...

X ・旧TwitterでGrokで動画を生成するのが流行っていますが、AI学習や著作権の問題など怖くないのでしょう...

ウェボに「他の人の感想と私の感想に差があって悲しい、創作してないような人間が感想なんか送ってごめんなさい、今後は送...

赤豚の最新ポストを見てどう思いました?サークル参加に必ず新刊って必要ですか?

二次創作の検索避け云々の話、正直鍵垢で活動してる人以外は二次創作のマナーがーっとか言う資格ないと思うんですが(本気...

相互のカプ観が不思議。A→Bに恋愛感情は一切無いという解釈なのにAB左右固定って矛盾してませんか? カップリ...

長編と連作短編集、書き手/読み手としてどっちが好き? 総文字数10万字で連作短編形式の二次小説を書いている最...

受けのあなるに釣り竿を入れて釣りをする話ってどこかにないですか?オチは逆襲で攻めのちん…ぽで釣りをするオチがいいです。