創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: r69Bj28t約4時間前

これはただの醜い嫉妬なのですが、気持ちを吐き出したくてトピを立て...

これはただの醜い嫉妬なのですが、気持ちを吐き出したくてトピを立てました。長文になりますが失礼します。

私は久しぶりに二次創作をした字書きです。最近とあるジャンルのキャラにハマってHLとBLの小説を書きました。書く前もそのキャラ関連の二次創作をXやpixivなどで見漁っていて、中でも一人の絵描きさんの作品がとても好きでした。
ある日その絵描きさんが妄想語りをしていて、出来れば小説で読みたいから誰か書いてほしいな〜とポストしているのを見かけて、いつもその方の絵に感銘を受けていたので、拙作だけど書いて贈りたいと思ってしまいました。
ただ、字書きから小説を贈られて困る絵描きさんもいるとここで見かけたこともあったので、私なりに色々調べてみて、匿名の感想ツールを使っている方だったのでそちらに作品の感想と合わせてお伺いを立ててみました。
要約すると、いつも最高の作品を見せていただいて感謝している、ポストしていたネタで小説を書きたいと思い完成したら贈っても構わないだろうか、という内容です。
これを送るまでもかなり悩んで、私の小説はいらないかもしれないとも思ったのですが、私がpixivに上げていたそのキャラの小説をそこの方が公開ブクマしてくださっていたことを知っていたので、勇気を出して送ってみました。(Xとpixivの名義を分けたりしていません)
すると、公開で返信を下さり、とても嬉しいという旨と完成したら是非読ませてほしい、他にアップしても構わないしこちらから制限はしないので好きにしてください、完成待っていますという内容でした。
私はとても舞い上がって作品を完成させました。その妄想語りのポストを引用する形で掲載して、その方にもXから直接リプライを送り、快諾いただけたことの感謝と感想は不要ですと締めて作品のURLをつけました。感想を求めていなかった、と言えば嘘になりますが、あれだけ匿名の返信に喜んでいただけていたので、きっと喜んでもらえると思っていました。
作品のURLを載せたポストを引用する形で感想をいただいたのですが、当たり障りのない感想で、なにか私の心に引っかかってしまい、もしかしてあまり面白くなかったのかな…と不安がよぎりました。ただ界隈の絵描きさんや字書きさんからは最高!と感想やいいねをいただけて、とても目も当てられないようなものではなかったのだろう、と自負しています。私自身も大好きな作品を作れて嬉しいな、と単純に考えていました。今もその書き上げた作品は好きです。
しかし日が経つと、やはり何度感想を読んでも喜んでもらえていなかった気がして(匿名のお返事の温度感と全然違ったんです)、ネタをお借りして小説を書いたことを後悔するようになりました。公開するべきではなかったのかもしれない、贈らないで自分で一人読んで楽しめばよかったかもしれない、と朝起きて気が沈む毎日でした。
それからひと月ほど経って、同じcpを書いている字書きさんの作品をその絵描きさんがRPし空リプでAさんの作品読みやすくて大好き!という旨のポストを見てしまいました。その瞬間ぽきりと心が折れてしまって、なんだかもやもやが腑に落ちた気がしました。
あの、小説で読みたいから書いてほしいな〜は誰でも良かったわけではなくてリップサービスのようなものだっただけで、それを私が真面目に受け取ってしまっただけなのだと。ただ他にも何人かこのネタで書いてみたいですね〜と言っている字書きもいました、実際に書いたかはわかりませんが。
私も私の作品を読んでいない人に、小説書いていいですかと聞くほど自分の文に自信があるわけでもないので、前述した通りpixivの作品を公開ブクマしていただいていたので少なくとも読めるのだろうと思いお伺いしました。(因みにAさんの作品はブクマしていません、もしかしたら非公開でブクマしているかもしれませんが)
その前提があっただけに勝手ながらショックを受けました。衝動的に作品を非公開にしてURLを載せたポストも全て削除しました。もちろんリプライも消して、ずっと片道でしたがフォローも外しました。
きっと絵描きさんは私の書いた作品のことは忘れてしまって、もう覚えてないだろうし、読み返すことなんてあるはずがない、と考えることで自分の心を守りました。もう二度と人に小説を贈る事はしないと思います。(例え書いてほしいという旨の要望があっても)

今はだいぶ心穏やかに過ごせるようになったので、ここで吐き出させていただきました。同じような気持ちになった字書きさんや、絵描きさん目線のご意見などあればお伺いして気持ちに整理をつけたいです。もちろんお叱りでも大丈夫です。(私が悪いと自覚している為)
ここまで読んでいただきありがとうございました。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: IaySmoDY 約3時間前

別にその絵描きさんがあなたの作品の良さが分からなかっただけなんだから
落ち込んだり作品消すまでする必要なかったのにもったいなかったね
面白くない作品を書いてしまったなら落ち込んだほうがいいと思うけど、
そうじゃないならメンヘラ気取りで痛々しいからそういうムーブはやめときな〜
1つ気になったのは、匿名送ってあとからあの匿名私です〜って名乗るのは結構キショいからやめといたほうが良かったんじゃない?

3 ID: F71J5iAx 約3時間前

お相手がばかアホくそくずなので気にしなくていいですよ

4 ID: EGoKWj2F 約3時間前

勝手に期待して自分の理想通りの反応してくれないから、発狂してキレてる人にしか見えないし事実そう
好意的に返事してくれて引用して宣伝もして感想もくれたんだから相手はかなりちゃんと義理を果たしてるよ
勝手にトピ主が疑心暗鬼になって私のなんて要らないですよねってキレてるだけ
多分相手がどんな反応してもトピ主は不満だし、どうせ義理感想だったんだ、気を使わせて申し訳ないとか言い出すよ

5 ID: PT5eESmN 約3時間前

うーん…そこまでお相手の絵描きさんが悪いと思えない….ごめんね
多分反応を期待し過ぎちゃったんだと思うよ
絵描きさんからすれば、作品ちょっとブクマしてただけのあなたに勝手に反応を期待されて、正直好みではなかったけど感想もちゃんと返したのに勝手に落ち込まれて、後日普段通り好きなものには好きって投稿しただけなのに勝手に病まれてリプ全消し+リムされたってだけ…
びっくりはするけど正直ちょっと嫌な気持ちと、あなたへのマイナスな印象を与えただけだと思う

2コメにもあるけどこれ完全なメンヘラムーブなので、無自覚なら今後は人に絡む前にちゃんと心の準備するとか、そもそも控えるとかした方がいい
偉...続きを見る

9 ID: PT5eESmN 約3時間前

ごめん補足
もちろん、お相手から良い反応がなかったことやその後のポストに対して落ち込んだ気持ちに対しては、自分の中で否定しなくていいからね
その後の対処が、内向きなようでその実相手に対して当たる形になってしまってるのが問題なので、そこをうまく自分の中で処理できるように前もって心の準備をしておこうねって話

6 ID: qUbJ13Dk 約3時間前

まず、誰か書いてほしいも含めて、誰か通話しよう~とか絵チャしよう~とか呼びかけてる人は、不特定多数に向けてるように見えて内心では絶対に目当ての人がいるもんなんだよね。それがAさんだったのかはわからないけど
ブクマもらったことがあっても、相互で普段から交流があって、明確に自分の作品を好きでいてくれていると分からない限りは手を挙げるのは早かったんだろうなと

匿名で「書いていいですか?」って聞かれたら、書いてほしいと言った手前そりゃ喜ぶしかないと思うし、最後まで相互でもなかったということなら、あなたの言うとおりお相手はもう気にも留めていないと思うから忘れたほうがいい
相手の存在が目に付くの...続きを見る

7 ID: VqRz6o1U 約3時間前

なんか誰も彼も責めにくいな…
私は逆に絵描きで、好きな字書きに話の流れ(割愛)で「挿絵描いてもいいよ」って言われて、嬉しくて描いたら反応が微妙だったことあるよ。
もうわかるよね、空気で。「見て欲しかっただけだから使わなくていいよ!」で終わらせたよ。
他人の作品と絡めて作るのって楽しいけど難しいよね。私も貴方もどんまい!

8 ID: U1dx43pr 約3時間前

プライドが高くて思い込みの激しい人は相手が自分の思い通りに動かなかったら今回みたいに衝動的な癇癪を起こして周囲を困惑させる
トピ主が最後に言ってる通り今後は誰かのためには書かずに自分のためだけに書いた方がいい

10 ID: ETm5ZjWP 約3時間前

トピ主はきっと喜んでくれるはず、と自分の中でハードル上げまくっちゃったから
思ったような反応が無くて余計ガッカリしちゃったんだよ
作品の好みってあるんだからしゃーないよどんまい
他の人は最高!って言ってくれるんだから絵描きさんの好みじゃなかったかもしれないけど
刺さってくれる人が居るし作品のクオリティが低い訳じゃないむしろいい作品書けてるんだよ
ちょっと浮かれ過ぎたな今後気を付けよ、でいいと思う

11 ID: Z2zjRSq4 約3時間前

当たり障りのない反応がどれだけだったかにはよるかも
私が絵描き側で、書いてもらったのが全然好みじゃなかったら、気持ちが嬉しかったことだけを多めに主張してあんまり内容には触れないかも
他の人からの反応は良かったからそんなに気にしなくてもいいんじゃないとは思う
作品がブクマされたことがあってもその作品は読めただけで他は好みじゃないとか全然あるだろうしね
こういう反応に不安になる人であれば、普段から作品に反応貰ってる人にだけするのが正解かなと思います

12 ID: トピ主 約3時間前

トピ主です。こんな自分勝手な内容だったのに皆様ありがとうございます。
お相手の内容をお借りして書かせていただいたので、これどっかで見たポストに似てるな…と思われると相手方に申し訳ないので、ポストを引用して上げたのですが気持ち悪い感じだったのですね…!初動が既にアウトだったのは盲点でした…気付きをありがとうございます。
本当に自分の中でハードル上げすぎていたと思います。勝手に期待してメンヘラムーブで、お相手に申し訳ないです。リムじゃなくてミュートにしておけばよかったかなと、そこも少し後悔していたので次に活かしたいと思います。
ここではっきりすっぱり言っていただけて、すっきりしたので折り目を...続きを見る

13 ID: 6LzIDgq9 約3時間前

ごめん、字書きだけど絵師さんに同情した
感想あっさりしてたみたいだけど、絵師さんって文章は字書きに比べて得意じゃない人も多いと思うんだよ
本当に感動した上でのあっさり感想かもしれないし、もしそうだったら絵師さんがすごく気の毒だよ
仮に感動はしなかったとしても、ちゃんと作品に反応して拡散もしてくれてるからひとまずそれで良しとしておけばよかった
トピ主も作品の出来栄えは好きで、他の人からもいい反応があったんでしょ?
ちょっとトピ主思い込みが激しすぎじゃないかな
今回の一連の行動で第三者から見て一番びっくりされるのは、作品と垢を消したことだと思うよ
もう消しちゃったもんは仕方ないから、...続きを見る

14 ID: 83XEtIrT 約3時間前

散々言われてるし自覚もしてると思うけど「誰か書いて〜」は全然そのままの意味じゃないことが多いからね…
まぁ仕方ないよ。次から気をつければいい。
トピ主はしっかり反省してるので大丈夫だと思います

15 ID: HJAiZCaQ 約2時間前

単純に相手と親しくなかっただけの話だと思う
トピ主は相手とは普段やりとりが無かったんでしょ?なら突然話しかけてきた人相手へ距離感ある対応を取るのは仕方ないって
あと、想像だけど、お相手は匿名メッセージの送り主のことを自分が普段交流してる字書きのうちの誰かだと思って熱量高い返信をしたんじゃないかな
蓋開けてみたらメッセージの送り主は普段全然交流してないトピ主だったから、当たり障りの無い感想になったと

16 ID: トピ主 約2時間前

そうですよね、思い込みが激しいのだと思います。お恥ずかしい限りです。
私の書き方が悪かったのですが、該当作品とポストを削除(非公開)していて、垢などは消しておらず他の作品はそのまま残っています。多分、読み返そうと思わないと気付かないかな、と思っています。
恐らく、匿名メッセージも勘違いさせてしまったんだと思います。要らない時に断りやすいかなと思って匿名から聞いたのもあまり良くなかったのかも…
同じ字書きさんからもありがとうございます!

18 ID: kco45i6U 5分前

匿名じゃなくてDMでお伺いしてれば防げる事故だったと思うな…
絵師さん的には「○○さんの好きそうなネタを呟いたし○○さんが反応してくれるはず!」と思って「(○○さんに)書いてほしいなー」って呟いたと思う
だから○○さんからだと思って熱量高く返信した気がする
今後お伺い系は事故を防ぐために匿名じゃなくて記名で行ったほうがいいよ

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

頒布適正数について 同人誌は出す側が自由に数を決めて良いという前提で、1週間で完売するのは頒布数少ないと思います...

webイベント合わせで本を出す場合の頒布方法 斜陽ジャンルの元覇権カプの小説を書いている者です。今度、初めて...

メンヘラムーブって例えばどんな行動や言動が当てはまるんでしょうか? 人間関係で失敗しないために、ご教授いただけな...

乳首の毛が太いのでいつも毛抜きで抜いてるのですが、抜くと毛穴から汁が出てきます。これは何の汁ですかね?

某◯◯〇戦ジャンルで活動している者です。参入は遅く、昨年からなのですが、今までいたジャンルではなかった"敵視"が多...

相互が1人しかいない 私は最近マイナーカプにハマり創作をしています。 ジャンルとしては昔はそこそこ旬(?)だっ...

読み切り掲載を経てデビューした新人漫画家です。 現在、担当編集者と連載企画を進めているのですが、別の出版社への持...

少し厄介な元相互さんとの付き合い方について教えてください。 元々ディスコなどでも頻繁に話したり、ご飯に行ったりす...

Xとミスキーとブルスカ運用してるんですが、X以外フォロワーがなかなか伸びません 女性向けで描いてるのですが、みな...

とある推し絵師さん(以外Aさんと表記)の薄い本…というか絵やシチュがすごく好きで、よく感想を送っているのですが、好...