創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: MAqJRULB約4時間前

xで感想クレクレいう割に設置されてる匿名ツールから感想送っても無...

xで感想クレクレいう割に設置されてる匿名ツールから感想送っても無反応な人いるけど送った側はちゃんと届いてるのかすらわからないから感想ありがとう!だけでも一言欲しい
私はフットワーク軽く感想送る方だけど感想に対してレスポンスがあると伝わったんだ!と嬉しくなってまた送る気になるけど感想欲しがる割に何も反応ない人ってどういう心境なのか気になる
感想送る側で反応ないけど送ってる人いますか?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: EZGatMFH 約4時間前

それ、散々クレムでも擦られてると思うけど返信が雑なパターンは「あなたから」の感想が欲しいんじゃ無いらしいよ。
もしくは的外れな薄っぺらい感想は感想と思わない層が居るらしい。

3 ID: トピ主 約4時間前

匿名ツールからなので誰からきたとかはわからないのと、自分以外の感想にも反応してるの見たことないからそれとはまた別なのかな?と思ってます

4 ID: EZGatMFH 約4時間前

うん、だから後者の「届いてる感想が求めてるような感想」じゃないから無視してるんじゃないかな。

5 ID: EZGatMFH 約4時間前

あと質問だけど、匿名ツールで誰にも返信してないのにどうして「他の人にも返信してない」ってわかるの?
「感想ありがとうございます!」みたいにまとめて返信?してるとか?

17 ID: トピ主 6分前

匿名ツールしか置いてなくて返信する場合大抵の方が@1で返信しました!等ポストして返信してる印象ですがそういうのも一度も見かけたことなかったので他にも返信していないんだなと思いました。後者ということは私以外からも来る全ての感想が求めてるものじゃないってことなんでしょうか?相互感のDMとかまではさすがに知らないし分かりません。

6 ID: 0RLvyX1x 約4時間前

そういう人って相手からやって貰って当然みたいな人多い
返信はしないけど次作を書いたのでそれがお返しになってると思います!ってナチュラルに思ってる
ただ、それでいいよって思う人間も一定数いるので、気に食わなければ次から送らなければいい
私は不快な人には感想送るのやめる

7 ID: 50xTiCw1 約4時間前

多分感想の返信が追いつかないくらい大手なんだろうな
だから、自分程度はわざわざ送らなくてもいいや
と思うことにしてる

8 ID: 9YOxrZaS 約4時間前

返信は一律してません。って一言書いておいてくれればいいのにな…
それなら分かった上で送れるのに
きっとそれ書いてあると貰えないから書かないんだよな
なんか騙しうちに感じちゃう

9 ID: xfsBigN9 約3時間前

送ってるよー
反応ないというか、自分はマロとか設置してないし届いたのかすらわからんけど、素敵と思ったら匿名箱に感想送ってる
巨ジャンルとかでは全然ないんだけど数字だけで言えばこっちが最大手の立場だから逆に気が楽

10 ID: VHzDW3bA 約3時間前

個人に返信しないで皆さんありがとうの一言もない人は普段から感想もらってないかつ気に入らない感想しか来てないんだと思う
トピ主や>>9は残念だけど相手を不快に思わせているね

15 ID: xfsBigN9 19分前

えっと9なんだけど
どなたか創作者の匿名ツールに別に感想ありがとうとかなんもなくても感想送る行為って、その相手を不快に思わせてるの???
(自分にdm感想きたら普通に返事してるが…?)

16 ID: hrqakfdl 15分前

最近勘違いや思い込みで煽ってくる人いるから、あんまり気にしない方がいいかも

11 ID: 4bHtINpW 約2時間前

マロにもいいねボタン欲しいよね
感想の感想までは求めてないけど、相手が喜んでくれたかどうかはちょっと気になるよ
いやでも受け取る側としたらこんなのない方がいいよな
私も支部のコメントありがたいと思いつつ全然返せないんだよ
10個に1個くらい返信しづらい、スタンプも肯定になっちゃうから押しづらい個人的な解釈みたいなのを書かれる人がいたりしてさ…
いや残りの9個のコメントには本当に申し訳ないと思いつつ、1個にだけ無反応も変だし全部に無反応になっちゃう
ダメだよね…

12 ID: 50xTiCw1 約2時間前

色々考えてるのかもしれないけど見えるのは何をしたかだけだから、ただ無視してるだけの人と同じだと思う

13 ID: qHz09Wxi 約2時間前

なんで全部に無反応なの?
失礼な感想にだけ返信せずに、他は返信すればいいだけじゃん

14 ID: gYuB9n6x 42分前

感想書いて送った時点で満足してしまうタイプだなぁ。返事が来たらラッキーくらいの感覚。
送られる側だと、返しづらい内容だとスルーすることはある。返しやすいのと返しにくいのがあるから、返せそうなのは個人的に返信したりとかね。
でもトピ主が書いてるような感想クレクレタイプの人にスルーされるとちょっとムッとしちゃうかもな。ここ見てると特定の人から欲しがってるだけというパターンもありそうだと思う。

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

数年前に3Dアニメで映画化した某バスケ漫画に今更ハマりました。 トピ主はTVアニメの無料配信がきっかけだったので...

愚痴や吐き出しの『ひとりごと』トピ《272》 TwitterなどのSNSで本当は言いたいけど言えない愚痴や吐...

チャッピーに固定と雑食どちらがいいか聞いてみたら、ありえない回答されました。 ↓↓↓ 💍 固定派のいい...

相互の考えてることや行動が分かりません。 字書きをしています。昔、全く違うジャンルにいて、最近新たにハマった...

フォロワーさんやその周りとの距離感の取り方がわかりません。 こちらのフォロバで相互になった方と、挨拶もないま...

原作読めば分かるようなことを~の件 正直、原作に書いてあることを覚えてられない人めちゃくちゃ多くないか? 数巻...

相手固定、左右固定など、何かしら固定がある方にお聞きしたいです。 私はエゲつない固定厨で、地雷が目に入ると眠...

B5向き、A5向きの漫画の違い 最近の漫画本はA5が多くなりましたが 「自分の絵はA5の方が向いてるから」...

ワンライの投稿をpixivにするのは迷惑ですか? 短くてもpixivの方が読みやすいという方と 短いのはpix...

イベント参加時、又はその前後にこれをされて嫌だった、大変だったという経験はありますか? 直近のイベントで相互の方...