1 ID: mtPUbF3I約3時間前
作品をRP・いいねした後ブロックするのはどんな意図があるのでしょ...
作品をRP・いいねした後ブロックするのはどんな意図があるのでしょうか?
本当に時々なのですが、作品をRPいいねされた通知を見に行くと相手が自分をブロックしている事があります。
通知の直後すぐ見に行ったらブロックされているので、おそらく反応の直後か直前にブロックしているのかな?という感じです。
相手が逆CPや鍵垢であれば相互と悪口言うために…など色々な理由も思い浮かびますが、普通の公開垢で「かわいい!」と好意的な感想を呟いていたりします。
こういうケースでのブロックは何のためにしているのでしょうか?
1ページ目(1ページ中)
コメントする
最下部のコメントへ移動
みんなのコメント
2 ID: I58koWQg
約3時間前
おすすめで見かけて反応した後に色々漁ってブロックするに値するような無理なツイートやネタを見つけてしまったとか?
3 ID: トピ主
約3時間前
ありがとうございます!
確かにその筋もありそうなのですが、無理なツイートをしてブロックした後ってRPいいねの反応も取り消しませんか…?
自分ならブロックするほど無理なアカウントは例え反応した作品は良くても目に入れたくなくなるので反応を取り下げるなと思いまして
4 ID: Z8PUjQfE
約2時間前
ブロックした側からはRPやいいねは取り消されるからトピ主の通知に残ってるだけだと思う
好意をエアリプまでしたなら本当にダメな地雷を見つけてしまっただけで、いやがらせの意図は低いと思う
5 ID: bkomNKgs
約1時間前
これだな。ブロックしたらもう触らないしね。多分相手も全部消えてると思ってシャットアウトしてるから、何か理由があるわけじゃないと思う
1ページ目(1ページ中)
コメントをする