1 ID: TVUCSbAJ約4時間前
創作などしなければよかった。 イラストを投稿していたのだが...
創作などしなければよかった。
イラストを投稿していたのだが、ある日勝手に自分の絵が他人のアイコンに使われて、勝手に無断で投稿されていた。第三者が注意したようでその人から「これはあなたがが書いたのですか?(当たり前)」と質問されて、アイコンを変えて無断転載した投稿を削除してくださいと注意した。今考えれば注意喚起して拡散しとけばよかったな。
絵を無料で描いて欲しいと言われたので、まあ二次創作なんだし良いだろうと描いてやったのだが、その後嵐の如くしつこくリプが自分のポストにリプが届いていいねだけ返してやり過ごしていたら突然そいつからDMが届いてその内容が「また絵を描いていただけませんでしょうか」だった。当然の如く無視をしてやった。
自分がここまでお人好ししてきてものすごく後悔している。私の今までの創作は全く良いものではなかった。今はアカウントも消してまともに絵も描いてない。このままの方が幸せなのか? それとも、自分の夢は諦めない方がいいのか?
1ページ目(1ページ中)
コメントする
最下部のコメントへ移動
みんなのコメント
3 ID: pVTFEhij
約1時間前
今の時代、転載されてもフフンいいだろその絵宣伝サンキューくらいの図太さ無いとSNS公開はやってらんないと思うよ。てかそう思ってる。ある程度上手ければほぼされるから。それ一々気に病んで筆折る時点で負けというかネット公開は向いてない。
絵を描くこと自体向いてないって意味じゃないよ。SNS投稿が向いてないって話
4 ID: vRj8GCy5
41分前
3コメの言う通りSNSに投稿しなければ良かった、が正しいんだろうな
トピ主さんの言う夢って何?
トピ主さんが思ってた夢はトピ主さんが想像してたものとは違ってたのかもしれないよ
1ページ目(1ページ中)
コメントをする
