創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: Lmb8Nfjn約6時間前

ウェブオンリーやアンソロをやってくれる界隈の中心の人がとてもいい...

ウェブオンリーやアンソロをやってくれる界隈の中心の人がとてもいい人だと思ってたのですが本垢を遡ったらイタタな人なのを知ってしまいました
前ジャンルでアニメのスクショをコラにしてカプっぽくしたり並んでる公式絵を無断転載してこれはセッ久したあとセッ久セッ久と連呼したりとにかく痛い
10年くらい前なので当時は普通だったのでしょうか?
全く難のない常識的でリテラシーの高い方だと思ってたので正直ショックです
本垢は鍵なので全公開ではありませんが問題の10年前は鍵が空いていたようです
アンチのいる界隈なのでアンチに見つかったら界隈ごと叩かれるのが心配という体で本垢を消してもらうように頼むのはやりすぎでしょうか
アンチもですが界隈にこの人の正体がバラまかれたら界隈が一気に崩壊しそうで怖いんです

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: p30YUwE8 約6時間前

その人が今何歳なのか分からないけど10年前なんて何も分かってない未成年の可能性もあるし皆そんなもんだよ。黒歴史はそっとしといてあげれば?

3 ID: トピ主 約6時間前

正確な年齢はわかりませんがおそらく30代なので残念ながら10年前の時点でも成人です
確かに10代前半とかなら黒歴史だし叩きに使われても言い訳できましたよね

5 ID: 9ocj4i31 約6時間前

オタク以外で考えても10年前なら平成だしコロナ前だしツイッターだったし今とは感覚違うと思うまあ若かったんだろうねという感じ
10年前のものを今更引っ張り出してきて現在の感覚で叩く方がヤバい

6 ID: 3PtfTNcO 約6時間前

今の20代と関わってみて、対して変わらないから。そういうのが理性を持つようになるのが不思議だけどあるんだよ。
幻想崩れたのがショックなのはあると思うけど、今がちゃんとしてるならそっちで見れば良いんじゃないかな

12 ID: 3PtfTNcO 約6時間前

あとごめん当時のTwitter(推測)なんてバカ発見機って言われるくらいには遊び場なのでそれぐらいは優しい方だと思う

7 ID: 6lbIHwmk 約6時間前

10年前なら成人済だってアイタタ発言してるよ
今でもアイタタ発言、無断転載や締め切り守らないとか、過去に炎上していただったらサヨナラするかも

8 ID: fiQ5l1WU 約6時間前

トピ主のような人がいること自体が界隈の火種になりそうなんだけどそれはどう思う?

17 ID: トピ主 約6時間前

どういう意味でしょうか??

18 ID: XYkjIJN4 約6時間前

他人の昔の黒歴史を掘り起こして話題にする人ってことです。

25 ID: トピ主 約5時間前

話題にしてませんよ

9 ID: b5uPHd4W 約6時間前

痛い人であることと良い人であることは両立するよ。周囲の様子伺いまくって目立たないように振る舞う性悪だっているし。ほっといたら。

10 ID: 3U0nrKYA 約6時間前

年齢に関わらず10年前のリテラシーはそんなもんだったよ
10年前の呟きを掘り返す人なんかそうそういないし掘り返して指摘されてもそっちの方がおかしいと思われて終わりだと思うよ

11 ID: OfzqV1Qp 約6時間前

アンソロやりたがる人大体腹黒いから

13 ID: トピ主 約6時間前

10年前はそんなものだったのですね
私は皆さんに教えてもらえるけど知らないままの人もいますよね
特にアンチは揚げ足を取るものなのでやはり心配です
もしこれから火が出たら10年前はこれが普通だったみたいですよって擁護すればいいんでしょうか
なんか10年前でも無断転載しない人はきっとしてないのではと思ってしまいますがこれは令和の感覚ですか?

19 ID: FHVG1aRK 約6時間前

令和の感覚だと思う
lineのスタンプみたいにミーム画像みんな貼ってた
そもそもツイッターの前に流行ってた「ネット界隈」なんて15年前でニコ動(基本何かの無断転載動画やMADにみんなでコメントつけてた)だし、その前は2ちゃんだよ
ネット界隈って昔はアングラの雰囲気が残ってて何となく悪いだろうことも解ってる人同士で盛り上がってたわけよ
スマホ社会になってネットがインフラ化してみんながSNS使うようになって倫理観みたいなものが出てきたのがむしろ最近の話

21 ID: 9ocj4i31 約6時間前

令和の感覚だと思います
あとアンチは揚げ足を取るものということですが、表沙汰にしていないだけで今トピ主自身がその行為をしていませんか?

14 ID: FHVG1aRK 約6時間前

人々が「ネタツイばっかりで面白かった」っていう昔のツイッターって要はそんな感じだよ
セッ久くらい大目に見といた方がいいよ
みんなそんなもんだった
良くも悪くも倫理観低かった

15 ID: ULXoC72J 約6時間前

アンソロゴロに碌なやついないよ

16 ID: トピ主 約6時間前

アンソロアンチは呼んでません
マイナーなのでおそらく赤字でもやってくれている人です

20 ID: XYkjIJN4 約6時間前

あのさ、トピ主は今の感覚が10年後も同じだと思ってるの?大体無断転載だって、その時ははっちゃけててしちゃっただけで、今はしてないんでしょ。調子に乗ってて分かって無かった部類の黒歴史なら、しつこく掘り起こしてるトピ主の行動が黒歴史だよ。

トピ主が許せないなら縁切りすれば良いだけなのに、本アカ削除したいとか何様のつもり。仮にアンチがいたとして、10年前の出来事掘り起こして来たら失笑するよ。

22 ID: ostybijg 約6時間前

10年前の時点できちんとオフ同人活動していた人なら普通ではないことは言っておきますね
でもオンにイラスト上げてはしゃぐ層ならそういう人はいっぱいいました、その当時は下火になりつつありましたがニコ動やMAD文化がまだまだ普通にありました
アニメ丸々一話無断転載はダメだけどMADのための一部なら無断転載してもいいでしょみんなやってるしみたいな微妙な環境です
その方もそういう意味でまだ未熟だったのでは

23 ID: tMBlJRqn 約5時間前

つか本垢は鍵なんでしょ
偶然用があって鍵外した瞬間鬼の首を取ったようにアンチがその人の10年前の呟きを調べて取り上げて界隈やその人叩き出すっていう状況がよく分からん
それもう鍵垢内通者いるよね?
10年前は鍵パカでそんなことやってても、今はまずいと思ったから鍵にしてるんでしょ
鍵を自分から外してない限り、鍵垢の内容持ち出してどうこう言い出す方がやばいよ

24 ID: eZU4RW9X 約5時間前

トピ主はなんで10年も前の他人のツイ掘ったりしたんだ 怖

26 ID: トピ主 約5時間前

トップ文の書き方がよくなかったみたいです
私はその人のことが好きなので縁を切ったりしないし界隈には絶対に崩壊してほしくないので表沙汰にしたりしません
ただフォロワーの中におそらくアンチの監視垢らしいものがあるので掘られるとまずいとは思ってます
皆対策してアンチの付け入る隙を与えないようにしてるのを知ってるはずなのに脇が甘い主催者さんにも少し怒りがあります
私も揚げ足を取られそうな過去ツイは一週間かけて徹底して消しましたので
過去ジャンルしかない本垢と今のジャンルを守ることのどちらが大事なのかなと思いますが多分そこまで深く考えてもないのかな

27 ID: トピ主 約5時間前

でも皆さんのおかげでネットの歴史?のことが詳しくわかったので良かったです
リアルで説得力があると思います
万一のときはこれを持ち出して擁護すれば多分大丈夫…うーん…でも遺恨が残りそうなのでできれば起きて欲しくないですが…
トピ閉めさせてもらいますありがとうございました

28 ID: 9pkLNQRX 約4時間前

そういえばTwitter、昔は無法地帯感あったなー
Youtubeもアニメとかの無断転載動画投稿サイトみたいな感じだったしね

29 ID: zFKQ2W9v 約2時間前

20とか23とかと同意見です。もうやってないならそっとしておけば良いと思う。アンチにつつかれたら都合が悪いの?アンチも放っておけばいいのでは?アンチが騒いだところで、どうもならないと思う。

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

ズプププププ…♡お゛っ♡←これなに?

【叱咤激励・原稿進捗管理】 締切近いのにまだ原稿全然進んでない、なのに作業に飽きています。 同じような境遇の方...

支部大百科を作ることってカップリング界隈への貢献度はどの程度でしょうか? 支部大百科のカプ記事が役に立った、これ...

「not for meなんだから黙ってろ(要約)」みたい 誰でも参加できる議論でもなんでもない場でNOと言っ...

小説を書こうとしてもオホ声付きエロ二次創作のネタしか思いつきません しかも推しカプ以外のエロで女性向けのものは見...

自信ある絵を投稿できません 今までで一番上手く描けた!と思うような絵ほど、思ったより反応がつかなかったらどうしよ...

ブーメランな人って何なんですか?ブーメランな人がいます。いつもブーメランです ◯◯推しって公式の意図をわかってな...

全ての無理矢理見せられてるわけでもない「〇〇嫌い」に共通するけど 自分に関係ない、以上! で終われないものなの...

推しや推しカプが海外圏の方々はその国の文化を学ぶのに何を参考にしたりどんな調べ方をしていますか? 参考にしたいの...

解決したことを繰り返しポストする人は嫌ですか? 創作と直接関係ないかもしれませんが質問させてください。 数...