創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: QEoL9vyf約3時間前

同カプ者にキャラの名前の表記がいつも違う方がいます。 例え...

同カプ者にキャラの名前の表記がいつも違う方がいます。

例えば公式でA→Bの呼び方は「ヴァン」ですが、その方の書かれる話は全てAからBへの呼び方が「ばん」と書かれている形です。因みにその方がBを呼ぶときも「ばん」呼びです。

甘えや柔らかい雰囲気を出すときに呼び方を崩す表現方法はあると思いますが、話のどんな場面でも常にこの呼び方で作品を見ていて違和感しかありません。
ただの同カプ者ならミュートなのですが、そこそこ仲がいい方なので反応をしたり作品を読んで感想を送ったりしないといけなく、正直しんどいです。

匿名箱で指摘するのはやりすぎでしょうか。これは創作の自由の範囲内でしょうか?ご意見をお願い致します。
(誤字を見つけたため立て直しすみません)

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: lOt1Ld8x 約3時間前

私だったら絶対無理 しかもかき手が実際にそう呼んでるって、Aに自己投影してんのか?とか勘ぐるわ
その状況で読んで感想言わないといけないのきつすぎる…トピ主に同情する
本人ごとFOしたいけど、出来ないんなら本文コピペしてメモ帳アプリとかで正しい呼び方に直して読むかな 文の場合は
絵の場合は字書きなので最適な手段がわからない

3 ID: トピ主 約3時間前

コメントありがとうございます。残念ながら同カプ者は漫画描きの為、脳内で必死に変換して読んでいます。一冊読み終わる旅に頭がおかしくなりそうです。
メモ帳アプリで正しい呼び方に修正の案、すごくいいなと思ったので字で同じ目にあった時にやってみます!ありがとうございます!

4 ID: トピ主 約3時間前

(誤字すみません。読み終わる度、です…!)

5 ID: fpZ9NUyG 約3時間前

通話の機会があれば直接意図聞いちゃうかも
通話に現れない人なら匿名するかも作品褒めた上でどういった解釈でこの表現なのでしょうか!?みたいな…指摘っぽくならないように

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

取り置きの未引取について 次のイベントではじめて取り置きをしてみようと思うのですが、引き取りに来ない方って結...

推しカプ幼少期描いたのですがヘイト創作とドクマロ来てしまいまた… 攻は粗暴キャラで幼少期は軽いいじめっ子(ジャア...

相手と私の二人だけが、コンスタントに投稿しているマイナーカプにいます。 フォロワー数や反応数はほとんど同じなので...

支部のプレミアム機能って実際値段の割に価値はあると思いますか? 今のところ唯一の魅力箇所がミュートワード複数登録...

男キャラが多いアニメの夢創作で男夢主夢創作かく人ってどういう気持ち?意図?でかいてるんでしょうか 個人的興味で叩...

現在支部のみで更新してる絵描きです。 オフイベントに出る際はXのアカウントがあった方が良いでしょうか? S...

インプット増やしたらネタを思いつく速度変わりますか? 私はあまりネタが思いつかないタイプなんですが(同人誌を出す...

【叱咤激励・原稿進捗管理】 締切近いのにまだ原稿全然進んでない、なのに作業に飽きています。 同じような境遇の方...

支部大百科を作ることってカップリング界隈への貢献度はどの程度でしょうか? 支部大百科のカプ記事が役に立った、これ...

小説を書こうとしてもオホ声付きエロ二次創作のネタしか思いつきません しかも推しカプ以外のエロで女性向けのものは見...