創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: kKP8ovs6約5時間前

久しぶりにイベントで本を出そうと考えているのですが、構成について...

久しぶりにイベントで本を出そうと考えているのですが、構成について悩んでいるので、皆様の好みについて教えてください!

規模は結構小さめなジャンルで、WEB再録を含む短編小説集を出そうかなと考えています。

ただ、急遽参加を決めたのと遅筆なのとであんまり文字数も本数も書けないだろうな……という感じなので(3万字も書けなさそう…)、せっかく本を出すのに寂しいなと思い、幕間的に会話劇を何本か挟もうかなと思っています。
もともと地の文よりも会話の方が書くのが好きで、時間もかからないし、色んなシチュエーションやキャラクターの話を気軽に出せそうかなと……。
前ジャンル(ここも規模は小さめでした)では普通の小説とは別でそういった作品も投稿していて、100ブクマ以上はもらっていたので、意外と読んでもらえるのかな?という感覚もあります。

ただ、読み手の方からしたら邪道というか、お金払って台詞劇読まされるのはどうなんでしょうか?普通の小説の次のページにそういった台詞だけの文章が挟まってたらやっぱり違和感がありますか?
それでページ数が嵩むよりも、小説だけの本にして、ページ数と金額を抑えた方が喜ばれますか?

皆さんのご意見を聞かせていただけますと幸いです!

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: jxptMNFZ 約5時間前

やりたいようにやればいいよというのは大前提で、
自分はそういうのはオンならいいけどオフでお金払ってまで読みたいかと言われると……なのでサンプルにそのページを上げて説明書きもしておいてくれれば買う買わないの判断が出来るのでありがたい
好きな人もいるとは思うけど知らずに挟まってたらいい気はしない人もいると思うので

3 ID: QgavlYus 約5時間前

〉〉幕間的に会話劇を何本か挟もうかなと

お品書きやサンプルにわかりやすく明記しておいたほうがいいと思う
その前後の短編は地の文もある小説を書く予定なんだとしたら、ちょっとした遊び心で入れても面白いかもね

4 ID: Rycgt1f5 約5時間前

再録集ってことらしいので私はその再録にまつわる会話劇(後日談とか)だったら書き下ろしなしの再録集より嬉しいかも。商業でもよくあるけど。
会話劇の部分をサンプルにあげると買う買わないは向こうが考えてれるし。

5 ID: Vb2ItT4E 約4時間前

WEBにあるお話に関連する会話劇があればまるっとサンプルにしちゃえば分かりやすくていいんじゃないかな~
自分ならネットならいいけど購入は悩む
でも元々WEB再録って作者とそのお話が好きな人がほとんどだし軽めの内容が挟まっていてもいいんじゃない

6 ID: nldktA8J 約4時間前

面白そう〜と思ったけどかさましに感じる人も確かにいるかもね。価格が微安なら許されるかも
A5 40p 400円とかさ

7 ID: MoEHvP29 約4時間前

会話劇は好きだけど本になってまで読みたいかって言われると微妙かも…
ウェブでさくっと読めるから好きって感じ
本とは別にコピ本ノベルティで付けるか、限定URLで読ませるとかがいいかな

8 ID: iyGMIU8K 約4時間前

漫画なら話の合間にミニ絵をちょこんと描くのもいいけど会話劇は好みが分かれるかも…

入れるとしても各1ページ程度で、レイアウトや会話劇にも工夫が必要かも。
WEB再録の小説に出てきた会話の続き部分とか、小説内で出てきたメールや手紙の内容を出すとか、キャラの内心を描くとか、ちょっとした作品の膨らみがあれば気にならないと思う。
会話劇だけだとちょっと単調かなぁ。

9 ID: CNfWz7rj 約3時間前

同じ立場
会話劇は別途の軽い本で作ろうとしてるよ

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

とあるジャンルのオンリーで頒布予定の漫画を描いているのですが、公式と同じ構図を描くのは自分の絵柄であっても避けた方...

漠然としたネタのメモ書きから話を作っていく方法について、みなさんがどうやっているのかをお聞きしたいです。 漠...

グレーなADHDを自認している女です。二次でなくオリジナル小説を今書いてます。 その主人公の性格や背景の一部を、...

旬ジャンル旬カプって部数どのくらい出ますか? 部数トピで聞こうか迷いましたが、自分が出す本のアドバイスというより...

私にはとある推しがいて各1を組んでましたけど私のフォロワーが私がその推しを好きなの知ってて各1組んでるのに私の好き...

私の交流スタンスってわがままなのでしょうか? 界隈で多分古参の方に入り、フォロワー数だけでいうと大手側にあたりま...

フルカラーイラスト本が納品されたのですが、中身の色味が画面より肌色が全体的に白っぽくなってしまっていて、青っぽくな...

隠れオタク/オープンオタクでよかったこと/嫌だったこと、 の体験談を教えてください。 私は隠れオタクなので...

長寿ジャンルで本を出す時のネタ出しについて 今ハマっているジャンルが既に10年超えていてジャンルとしては長い方だ...

新刊を来年3月のイベントで3冊出そうと思っていて、そのうち1冊がアンソロ並のページ数になるので残りの2冊分の印刷代...