普段Xでssを流している字書きです。 短編の方が得意なのと、p...
普段Xでssを流している字書きです。
短編の方が得意なのと、pixivで短編はあまり好まれないと見たので新書メーカーを使って主にXで活動しています。そこで質問なのですが
①短編を何本かまとめたものをpixivに投稿
②五千字以上のものだけをpixivに投稿
③R18のものだけをpixivに投稿
(18禁指定が出来るため)
④pixivを使わずにXのみで活動する
⑤その他
どれがいいと思いますか?
また、字書きさんでXのみ、pixivのみ、どちらも使っているという方がいらっしゃったらお話を聞けたら嬉しいです。
私は普段新書メーカー4枚分ぐらいの長さ(二千字前後)ばかり書いています。
なぜpixivに投稿を悩んでいるかというと、界隈の字書きさんがほとんどpixivとXのどちらも使っているからという理由だけです。どちらも使った方が読んでもらいやすいかなという下心もあります。
よろしくお願いします。
みんなのコメント
①かな
5000字超えたらそれは単体で投稿
Xのアカウント持ってるけど作品投稿も読むのも支部のみだからぜひ支部にも上げてくれると嬉しい
画像だと読む気が起きない
せっかくなので、まとめて上げてほしいので①。
Xはワンドロの時のみ画像であげてて、普段は支部のみに投稿です。
短編苦手なのと、Xで画像とかベッター投稿するより支部にあげた方が管理も楽だし、見てもらえるので……。
自分も周りのフォロワーも①と②を併用してるよ。
6000字以下は単発で上げられると読む気しないから、R18も一緒くたに大体一万字越えるぐらいでまとめてる。
体感では6000字以上いけばそれ一本でpixivに上げてるよ。pixivとX両方やると幅広い層に拡がるから読んでもらいたければ併用するといいよ
①です
Xは作品読むのに向かないので、二次創作はもうpixivでしか読んでない
まわりも結構同じような人いる
短編でも、詰め合わせてたくさんまとめてあれば嬉々として読む
Xで小説読む人はpixivでも読んでるけど、pixiv読んでるからといってX読むとは限らない
ソースは自分
なのでたくさん読んでほしいなら①②③じゃね?
①と②の併用で、R18は分けて投稿してもらえるとありがたい。
Xは過去作を探して読み返すには不便なので、短い話も支部でまとめて読めると嬉しい。
自界隈はXで流してる人あまりいないな〜
年齢高い界隈だからかもしれない。じっくり読みたいから小説は支部一択。Xは萌え語り用って感じ
支部では3000字台の単品はたまに見るけど、あんまりブクマついてない。単品の場合はほとんど5000字以上
3000字未満のSSについては、何本かまとめて1万字前後ぐらいにして出してる人多いかな
②五千字以上のものだけをpixivに投稿
③R18のものだけをpixivに投稿
近いものは↑だけど自分は短いのは気にせず(2000字とか)支部にも上げてる。ページメーカーとかの画像で6枚以上とかなるとさすがに支部のみ。R18も支部のみで上げてるよ。
①
カプ無し、カプあり、R-18でわけて纏めてます。
やはり、Xと支部だと読んでくれてる人が違うかな。
Xは雑食の方が反応くれたりするけど、支部はカプ、受け固定の人が多い。私の場合は。(逆カプ、相手違いカプの方が多いカプで書いてます)
あと、R-18に関してはポイピク使ってます。
年齢制限が無いものも画像9枚とか2ポスト以内に収まらないならポイピクに上げてます。
中〜長編もポイピクを使って完結、もしくはキリが良いところまで書けたら支部に上げてます。
スタンプ頂けるとモチベ上がるのでポイピク好きです。
コメントをする
