創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: EvruSjzQ約7時間前

厳選鍵垢持ちですが、本垢(小規模表垢)を消したい…どんなデメリッ...

厳選鍵垢持ちですが、本垢(小規模表垢)を消したい…どんなデメリットがあるでしょうか。

ジャンル3年目。カプ萌えも作品への熱意も落ち着いた絵描きです。
後期参入ですが、界隈の中でも仲良い人と鍵垢でリア垢込みのオタ垢ぽい感じで繋がって、SNSには満足感があります。

もうその数名とお話したり、時々リアルでお茶したりするので満足で、もう人間関係を増やしたりする気がないのですが、
本垢もういらないでしょうか。本垢は、本当に小規模垢で正直支部の方がよっぽど反応が多いです。

こういう環境で厳選鍵垢だけ残した人はいますか?
ジャンルはもう斜陽気味長寿ジャンルで、原作ももうすぐ終了間近、推しの登場も期待できない環境で新規は増えなそうです。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: AWIEfHNr 約7時間前

小規模でも表垢がのこってるとたまーにそこに置いてた作品経由で鍵垢に新しい人が入って少なくても新陳代謝があるのがメリット
やっぱり小規模界隈だと人抜けていくばっかりだし、入り口がまったくなくなると徐々に人減っていってそれが寂しい
いずれ誰も見なくなってもいいのなら、消しても構わないと思う

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

イベントで購入した本の感想ってすべて送っていますか? 私は送ったほうがいいのかなあとも思いますし、書くなら丁寧に...

心狭いですか?長いです。 イベントで片思いフォローされてた人(Aさんとします)が本を購入してくれて手紙をいた...

イベントの時に感想などをよく伝えてもらえる人と全くもらえない人の違いって何だと思いますか。 先日イベントで隣のサ...

ボナペティ?(急なグランメ・・・ン東京で草 🤣🤣🤣🤣)

うっすら壁打ちでやってる新規参入字書きです。 フォローは同CPの鍵垢の方のみです。 今までのジャンルで色々トラ...

一次創作で本を作っていますがご意見頂きたいです。 本編は漫画なのですが、一次創作のためキャラの紹介を本編の後に入...

今までのジャンルでは専ら壁打ちで活動していたのですが、今のXでは仕様的に壁打ちはかなり厳しそうなので次に作るアカウ...

とあるVtuberさんの二次創作を投稿しているのですが、界隈の若干要注意な人(本人から数回名指しで注意を受けている...

アンチに商業活動を監視され粘着されています。どう対処すべきか相談したいです。 以前あるジャンルで非公式カプの二次...

底辺字書きです。次に大人テイストの二次創作小説を書こうと思っていて、たぶん中編くらいの長さになるのではないかと予測...