マイナージャンルの自カプにいて欲しい書き手/描き手さんはどう...
マイナージャンルの自カプにいて欲しい書き手/描き手さんはどういう人ですか?
・5〜20人程度が活動しているジャンルを想定しています
・実力は「中堅」「一般水準レベル」という仮定でご回答ください
以下の中からいて欲しい人を挙げてください
①1〜3日に1枚はイラストが描ける絵描きさん
②1〜3日に1本、2,000〜5,000字のSSが書ける字書きさん
③1週間に1本、1〜3Pの単発ネタが描ける漫画描きさん
④1週間に1本、10,000字以上の単発ネタが描ける漫画描きさん
⑤2週間〜1ヶ月に1本、20p以上の漫画が描ける(本が出せる)漫画描きさん
⑥2週間〜1ヶ月に1本、30,000字以上の長編が書ける(本が出せる)字書きさん
聞いた理由は私がマイナージャンルにいる⑤⑥タイプなので、①②③④の方々の投稿をとてもありがたく思っています
逆の立場だとどうなのだろう、他の方々はどう思っているのだろう、どういう需要があるのだろう、と単純に気になりました
(ミスがあったので投稿し直しました。ごめんなさい!)
みんなのコメント
①
マイナーなら作品の全体数多いほうが嬉しいかなと思った。
あと自分が好きだなーと思った絵師さん、字書きさんが浮上少ないと大丈夫かななにかあったかなとか思っちゃう性格だから
3万字をこんなにたくさん読めるんですか??!!とありがたがっているのですが…!? 4pも長いよ、嬉しいよ!!
でも一般的には長編じゃないし、長い漫画じゃないんですね。覚えて帰ります、教えてくれてありがとう
一生マイナーだけど中堅、一般水準の基準が多分違うんだろうけど、それくらいの技術なら正直いて欲しい人いない
中堅て顔は可愛くかけてるけど身体はガタガタ、パースも不安定、漫画も形にはなってて破綻はしてないけど対して内容ないか無味無臭ポエムで個人誌として手元におきたいレベルではない、塗りも初心者じゃないけど特にうまくもない、枯れ木も山の賑わい勢って感じ
村ジャンルだとせっかく描いてくれてるのに無視するのも申し訳ない気もするから中堅ならいなくていい…
中堅が囲いがついてる島中漫画馬字馬とかそういう感じを指すならどれでもいてほしい
ジャンル自体はもう少し大きいけど自カプがその規模
1枚絵やSSでもあるだけ有難いけど本当に見たいのはストーリーがあるものだから3456かな
例、みんな速筆すぎない!?
ROM側視点なら全員嬉しい
個人的に同ジャンルにいる絵描きは全員ライバルって認識になるから書き手の場合は誰が来ても嬉しくはない。字書きならどのタイプでも歓迎
物申すにもあったけど性格悪いの隠さないとかメンヘラならどれもパス
あと量より作風が好みかだしどれにきてほしいとかは無い
例が全部筆早くてマイナー界隈で望むには高望みに見えてしまうー
そんな人たちが5〜20もいたら満足して多分創作しなくなりそう
回答としては全部です。ありがたすぎる
喧嘩を売る発言、見下し、過激自治、ヘイト、アンチ、自分の地雷語りなどのネガティブなことをしない人がいいな。
創作ペースはその人によるとしか言えない。一緒にサークル運営するわけじゃないから、注文も希望もない。
それはもう大前提ですね……
その人がやりやすいペースでやっていただくのも大前提だと思います、フラットなご意見ありがとうございます!
3万字が長編ではないって言われて、トピ主は嫌味を返してるけど、pixivにおける基準で決まってるのに嫌味で返すの恥ずかしいよ
〈SS〉 4,999 文字以内
〈短編〉 5,000 - 19,999 文字
〈中編〉 20,000 - 79,999 文字
〈長編〉 80,000 文字以上
え、嫌味のつもり全くなかったです……pixivにおける基準があったのも初めて知りました……!!
教えてくださりありがとうございます!!
皆様ご回答ありがとうございました〜!
ご意見聞けて勉強になりました。
トピ主は返信しませんが、引き続きご意見等ございましたら書き込んでいただけると嬉しいです?
そういうジャンルに現在進行形でいるけど自カプ創作者自分しかいないから読めないレベルの解釈違いでなければ全員来てほしい。一つに絞るなら③。
イベントの時買う本がなくて寂しいから本出してくれる人だとなお嬉しい。
コメントをする
