1 ID: 4ODqQ3i9約3時間前
もしかしてGoogle documentってロールバック多いです...
もしかしてGoogle documentってロールバック多いですか?
数日前から使い始めたのですが、気づけば頻繁にデータが抜け落ちていたり穴あきになっています。作業者は私個人です。
たとえば数時間〜数日かけて1万字を書き上げたとして、「ふう!終わった〜!」と読み直してみたら途中500文字が消えていたり推敲前の文章に戻っていて、それが最新のデータに混ざっています(履歴から復元すると最新の文章が消えてしまう)
1ページ目(1ページ中)
コメントする
最下部のコメントへ移動
みんなのコメント
2 ID: c1FSO0on
約2時間前
複数のタブとかブラウザで開いてたりしない?
あとはwifi電波弱かったり、ルーターが壊れてて頻繁に回線切れしてると起こりやすい
3 ID: トピ主
約2時間前
複数タブで開いてました!
伏線になる場所をタブ分けして置いておいて、回収したら閉じる作業してました
これのせいかな…なるほどです…
ありがとうございます、地味に困っていたので助かりました
次からやめてみます!
4 ID: 9koWNIDF
約1時間前
明らかに複数タブ同時編集のせいだね
数年使ってるけど、ロールバックは全然起きないよ 外出先で端末を変えて書いても大丈夫 安心して使って欲しい
1ページ目(1ページ中)
コメントをする
