非公式カプで活動してる人に質問 何がきっかけで「公式で恋愛関係...
みんなのコメント
因果が逆で、公式カプに対して興味が湧かないので、自然それ以外に目を向けることになります。
公式ってだけで萌えないんですよね、書かなくても公式が供給してくれますし。男女カプでも同性カプでも同じで、出来がってるものに対して興味ないのです。
ありがとうございます、興味深い見解なのでさらに聞きたいです
公式カプに萌えない事と非公式カプにも興味がない事は両立すると思いますが、非公式カプで能動的に恋愛妄想をしたいとなったきっかけはなんですか?
2人の関係性です。
公式カプもカプなので勿論萌える関係性の筈なのですが、公式の時点で眼中にないんですよね……最初から書きたいものの対象外。で、それ以外で好きな関係性の二人をカプにしてしまいます。
公式カプではないとはいえ、付き合ってないとは言い切れない距離感とクソデカ感情を持ち合っているキャラにハマったから
公式カプは描かなくても供給があるので創作するほどの興味がわかない 2と同意見
「お前を手に入れる」的な思わせぶりな台詞でハマってしまったから
いやそういう意味じゃないとわかってるんだけどね
男同士でこの2人めっちゃ関係性素敵……と思って台詞の一つ一つを深く考えた時、これ(結婚や恋やキスを匂わす台詞)恋愛感情無い人が言う言葉か?ってなることが多々あったから。これがきっかけ
キャラ同士の会話ややりとりが好きで何かしらの好意的な感情はありそうだって思ったらカップリングとしても楽しむ
例えば信頼関係が強いとか憧れを抱いているとか…
なので原作中の恋愛描写の有無は関係ないかな
会話ややりとりが好きかどうかで興味を持って、自分好みの創作がなかったら自分で創作してる
腐って自覚する前は普通にクソデカ友情関係とかクソデカ相棒関係を見て「この2人ラブくない…?!!」って萌え始めたな
片方でも公式で別の相手がいるカプにはハマらない
相手決まってないけどAとくっつくとしたらBだろって感じで自カプができる
パターンA
このキャラ(A)好きだな
↓
このキャラ(A)ってこのキャラ(B)と居る時がなんか一番輝いてて良いな
パターンB
このキャラ(A)好きだな
このキャラ(B)も好きだな
↓
このキャラ(A)とこのキャラ(B)お似合いじゃね?
パターンC
公式でのやり取り
↓
ファッ?!(即落ち)
パターンD
公式のやり取り
↓
うっすら良いかも
↓
きっかけ(二次創作・妄想が浮かぶ・夢で見るなど)
↓
とても深い沼
コメントをする
