創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: cJPXiWyD約3時間前

iPad Airかsurfaceを買うかで迷っています。用途とし...

iPad Airかsurfaceを買うかで迷っています。用途としては

・小説を書きたい
・クリスタで表紙を作る

なのですが、実際使用している方がいらっしゃいましたら使ってよかった、使ってみてここは微妙だった、後悔したというのを教えていただきたいです。
だいたい一つの話が10万字こえるとして、執筆していてもたつかない、固まらないなどを極力優先したいです。もちろんスペックによるというのは当たり前なのですが…。

iPadAirならおそらく第6世代
surfaceならまずタブレットかラトップどちらは決まってない

答えてくださると助かります。よろしくお願いします。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: 3Rn5IzH9 約3時間前

そもそもOSから違うけど、普段使ってる執筆アプリは何?
ラトップはラップトップ、いわゆるノートパソコンで合ってる?
それとサーフェスに純粋なタブレットはなくてキーボード着脱型みたいよ

6 ID: トピ主 約2時間前

ノートパソコンを持っていて普段はWordで書いていたのですが、そろそろ買い換えようと思っていたところでした。
ラトップはラップトップの誤字でした…すみません…!

3 ID: kdKC6Pw3 約3時間前

トピ主はそもそもPCもってるの?
持ってるならPCのスペックも書いてもらえるとアドバイスしやすいかも
あとどんな表紙にしたいかにもよる

どっちも前の世代で使ったことあるけど、クリスタでちゃんと絵を描きたいならipadかな
surfaceは描画もたつく感じ
デザイン表紙作るくらいのイメージならsurfaceでいいし、なんならタッチパネルなくてもいいよ

あとmacOSは本にするときのword原稿のPDF化がめんどくさいから、PCなしならWindowsのsurfaceをすすめるよー

7 ID: トピ主 約2時間前

現状ノートパソコンは持ってますが随分古く動きが遅いので一新したい感じです。

絵を描くことは基本ないのでデザイン表紙が主になるのですが、絵を描く上ではiPadの方が動作がスムーズなのですね…!
参考になります、ありがとうございます!

13 ID: kdKC6Pw3 約1時間前

その条件ならどっちもありだな〜
いまのwinPCを併用しない前提の場合、私ならsurface買って表紙はcanvaとかで作ると思う!

●iPad
- surfaceより描画のラグが少ない(と思う)
- iCloudで同期すればiPhoneでもiPadでも原稿書ける、同期がシームレスで楽
- 外付けのキーボードが必要になる
- Officeのソフトちょっと使いにくい

●surface
- 変換◎
- Officeのソフト使いやすい
- 絵描き向けではない
- iPhoneとの同期にGドライブなどのクラウドストレージがいる

4 ID: DC7tGOYw 約3時間前

PC持ってるかどうか、普段小説を何で書いてるかによって選択変わるというのは皆さんに同意
PCも、WinなのかMacなのかによっても違うしね
自分はMacとiPadとiPhoneで統一してるからシームレスにいろんなことできて楽
WinならWinでやりやすい組み合わせもあると思うし、なんにせよ追加情報出した方がもう少しアドバイスもらえそう

9 ID: トピ主 約2時間前

普段はWinのパソコンで書いていたのですが、スマホがiPhoneなので確かにiPadにすると色々統一できて楽ですね…!
そのことを考えていなかったのですごく参考になりました。ありがとうございます。

5 ID: HtxTn8hs 約3時間前

単純にMac系列の変換機能がよくない
推測変換もなんでそんなの出すの?って感じのが多いので(よって誤字脱字が増える)まだMicrosoftがいいと思う
クリスタは複雑すぎなければ固まることはない
私はスマホもiPhoneだけどスマホで書くことがないなら小説を書くなら別でも十分だと思う

10 ID: トピ主 約2時間前

変換機能が微妙なのは文章を書くのが主なので少し気になりますね…。
基本的にスマホはネタを打ち込む程度なので、小説を書くならsurfaceの方が慣れもありスムーズそうですね…!参考になります、ありがとうございます。

8 ID: トピ主 約2時間前

トピ主です。
色々情報不足ですみません…!

現在Winのノートパソコンを使っていて、スペックなどは正直あまり覚えておらず…
普段は基本的にWordで執筆、入稿用の原稿データまで作成してました。
基本的には原稿作成のための使用なので他に使うつもりはなく、スムーズに原稿作成出来ればいいなぐらいのつもりです。

表紙作成などはクリスタを使っており、基本的に絵は描きません。デザイン表紙を作ることが主です。

スマホはiPhoneを使ってるので、iPadなら同期できて色々便利かなと思うところもあるのですが、今までずっとwinでMicrosoftばかり使ってたのでいきなり環境が変わるこ...続きを見る

11 ID: DwzxE5Ki 約1時間前

SurfacePROとワコムペンで絵、外付けキーボードで小説描いてますが快適です
winOSの使いやすさで選びました
とくに操作に違和感は無いです。RAMが大きいのを使ってるからかも

12 ID: DwzxE5Ki 約1時間前

すみません、調べたら16GBでした

14 ID: Rp79LoeT 41分前

文字書きならSurfaceの方がいいと思う。
iPadで小説同人誌用の原稿作るの面倒だよ。
創作以外にも普段使いで色々やりたいなら出せる範囲で大きめの容量のものを買うのがいい。

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

本の部数について相談させてください。 前回10月のジャンルオンリーに初めてサークル参加して、余部含め36冊販売し...

最近の物価高で、商業本の値段も上がっていると思いますが、同人誌の値段も上げてますか? 値段を上げる、上げない、上...

ミカンは何故1個だけカビるのでしょうか?これからの季節、原稿中のおやつはミカンですよね。でも、買ってきて3〜4日ほ...

匿名ツールでの初めまして、について 匿名箱からいただく感想など、大抵初めまして、という書き出しでメッセージを...

月初めに行われている、X上での「ひらいて赤ブー」の集計方法についての質問です。(新刊カードを50枚集める方のオンリ...

愚痴や吐き出しの『ひとりごと』トピ《275》 TwitterなどのSNSで本当は言いたいけど言えない愚痴や吐...

オシャレを知らないオタクの斜め上な感想がしんどい。 男性向け女性向け両方で活動していますが、男性ファンが多いジャ...

二次界隈の交流リセット癖ある方いませんか? トピ主は厳選フォローの字書きです 参入するCPの規模はだいたい...

同人誌を描いている方にお聞きしたいです。 昔行ったコミケのカタログを見つけて数か月前に活動はじめました。 ...

着せ替えゲーなどで作ったオリキャラを、絵師に依頼する時のイメージとして出してもいいのですか? 鍵垢や非公開で壁打...