1 ID: z9nvu8Pf約2時間前
支部で初動の閲覧数やブクマの伸びが凄い方がいますが、ああいうのは...
支部で初動の閲覧数やブクマの伸びが凄い方がいますが、ああいうのは単純に活動歴やその人が抱えてるフォロワー、ウオッチリストの数にだいぶ左右されるものなんですか?
それとも実力があればそんなものは関係ないですか?
1ページ目(1ページ中)
コメントする
最下部のコメントへ移動
みんなのコメント
3 ID: ovjM8ckA
約2時間前
活動歴はあるかもねー。知り合いの字書きがどのジャンルに行っても初動から読まれて必ず感想つくから、なんで?って思ってたけどpixivフォロワー7000人超えてるみたいで、びっくりしたことある。字書きでその数字は初めて聞いたよ。そもそもpixivフォロワーなんか知ることないしね。絵師でも馬じゃなきゃ5000人程度なのに
4 ID: gFVoUxJu
約1時間前
同ジャンル・同カプ等の条件が同じなら、フォロワー数の多さだと思う
通知が入ったら絶対見に行く!っていうレベルのファンがどれくらいいるか
閲覧数の差はほとんどそこの差だと思う
ブクマに直結するかは出来次第では
5 ID: Sqt6fhQv
32分前
見つからないものはないのと同じだから、やっぱ初動から閲覧多い人はブクマも比例で多くなると思う。
実力があれば〜って人多いけど、知らないものは評価しようがないんだよねぇ……
1ページ目(1ページ中)
コメントをする
