創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: frUpawoK約2時間前

商業デビューを同人のアカウントで告知しても良いでしょうか? ...

商業デビューを同人のアカウントで告知しても良いでしょうか?

同人誌が売れたことにより、声をかけられて商業デビューしました。
同人(趣味)とはそれなりに切り離して運営したいことと、同人アカウントで商業デビューを発表するのは界隈の絵描きからの反感的なのを買うんじゃないかと思っているため出来れば告知をしたくありません。

ですが、レポや先に漫画家になった友人の話を聞く限りでは、スカウトはSNSでの影響力も含まれているから宣伝したくないというのは筋違いだ と言うことでした。
担当さんに伺ったところ、「同人と別にしたい気持ちはわかるので、1回だけサラッと告知するのとかどう?」と、寄り添ってくれつつも告知推奨の雰囲気でした。

そこで皆様に教えていただきたいのですが、厳選自我なし絵垢が商業デビューしました!という告知をしていることについてどう思いますか?
また、鍵つけた状態で深夜なら許せる や、1回だけなら大丈夫 というラインも教えて頂きたいです。よろしくお願いいたします。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: FAIfBN2l 約1時間前

さらっと一回告知するぶんは全然いいと思うー追っかけたい人は追っかけてくるだろうし商業興味ない人はそっかーで流せるだろうし
鬱陶しいのって何回も告知したり匂わせしたりとそういうのだと思う

3 ID: zwPoSL8t 約1時間前

自界隈にも同人垢と商業垢繋げてる人いるね。分けずに同名義で活動してる人もいる。一方で商業してるけど表では一才話してない人もいる。
トピ主の好きにしたらいいと思う。宣伝したくないならしなくても…と思うけど、商業側が宣伝を望んでると思うと迷うよね。
サラッとデビュー宣言いいんじゃない?あとは単行本が出る度に一回だけとかね。上の人が言う通りしつこくなければ何も思わないよ

4 ID: NQThIAOR 約1時間前

上二人に同意、、はわわチラッチラッはうざいのでリムする

5 ID: 45yEjXRm 約1時間前

BL?BLはしないと逆に見たからなさそう
そのくらい飽和状態というかいっぱいいるよね

6 ID: トピ主 2分前

まとめてですみません。皆様ありがとうございます。
ジャンルはBLです。ただでさえ飽和状態なのだから告知くらいしろというのは大変同意です。
同界隈で何人か同じように商業デビューしているのですが、数ヶ月前から「近々いいお知らせあります!」や急に仕事頑張ってますツイートが出てきての中で商業デビューのツイートだったので純粋に応援できず自身もそう思われるのでは…と不安に感じていました。
1回くらいは大丈夫とのことなので、デビューの際に1度だけ告知しようと思います!

7 ID: uZ29YFGO 1分以内前

デビューおめ
男性向や男性絵師、オリジナル1枚絵師は気にせず宣伝してるけど、女性向はちょっと難しいね
あまり仕事の話、長年の夢でした発言、漫画宣伝しまくるのは嫉妬の原因になりやすいから、商業垢と分けるの良さそう

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

キャラの口調や一人称二人称などの情報をまとめておくのにいいアプリはありませんか? 現ジャンルのキャラクターは過去...

以前から疑問なのですが、オタク界隈での漫画家とイラストレーターのパワーバランスはどう考えてもおかしくないでしょうか...

今度ミステリ書こうと思ってるんですが、ミステリ・サスペンス系でこれは萎える、みたいな要素を教えて欲しいです 舞台...

pixivのウォッチリスト、漫画を投稿してるのですがあれはキャプションの内容を変更して保存するだけでも通知がいって...

「イラストでの商業デビュー」の定義は何ですか? 漫画の商業デビューなら連載や読み切り掲載されたなど分かりやすいん...

支部で初動の閲覧数やブクマの伸びが凄い方がいますが、ああいうのは単純に活動歴やその人が抱えてるフォロワー、ウオッチ...

女性向けってNTRがNGの人多いのでしょうか 趣味で女性向けの同人活動をしています。 今まで5ジャンルくらい渡...

字書きの方に聞きたいです。 いつも書く時に、私は空腹だと筆が進むのですが、友人はお腹いっぱい食べてから書かないと...

ずっと疑問に思っていたのですが、なぜ趣味で小説を書く人のことを字書きと呼ぶのでしょうか? 絵描き→絵を描くからわ...

成人向け質問です。男女CPのゴムの有無に関して。 男女CPを描いているものです。個人的にはゴム無し行為が好きなの...