創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: P7GIpx0q約2時間前

【添削希望】髪の毛の描き方について 添削希望というよりコツが知...

【添削希望】髪の毛の描き方について
添削希望というよりコツが知りたいのですが、画像のように髪の毛がツンツンと硬い雰囲気になってしまいます。
ふんわりサラサラヘアを描くコツってありますか?特に髪の中の束、髪のレイヤー?の描き方がわかりません。

また、髪に限らずですが、思ったところに線が引けなかったり、意図しないところに強弱がついたりしてしまいます。設定をいじったら多少描きやすくなったのですが、ここをいじると描きごこち変わるよ、むしろこのペンが髪の毛に向いてるよ、というようなことも教えていただきたいです。

参考までに、現在はクリスタの線画用ペンというものの筆圧設定と手ブレ補正をいじっています。自分は筆圧がかなり弱めなので、軽いタッチでも描画できるような設定に、また手ブレ補正は30に設定しました。iPad使用でガラスタイプの保護フィルムを使用してます。ペーパーライクは合いませんでした

なにかひとつでもかまいませんので、教えてくれると助かります!

※画像が貼れてなかったので一度消して投稿しなおしてます

Small img 4497
1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: gP8j34ox 約2時間前

一番簡単ですぐ試せそうなのは、デフォのGペンでベクターレイヤーに描いて修正を駆使する、じゃないかなあ
合う合わないもあるけど、まだやってなければ試す価値くらいはあるはず…
詳しいやり方は図解のほうが分かりやすいから検索してね

3 ID: Tzu0wDk1 約1時間前

トピ主です。ありがとうございます、検索して見てみました!
修正する前提で描いて後から修正って感じですかね。デフォのGペンって結構使ってる人多いんですかね?ちょっと練習してみようと思います!

4 ID: 1m2RwAyH 約1時間前

全然上手くないので参考にならなかったらごめんなさい。柔らかく描く時はベクターレイヤーで手首のスナップ効かせて描いてます。勢いよく描いて、ベクター線なので不要な線は消してます。あとasset素材の『髪の毛ディティールらくらくブラシ』を仕上げで使ってます。

Small img 1883

5 ID: Tzu0wDk1 40分前

トピ主です。ありがとうございます、すごくわかりやすいです!確かにはみ出さないようにビクビクゆっくり描いてた気がします。スナップ意識して描いてみます。仕上げ用のペンがあるの知りませんでした!試してみます!

6 ID: ArP6fT3F 4分前

こんばんは!添削させてもらいました
他の方も仰るように特に髪の毛は絶対ベクターレイヤーで描いて欲しいです!
私も一発で奇麗なラインを引いたり、毛先と毛先を合わせるとか絶対無理なので、オブジェクトツールの線修正で線の先を微調整したり、綺麗なラインに整えたりを一生繰り返してます!笑

ふんわりサラサラヘアにしたいとの事ですが、元絵で気になったのは、毛先のカタマリが全体的に太く、また毛先がはねる方向や角度が単調なため、硬い印象になるのかなと思いました。

改善案として、
・毛先を全体的にハネさせ気味にしました。
パーマっぽい感じになってしまいましたが、軽い印象になると思います
・髪...続きを見る


Small 20251115
1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

【廃棄しても諦めがつく冊数】って何冊ですか? 新しいジャンルで本を出すので部数が読めず、冊数に悩んでいます。...

アンソロ参加経験のある方教えて下さい。 初めてアンソロは参加したのですが、献本を郵送するにあたり住所と本名の...

どうしても『一言物申す』トピ《301》 cremuで盛り上がっているトピや話題について、直接言及したり書き込...

歴史と知名度はあるジャンルだのにオンリーワンサークルです 私以外誰も描いていないです 冬コミの部数を相談させて...

ちょっとこれは面白すぎたっていう小説表現教えてください! トピ主は受けのオ◯ニーシーンで アレグロ。 ク...

nmmnで推しカプが一気に縮小した例を書いてくトピ。伏字徹底、なるべく特定不可能なようにして下さい トピ主は...

クリスマスに合わせて何か創作しますか? また二次創作の場合ジャンル公式からクリスマスの供給はありそうですか? ...

二次創作として書いたものをオリジナルと偽ってなろう系サイトに上げてる人がいて運営側に報告したいのですが的確な違反の...

商業デビューを同人のアカウントで告知しても良いでしょうか? 同人誌が売れたことにより、声をかけられて商業デビ...

キャラの口調や一人称二人称などの情報をまとめておくのにいいアプリはありませんか? 現ジャンルのキャラクターは過去...