皆さんの界隈のカプの暗黙のマナーはどういう感じですか? 先日、...
皆さんの界隈のカプの暗黙のマナーはどういう感じですか?
先日、二次創作してない一般垢で歴史人物について呟いた所、FF外から反応貰ったのでどんな人か見に行ったらその人物の歴史創作作品のBL垢で腐ダダ漏れ過ぎて普通に一般垢に接触したらダメなのでは?と思ってしまいました。キャラ名も下の名前連呼されてて検索した一般の人に見られてしまうのではと余計な心配をしてしまいました。
それでふとそれぞれの暗黙のルールはどうなっているのか気になりました。
普段自分のいる漫画の二次創作界隈ではblはカプ専用タグがあってキャラ名描かなくてもそれで検索する人が見れるルールで名前は書かないのが暗黙のルール(一般的なマナーな気がします)です。
男性むけは何となく名前バンバン書いてそうな気がしますし、海外勢が多いとなんにも隠さない感じもしますがどうでしょうか?
nmmn、hnnm、干物(?)、男性むけ、夢などジャンルと暗黙のルール教えて貰えると嬉しいです。
みんなのコメント
書き方悪かったわ。
カプ扱ってる垢は鍵にするか公式のキャラ名使うのやめろや、一般垢に接触するのもやめろやって言いたいだけだったわ
例で歴史が挙がってたから、非公式カプ判定が難しそうだと思った 結婚してたカプも鍵パカどうかと思うとか、歴史ドラマジャンルとか
付き合っていたとされる女女はどうなるのかみたいな判別ラインの話かと思った
そういう話じゃなさそうだね邪魔してごめん
もちろんジャンル問わず成人向けは鍵でやれと思うし一般アカウントに接触するなと思う
歴史上の人物はトピ主のものではないし検索汚染なら公式作品もだしその歴史上の人物が男色家だったらBL創作してもいいの?トピ主も他ジャンルで二次創作してるなら相手をブロックしてスルーするのがいいよ
コメントをする
