創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: HtzMAU75約1時間前

過去ジャンルの人間からの連絡って迷惑ですか? 普段hnnm...

過去ジャンルの人間からの連絡って迷惑ですか?

普段hnnmジャンルで活動している者です。
以前あるアンソロ企画に寄稿という形で参加したのですが、脱稿しいざ頒布となった段階で頒布サイト側の大規模トラブル(ピクトで始まるサイト群の情報流出トラブルです)によって延期となってしまいました。
主催者さんからは、その後メールにて、頒布は身内のみとすること、参加者への献本は別途連絡する旨を伝達され、こちらが承知の連絡をしたところでやり取りがいったん終了し、以降続報のないまま今に至ります。

自分自身2年も後になって思い出した話なので、今さら献本が欲しいなどと図々しいことを言うつもりは全くありません(他の方の作品が読めないのは惜しいですが、諦めてます)。ただ主催側で問題がないのであれば、寄稿した作品を再掲という形でサイトに掲載したいと思っており、その是非だけでも主催者さんにメールで問い合わせたいです。

主催者さんのアカウントはアンソロの告知を最後にサイトトラブル以降更新が無く、Xのアカウントの方は当方が鍵垢を作っていないため、アンソロ以前にご本人の動向が全く不明な状況です。
ジャンル自体移動されていても不思議ではないです。
仮に皆さんが主催者側だったとして、そんな状況下で何年も前の話を問い合わせられるのって、心情的にどう思われますか?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: gCliQok2 約1時間前

全然気にしないよー
自分だったらそんな形で企画が終わったのに再録について案内してなくてむしろ申し訳ない…!ってなる
トピ主さんの場合その状況で返事が返ってくるかはわからないけど、問い合わせ自体は全然真っ当なものだし問題ないと思う

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

相互フォロー後の交流のやり方について教えてください。 最近女性向けマイナージャンルにハマり、Xのアカウントを作り...

創作している本垢を明かしている状態で、小規模な日常垢でしかRPしない人はどういった意図での運用の仕方なんでしょうか...

2年前からほぼ毎日絵や漫画を描き、ネットにも週3程度のペースで投稿して同人誌も頒布し続けて来たのですが、数ヶ月前の...

朝チュンが大好きな人たちのトピ トピ主は最近朝チュン(匂わせのみのうすいエロ描写)の良さに目覚めた者です。緻...

これは赤ブーで禁止されてる時限頒布にあたる? 試作で2個だけ作ったとあるグッズをスペース内で展示し、13時以...

【いいねよりブクマのほうが圧倒的に多い】 支部で漫画を投稿してます。 タイトルにもある通り、いいねよりブク...

【背景の誤魔化し方が知りたい】 成人向け漫画を描いています。なるべくトーンや斜線で誤魔化しているのですが、毎回背...

高校生の同人活動においての年齢表記について 私は現在高2なのですが、Xで推しカプ(女性向けジャンル)を描いて...

皆さんの界隈のカプの暗黙のマナーはどういう感じですか? 先日、二次創作してない一般垢で歴史人物について呟いた所、...

やばい下手な絵でカプに参入されても許せますか?普通の下手さではなく、「僕とひろし」みたいな絵を連投して皆にリプしま...