創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: 5gOdaje12021/07/22

界隈の雰囲気が苦手で、どうしようか悩んでいます。今メインでいる界...

界隈の雰囲気が苦手で、どうしようか悩んでいます。今メインでいる界隈は、マイナーといえるほどの小さな界隈なのですが、そのかわり、フォロワー同士もフレンドリーで、和気あいあいとしています。相互さんともお喋りであったり、仲良くさせていただいています。ただ、最近その空気感も相まって、少し複雑な気持ちになります。
一つは、「長文こそ」という空気感がある事。私は〜3000字ほどのSSを書く文字書きなのですが、「長いの書かないんですか?」「プロット書かないんですか」だったりを同じ方から何度も聞かれたりすると、、短いとダメなのかなとも思ってしまいます。
もう一つは、ある文字書きを「神」と崇める空気感。このカップリングならこの人と界隈殆どに認知されているといっても過言ではない程で、文章力も素晴らしい方がいます。ずば抜けているんです。ただ、その人が作品をTwitterをすると空リプがお祭り騒ぎのようになり、ベタ褒めになり、その方の解釈が王道のようになってすら来ました。なんだかその路線以外の作品が上げづらく感じます。
長々と書いてしまいましたが、他にも理由はあれど、この空気感に居心地が悪いです。バッサリやめるべきか、それともこっそり垢変をしてやり直すか。他にもあれば、何かアドバイスいただきたいです。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: rTWADSPU 2021/07/22

小さい界隈でかつ界隈そのものがその雰囲気に染まっているとなるとアカウントを変えた所で無駄な気がします。
本当に嫌なら去るか今のアカウントのままTLをあまり見ないようにするかですかね…

ID: Bam6vnyk 2021/07/22

トピ主が何のために創作をしているのか、それが答えになるのではないでしょうか。
他人から言われた通りにプロットを作って長文を書いたり、界隈の解釈に添って創作するのを良しとするのですか?
少なからずそれに疑問を持ったからここに書き込んでいるのではないですか?
狭い界隈、垢変して転生してもすぐバレます。バッサリ止めるほど嫌いになっているのならやめればいいし、好きな気持ちが残っているのであれば、自分が描きたいものを好きなように書いて投稿すれば良いと思います。
ただし評価は求めるのはやめたほうが良さそうです。狭い界隈だと特に。

好きなことを続けることは案外しんどいことだ、と他のトピを見ても...続きを見る

ID: zh58olTP 2021/07/22

私のジャンルでも「長文が正義」みたいな空気あったんでわかります。しかも長ければ長いほどいいみたいな。

この空気感がどうしてもいやなら、壁打ちにでもなるか辞めるかしかないです。いやなら、気にせず自分のやり方を通すしかないと思います。
長いから正義、短ければ駄目なんて理屈ないんですから。

「長いの書かないんですか」は余計なお世話ですね。
これからも創作頑張ってください。

ID: AeR9UJcV 2021/07/22

タイムラインの雰囲気に馴染まずアップしにくいと感じる作品はツイッターを通さずpixivへ、「長編書かないんですか?」と言ってくる方へは、トピ主さんがSSをメインとされる理由をお答えしてあげるのはいかがでしょうか。

和気あいあいとした界隈ならば、同調圧力や無言の要求はうまくさばいて楽しい創作を続けていただきたいな~と思う次第です!

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

字書きです。 長編、大長編作品を書いている方々に質問です。 原稿用紙何百枚にも上るような壮大で重厚...

どうしても『一言物申す』トピ《277》 cremuで盛り上がっているトピや話題について直接言及したり書き込む...

夢でもBLでもない二次絵かき垢がBL垢と交流するにはどうしたらいいですか? 推しには激重感情がありすぎて評価が気...

好きなカプと地雷カプ両方描いている方をフォロバする? 自分はABカプをしていてAB好きな方なら誰でもウェルカ...

はじめて書き込みします。 自分が少数派とわかっているどころか誰にも共感を得られないかもという気がするため、こちら...

同人誌について。 B5漫画 24p 表紙・本文拘り印刷が 600円は高いですか? 因みに18禁 男性向けです

ABカプ固定民なのでABの方をフォローしてたのですが突然CBを描くようになった相互さんがいて フォロー外そうかと...

A推しでAB、ACが好きな場合、どう立ち回るべきですかね…? A推しでBA、CAが好きな場合(つまり受け推し...

『ちょっと聞いてくれないか』《10》話を聞いてもらいたい・雑談したいトピ 創作の愚痴、創作に関係あるか微妙だけど...

私の行動は、相手に当てこすりのように見えるでしょうか。 私は両刀でABの小説とイラストを描いております。左右...