創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: 4tNJgCkD2021/07/25

もくりのブロックについて、質問です。 公式の案内見ても分からな...

もくりのブロックについて、質問です。
公式の案内見ても分からなかったので、ブロックした・されたどちらの方でも、経験のある方に教えていただけると幸いです。

もくりのフレンドをブロックした場合、相手にブロックの通知は行かず、こちらのルームが開いた通知が行かない・表示されなくなるんですよね。
しかし、もくりでブロックした相手がこちらのTwitterを見れる場合、Twitterで「これからもくり開きます!」ってツイートをしたら、相手はこちらのもくりが表示されない→「ブロックされている」という事実に気づきますか?

もう通話はしたくないけど、個人情報を教えたのでTwitterはブロックできない&もくりブロックの事実を知られるのはちょっとな……という方がいます。
でも最近ジャンル移動したし、新しくできたフォロワーさんから広く新規でもくり相手を募りたいなという気持ちもあっての疑問です。

ご存知の方がいらっしゃったら教えてください。よろしくお願いいたします。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: dm6riTGV 2021/07/25

その通りです。
フリスペの通知がいかなくなるので、TLで募集したり、相互さんとの「もくりやりましょー!」「昨日楽しかったですね!」等の会話見られたら分かります。(ルームの可能性もあるのでこれだけでは確定出来ませんが……)
共通の相互さんがいる場合、この前の○○さんのもくりでさ〜という何気ない会話をされて、バレる場合もあります。

ID: トピ主 2021/07/25

うわぁやっぱりそうなんですね。
共通のフォロワーは居ないのですが、もくりでブロックしたい人が私のツイートを全部チェックする方なので、ツイートでの募集は無理ですね……

とりあえずもくりはブロック。新規のもくり相手をツイート募集はせず、頃合いを見てTwitterもブロックできるようにしたいと思います。
お教えいただきありがとうございました!助かります!

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

前ジャンルのトラブルメーカーが現ジャンルに移動してきそうな時の心構えを教えてください。 以下トラブルメーカー...

合同サークルでイベントに参加するのですが、私と相方では客の分母数が明らかに違っており、ポチパートナー状態になるだろ...

書き上がった小説が約15万字になっちゃったんですが、 1. そのまま15万字の作品としてアップする 2. ...

匿名ツールでもエアリプでも、大好きな創作者さん達の作品に感想や感謝を送るのが生き甲斐のオタクです。本日人生初のお気...

模写のその先が見えなくて悩んでいます イラストをゼロから勉強し始めて、2ヶ月ほど経ちました。 イラスト講...

同じキャラの20歳、25歳、30歳を描き分ける方法について。 作中で20歳→30歳まで成長するキャラのそれぞれの...

フォローはしないのに作品にいいねする人、何度も同じアイコン見ているとブロックしたくなります。 なんかタダ見されて...

オフイベントって危なくはないのですか? 同人していると中には人と揉めたりよくわからないメッセージが匿名で来たりす...

絵の勉強が身に付いた後、知識が抜けていくことがある方はいますか? 練習を重ねていくうちに知識が上書きされる感覚が...

X(Twitter)鍵垢でのフォロワー管理におすすめの方法はありますか? nmmnで二次創作をやってます。 鍵...