創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: i09woYfJ2021/07/30

アナログで原稿されてる方ってどれくらいいますか? 私はiPad...

アナログで原稿されてる方ってどれくらいいますか?
私はiPadでクリスタで描いてますが、たまにアナログで描くとこのキャンパスの自由さ描き味最高!ってなります。
でも原稿は全てデジタルです。

ネームまではアナログ、
下書きまでアナログ
線画まではアナログなど

他の方はどうなのかなーと気になりました。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: Y0qyTRjU 2021/07/30

ネーム兼下描きまでアナログです
ペン入れ以降デジタル

ID: トピ主 2021/07/30

下書きまで!ありがとうございます参考になります!

ID: G9Opkch2 2021/07/30

基本的には下描きまでアナログです。
突発本だったり勢いや時短のときはペン入れまでアナログでやっちゃいます。

データは細かいところまで拡大して描いたりやり直してしまうので時間がかかり…
トーンや文字入れはもう道具がなかったりなのでデータ1本ですね…
たまたまトーンが出てきたので、直近のサークルカットはアナログで作ったのですがアナログではイベント受け付けて貰えず、アナログをスキャンしました 笑

もう削り技術忘れましたね…

ID: トピ主 2021/07/30

確かに…!アナログのほうが手直しに限りがあって、どんどん次のコマとかに進めそうですね!
デジタルついつい手直ししちゃうので私もアナログ移行しようかな〜アナログの方がなんか自由にサクサク描ける気がします!
参考になりました!コメントありがとうございました!

ID: euP5zXQG 2021/07/31

ペン入れまではアナログでしています。

単純に老化で長時間パソコン画面を見ながらペン入れするのがつらい&長年アナログなので慣れていてペン入れがはやく終わる、という理由です。
写植やトーン、仕上げなどは断然デジタルの方が速いし楽、それに道具の問題もあるのでデジタルでしています。
画材屋さんに行ってもトーン売り場はどんどん小さく、廃盤も増えているので、アナログで原稿を作るのはどんどん厳しくなっているので、それもあって……

自分の周囲のサークル(アナログ作画に慣れているベテランサークルが多い)を見ていると、
同じようにペン入れまではアナログ、というサークルさんが多い印象です。
友人...続きを見る

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

相互をブロックする理由って何があると思いますか? ブロ解じゃ満足いかない理由があるのか気になります。 単純...

小説。全文書き下ろし本とweb再録本(一部新規書き下ろし)の認識について。 字書きの端くれで推しカプを生産し...

二次創作でネタ被りしてしまい、先に投稿していた方が自分の作品をRT→私の作品をRTしていました。 これは当てつけ...

営業|毎日12:00~翌3:00 対応|東京23区 & 大阪市全域 場所|飯店・自宅 OK 素人限定・顔出し...

バリーサービスです。サービス内容はとても豊富で 在籍している女性は全員100%日本人で、厳選された高品質の女の子...

こんにちは、初めまして。デリバリーのご紹介をしております。修正なし本人写真から自由に選択 可能。ご満足後のお支払い...

こんにちは、初めまして。デリバリーのご紹介をしております。修正なし本人写真から自由に選択 可能。ご満足後のお支払い...

フォロワーの本の宣伝をRPしたり反応するのが辛いです。 元大手カプ、厳選フォローの絵描きです。 ジャンル始まっ...

夜になると現れる美月華坊で創作しませんか?漢字が中二病すぎて気に入ってこっそりと推しで月と華と坊(和風のオブジェい...

今燃えてるえぐ!ちさんやこと!うさん問題について質問です えぐ!ちさんに関しては、おそろくトレースされてると...