創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: JvD48e1H2021/08/18

仲のいいフォロワーさんの相互フォロワー(自分とは繋がっていない)...

仲のいいフォロワーさんの相互フォロワー(自分とは繋がっていない)に嫉妬してしまって辛いです。
私は絵描きで、同じ推しカプで繋がったとある字書きのフォロワーさん(Aさん)がいます。書かれる作品もとても好きで、価値観や好みも合うと知ってからはよくリプを送りあったりゲームをしたり作業通話をしたりしています。かなり仲良くさせてもらっていて、Aさんは私の中では正直一番気の合う同人友達だと思っています。

しかし今までずっと壁打ちだった私とは違いAさんはTwitter歴が長く、過去のジャンルで繋がりジャンルが変わった今でも仲良くしているであろう相互さんが何人もいます。それは普通のことだと分かっているのですが、その昔からの相互さんたち(BさんやCさん)への空リプや、一緒にオフイベントに行った、クリスマスやバレンタインにプレゼントを送りあった等のツイートが目に入る度ものすごく嫉妬してしまいます。

私にも他に仲のいい相互さんはいますが、頻繁にお話する方の中で本当に気が合うなと思うのはAさんのみだったり、相互の数も多くないため余計に毎日Aさんのことが気になってしまいます。
私のフォロワー数自体はAさんよりもそこそこ多く、描いた作品への評価に不満はなく見てくれてる方々にはいつもありがとうと思っています。けどなにより先にAさんに見てもらいたいと思ってしまいます。
次のイベントでは一緒に本を出そうということも決まり嬉しい反面、仲良くなるにつれ件の方たちの存在がチラついて(Bさんと昔一緒に合同誌出したとかCさんとこのゲームやったことあるとか)、嫉妬で複雑な気持ちになります。

ジャンル問わず何年も仲良くできる相互さんがいるのは素敵なことですし、Bさんたちが何か良くない行いをしているとかは一切ありません。昔からAさんを知っていてオンでもオフでも仲良くしている間柄であることに私がただ一方的に嫉妬しているだけです。Aさんに依存気味な自覚はありますが、Aさんも私のことを好意的に見てくれていて話してて楽しいとよく言われるのでつい嬉しくなってしまい……
同人で恋をする錯覚に陥ることがあると聞きますが私もそんな状態になっているのでしょうか。

よくある悩みかと思いますが、似たような状況になったことがある方のお話や、この嫉妬をどうにか解消する術がありましたらお聞きしたいです。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: BgZuLjwI 2021/08/18

分かります………。私もそれぐらい好きな相互さんがいて、結構依存しやすいのでそんな思いを抱えることがあります。とりあえず私はその見たくない人を全部ミュートして、あだ名やその人の名前、idをミュートワードに設定しました。
ネット上の付き合いに対して重いことは分かってるんですけど、だからといってどうにかできるものでもないから辛いですよね……。あとは仲良い人を増やせば、少しはその人だけに依存しなくなるかなとは思います。

ID: トピ主 2021/08/19

共感ありがとうございます。やはり見たくない方たちをミュート設定するのは必須ですよね。
ネット上の付き合いと分かっているのに依存しがちな性格であるとは自覚しているので、友達をつくるのは苦手ですが仰る通り他のフォロワーさん達とももっと仲良くなれるよう努めてみようと思いました。コメントありがとうございました!

ID: bn8GzPqp 2021/08/18

リアルな恋愛や友情でもそうだと思うのですが、
自分が「これ以上ないくらいに素敵な人だ」と思う相手が、他の人にも同じように思われていない訳がないんですよね
自分が「1番の友人だ」と思っていたら、他にもAさんを「自分にとって1番の友人だ」と思う人はいる筈なんですよ、だってそれ程素敵な人なんだから

私の場合はそんな感じで、嫉妬する気持ちは変わらないけれど「仕方ないか…だって素敵な人だし…」と思うようにはなりました
やっぱ少し寂しい時ありますけどね
解消まで持っていくには依存心の制御が必要かと思うのですが、難しいですよね
上の方も言う通り、依存先を増やして依存心を分散させるといくらか気...続きを見る

ID: トピ主 2021/08/19

それくらい素敵な人だから他の人も同じように思っている……考えたこともなかったですが、本当にそうだろうなと感じました。
私にとって彼女が一番でも、同じように彼女を一番に思ってる人がいて、また彼女からすれば私が一番というわけじゃないことは肝に銘じておこうと思いました。
依存心の制御、本当に難しいです……他にも依存先を探す努力はしてみようと思います。コメントありがとうございました!

ID: fPmzUE1T 2021/08/18

同人オタクに限らず、優しい女性に依存する人は、その人を一番に自分のことを考えてくれるママだと思っていると聞いたことがあります。
こじらせとか恋とかそんな可愛いものじゃなく、あなたはママなんだから私の感情のケアをするべきだと考えてしまうそうです。
トピ主さんは自分で依存してるとここで相談できるぐらい自覚があるならきっと大丈夫です。
みなさんおっしゃるように、仲良い人を増やしたり他に趣味を見つけたりするといいと思います。
他人は他人だ、と気楽に考えるのが一番です

ID: トピ主 2021/08/19

ママ…!!確かにその感情もあるなぁと思いました。優しくて甘やかせてくれる方なので余計にそう思ってしまうんでしょうね。
このままではさらに一人でズブズブしていきそうなので自覚があるうちにアドバイスをいただけて良かったです。
他人は他人、心に留めておこうと思います。コメントありがとうございました!

ID: d59gJmHK 2021/08/18

「それは…恋だ…」と思いながら質問文読んでました。いや本当月並みな回答で申し訳ないのですが、関心や依存先を分割するしかないですね…。他にも仲良い人作ったり、ジャンル開拓したりリアルの趣味をしたり仕事とか予定を詰め詰めにしてみたり。
とにかくあまり考え込まない環境にしないと疲れちゃいます。

ID: トピ主 2021/08/19

既にもう叶わない恋なので辛いところではありますがなんとか良い友達でいられるよう平常心を保っていきたいです。
確かに今リアルで時間があってTwitterを見てる時間が長いので他の趣味や予定を詰めるというのは効果ありそうだなと思いました。コメントありがとうございました!

ID: TfXRrvn0 2021/09/13

私にも「恋かな…」と思うくらい好きな相互さんがいて、オフでも一緒に活動したり仲良くしてたんですが、「私はこの人を大切に思うほどこの人からは大切にされてないな」と感じることが積み重なって、なんか疲れて、段々執着が薄れてきました。今でも相互ではあるし反応してもらえたら嬉しいですが…。
こんな例もあるということで。

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

『ちょっと聞いてくれないか』《14》話を聞いてもらいたい・雑談したいトピ 創作の愚痴、創作に関係あるか微妙だけど...

文学的なイラストとは 以前、フォロワーさんがあなたの描くイラストは小説のようだとリプで褒められていました 私は...

あまり話題に上がりませんが女性向け作品叩きをするマスキュリスト男性の被害にあった方おられますか? 何気に結構いる...

勇気をください!! 発表されたアンソロジーのメンバーが自分以外、村のトップでした。 主催の方からアンソロジ...

月夢華坊|東京・大阪出張 TG: @An98363|Gl.eezy: JP5882|LINE: 126jpcom...

🌸 はじめまして、ちえこです 🌸 こんにちは~! 日本でみなさんに楽しい時間をお届けしているちえこです♡ ただの紹...

腐の二次絵描きです。 推しカプの萌え語りや、センシティブ絵、漫画のネタ帳代わりにしている鍵垢に、同カプ推しと...

何をしていたのか、どうするべきなのか、わからなくなってきました。 とても好きだった推しが原作で死に、推しが死...

字書きです。リア友に描いてもらった表紙絵(A6/文庫サイズ)をA2かB2サイズの背面ポスターにしたいのですが、相当...

鍵垢からだけRPいいねする理由ってなんでしょうか? Xの仕様変更?バグ?で鍵垢のRPといいねが見れるようになり、...