解釈地雷を吐き出そうよ!! 地雷カプなら文字を見た途端回れ右で...
解釈地雷を吐き出そうよ!!
地雷カプなら文字を見た途端回れ右できますが、解釈地雷は漫画でも小説でもある程度読み進めないと分からないことも多々あり、ダメージが大きい…でもTwitterなどで吐き出すのも憚られる…
ここで吐き出してスッキリしませんか?
まずは私から、攻のせいで受が傷ついたのに、それに対する謝罪や報いが軽いのが地雷です!
あんなに受を傷つけたのに「本当にごめん、でも受けが一番大事だって気付いたから…」「本当?嬉しい…」~happy end~
攻はそんな最低浮気野郎みたいなこと言わないし、受は軽い言葉で絆されるほど安いやつじゃないぞ!
以上!
みんなのコメント
今後の作品の参考として、純粋に質問なのですが、トピ主さんの考える軽く感じない謝罪や報いはどんな展開ですか? 受けが許さないっていうパターンもありですか?(ハッピーにはならないですけど)
ちなみに私の解釈地雷は、受けが女々しすぎるというか暗すぎる作品ですかね。今の推しはどっちかというとスパーンと吹っ切ることができる前向きな子だと解釈してるので、いつまでも引き摺ってじめじめしてると解釈違いでのたうちまわります(笑)
でも界隈ではそういう作品が多くてウケもいいです。悲劇のヒロイン? ってなっちゃうので、どうしてもダメですねぇ。
個人の考えなので話半分に聞いてくださいね
例えば謝罪の最中に笑ったり下ネタや格好付けた台詞を言う、許されたら直ぐに調子に乗ったりベッドになだれ込もうとする、などでしょうか。謝罪は心身ともに疲れる行為なのにそれが伺えないとコイツまた繰り返しそう、と思ってしまうのかも。
報いは受が苦しんだ時間に対して攻が苦しむ時間が短すぎる、とかですかね?感覚的な話なので言語化が難しいです。
よくよく考えると謝罪や報いが軽いのご地雷というのは正確じゃなくて、攻の軽い謝罪を受がすぐに許すのがダメなのかもしれません。攻は誠実でいて欲しいし受も都合のいい存在にならないで欲しい。
受が許さないパターンは有りで...続きを見る
すみません、軽く感じ「ない」謝罪ですね
謝罪を受ける側は許す許さないを決められる=ある意味イニシアチブを握っています。だから謝罪する側はただ誠意を見せて言葉を尽くすことしかできないと思うんです。
許されたいという欲求はあっても尊重すべきは相手、という意識があるのが軽くない謝罪と考えています。
解釈と言っていいのか分かりませんが、攻め受けモブに限らずキャラが「尊い…」「無理…」等のオタク用語を使うのが本当に苦手です。公式でもそういうキャラなら全然良いんですが、無理とか尊いとかそういう言葉を使うのはオタクだけ…!推しはオタクじゃないし推し周辺のキャラもオタクじゃない…!ものすごい冷める!
横からすみません、めちゃくちゃ分かります!
オタク語使わせてるの本当に苦手。作品が一気にダサくてきもくなる…!
解釈かどうかわからないけど
精神崩壊だか薬だか、まあなんか理由があって受けの言動が一時的にでも幼児化するのが無理
良い歳した大人でアダルティな推しが好きなのに母性本能くすぐるために幼児退行させられてるの見るのきつい
初めは受けも攻めを抱こうとしてたんだよという解釈?お話?が地雷です。
リバ思考っぽくて右固定の自分にはきついです…
受けは攻めに愛されたい、攻めは受けを愛したいという自解釈とのズレもあります。
地雷というか苦手だなーって思うのは読んでて受が作り手の自己投影に見えてしまうもの。特に受が溌剌とした誰が見ても男の子!!って感じだと特に思いますね。
・他の女性からLINEを聞かれている攻を見て「ふええん…」って泣き崩れる受→それお前とちがうか?
・行為の仕方知らなくてずっときょとーんから途中で「ふええ…」って泣く受→歴史ものならネットないから多少理解できるけどバチバチに現代原作で18歳以上で知らないってお前頭おかしいんとちがうか?
・車が来たのに気付かずにいる受をさっと引寄せてくれる攻。それを見てドキンッ…かああ…→お前がされたら嬉しいんとちがうか?
・攻めが何す...続きを見る
攻めでも受けでも、相手が自分にとって唯一であることをストーリー上で強調するために女性と比べるような展開が地雷です。
言い寄られたから付き合ってみたけど○○とは違って一緒にいてもつまらないとか、ちやほやしてくる人たちをバカにしたりとか、性欲処理のためだけに抱いたりとか…攻めも受けも人に対してそんな酷いことしないんだけど…って思います。
他キャラが当て馬になっているのは愚痴も言いやすいですが、モブだとしてもあまりにカップリングのキャラが礼を欠いた態度を取っていると違うわ〜となりますね。
公共の場で盛るのが地雷です
ネタ自体が地雷というより、攻めや受けをそんな常識や理性がない人間にしないでくれという気持ちが強いので解釈地雷かなと思います
BLであるあるの
「男同士では幸せになれない(将来がない)」
とかいうやつ。攻め受け関係なく。
古い。と思うしヒキます。
しかも「そんなことないよ」と否定してほしいの見え見え。何なの。
こういう「俺のこと好き?」「仕事と俺どちらが大事?」みたいな、使い古されてますが、相手を試すようなやり取りが古くて寒い。ちょっと卑屈になってるのも見苦しい。
おねショタ系で、女「○○くん結婚しよ」男「え?」女「赤ちゃんできちゃった♡」男「(雷打たれる衝撃)」→Happy Wedding
を見たとき、私はこの男キャラ推しだったので悪寒やら怒りやら嫌悪やら吐き気がこみ上げてきて大変でした
考察そのものが地雷ですね。
そういうのは作品に埋め込むものであってそのまんま発表するもんじゃないよな、と思います。
・キャラの言動がTPOを弁えられていない作品。
・愛情=性欲に置き換わっている作品。
・台詞選びがクサすぎる作品。
・メインのカプを成り立たせるために他キャラをsageている作品。
・なんでも受け身でイラッとするくらい鈍感な受け/夢主。
・キャラの誰か一人にだけ書き手の興味が偏っていて他キャラ(攻めとか)に興味がないことが明らかにわかる作品。→総受けの人が創作者だとこの傾向強いなと思う。
私も地雷とまではいきませんが苦手な解釈あって、上の人がほぼ同じ事書いてて「私だけじゃなかった、嬉しい!」となったのあります。それは、受が作り手の自己投影に見えてしまうもの。ジャンル的にナヨナヨした男いないのに…。
そして攻がそういう時必ずスパダリ設定になってます。
・受が精神が不安定で些細な事で傷付きよく泣く→原作では鋼鉄の意志で涙見せた事ない
・泣く受を七つの海を超える包容力で包み込み慰める攻→原作では泣いてたら茶化して来そうなタイプ
・受が攻の愛が本物か確かめるために何度も攻を試すような事をする→原作では自信満々なタイプ
・攻は何をされても「お前の事分かってるから」という...続きを見る
女体化自体は地雷というほどではありませんが、元々容姿にコンプレックス持ってるようなキャラじゃないのに女体化した途端胸の大きさとか気にするキャラにされているのが地雷です。
貧乳が巨乳を敵視したり触り合ったりするネタとかも古臭いし苦手。
総受けとか受け愛され解釈の作品が苦手です。男同士で有る意味が無い男女間価値観での観測の範囲を出てないものは読まないようにしてます。
そのカプ2人の共通の知り合いに、どちらかが夜に関する相談をする展開が苦手です。
性や体に関することを、それを同意のもとで明け渡している人間に意外に話されたら、自分だったら本当にイヤだし、話される立場に立ってみても「知りたくねぇ〜〜」って思います。でもこの展開めっちゃ多いんだよな〜〜〜〜……。
すぐ王道と逆カプにハマってしまうので解釈違いだらけです…攻め(私的には受け)が大抵、スパダリかエロオヤジになっててツライ…
恥じらう顔が見たいのに、ニヤニヤ涎垂らしてるみたいな顔しかねぇ…
マジでおんなじ作品見てる?!って思うけど私の方がおかしいのかもしれない…
最近ハマってるどマイナーカプは、ABの組み合わせが主流で私も珍しくAB推しで幸せなのですが、たまに神々が二次を描いてくださる時はことごとくBA。
カプを知らない、神のファンはみんなBA主流だと思ってる状態です…(しかたないけど…)神作品経由でカプに興味持って他の二次を読んだ人は、AB主流なんだ!!ってびっくりしたツイートす...続きを見る
攻めが受けにスキスキちゅっちゅっ💕ってのが無理
というよりも、公式以外で自解釈のキャラがしないであろう言動は全て無理。
シチュならベッドで優しく甘々~みたいなのも反吐が出そうだし、ナンパされて俺のだからとか言う攻めも無理。大体受けが一人でなんとか出来る。
自カプでなければ全然読めるんだけどね、にょたとかそう言うので無いなら基本的にそうかも知れないけどカプによる!!!
受けを神格化する攻め。どのジャンル行っても一定数いる。
受けが攻めに、お前が見てる俺はそんなに綺麗じゃないよって言って結局結ばれなかったりする…
作者の受け至上主義が透けて見えて苦手。
女キャラが腐女子化してるものですかね…(公式でそういう描写があれば別)
あとは解釈違いを叫ぶ人が解釈違いかもしれないです。めんどくさいですね。