創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: 3J9OlcXC2019/11/03

リバや雑食は少数派でしょうか? 推しカプはあるものの、私はリバ...

リバや雑食は少数派でしょうか?
推しカプはあるものの、私はリバや逆カプも読めます。
リバというよりかはCPを明言せずどちらにも見えますという説明で固定CPの方は作品を避けることは多いでしょうか?
また全年齢なら逆やリバは見れるという方もいらっしゃいます。
以前いたジャンルでは逆カプもかいていたので、オフ活動の際にコンビ島があればいいなあと思っていましたが
あまり現実的ではないでしょうか。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: oQx3PN9U 2019/11/03

少数派かどうかはジャンルによると思いますよ。色々なジャンルを見てきましたが逆リバ好きの方が多数派というところもありました。
因みに私は基本的に逆の名前も見るのも苦手でどちらとも取れると説明されているものは避けるほどの左右固定派ですが、とあるCPだけは(解釈が合えば)逆も読めます。
コンビ島があった方がいいのかな?と思うこともありますが、こればかりは配置する運営の意見を聞いてみないと実現可能かわかりませんねえ……

ID: LkbyZHTq 2019/11/04

別に少数派ではないと思いますよ。
私は固定者ではありませんがどちらとしても読めますと宣うタイプのリバ者が一番嫌いです。そういう場合大抵筆者はAB、BAどちらかに傾倒しているのに自分都合で(検索されやすいように)検索汚染しているからです。
リバならリバと書いて下さい。恋愛感情のないブロマンスならCP表記は一切せずブロマンスと書いて下さい。
コンビ島というのはリバ島という事でしょうか?でしたらリバが複数いた場合ある程度固められてると思いますが…もしCPなしなら配置基本に則りメインキャラの並びの最後になると思いますがそれではダメなのでしょうか?

ID: C2TMOkns 2019/11/04

個人的な印象ですが、その話題になると荒れるため皆ひっそり楽しまれてるように思います。私にはリバにはリバの解釈が存在すると思っているので、どちらかを受けに指定しないとスペースが取れないシステムは多様性を妨げていると感じます。
リバだけオンリー等あったらどの程度盛り上がるか見てみたい気もしますね。

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

イラストに砂の層みたいな一枚ざらっとしたものがかかっている質感を加えたいのですが、あれは素材なのでしょうか? 時...

サークル初参加向けのイベントって? 漠然といつかイベントに参加してみたいな〜と思っているのですが、全くの初心...

とある界隈の村に入ったかもと後悔しています 声をかけられオフ会に参加したら、悪ノリの学生酒盛りみたいで引いてしま...

当方絵描きです。界隈初心者の頃から積極的に絡んでくれるフォロワーさんがいます。 大っぴらにしていない鍵垢までフォ...

同じジャンルの人に毎晩悪口を言われています。 通話や鍵垢で言われています。 悪口の内容は、私の絵が下手、漫画が...

htrと思われている人はどうすれば、htrじゃなくなりますか?後、htrはどのような基準でhtrと思われますか?

同人誌の部数についての質問です 主にXで活動している者です。今度のイベントで出す予定の小説の部数について悩ん...

絵が下手な人が、しがちな行動って何ですか!

これはいいネタを思いついたぞと思って描きたいものはあっても実力が伴わない場合、練習しながら温めますか?それとも下手...

初サークル参加で悩んでます。今までオンのみでしたが現地イベントに参加したいと考えてます。 ただ、同カプで個人的に...