創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: ZHCijY2J2017/12/07

同人イベントでの売り子の対応に対してお聞きしたいです。 女性向...

同人イベントでの売り子の対応に対してお聞きしたいです。
女性向けのイベントに今度初参加するんですが、売り子はずっと座って対応しても平気ですか?
スマホをいじったり隣の友達と会話したり、とそっちの方が買いやすいと聞いたんですがそのあたり教えてください。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: UhrXwbAI 2017/12/07

サークルにもよるかもしれませんが、私のところは会計の時だけ立ち上がってお金と本のやりとりをします。
本を見にきた方へ視線をあまり向けないというのであれば、ペーパーを整理したり、本を綺麗に並べなおしたりして
視線を外してあげてもいいと思います。
あまりじろじろ見られたり、「いらっしゃいませ」みたいな事を言われるのは私は苦手です。
「見ていいですか?」と聞かれたら「どうぞ」と返して、あとは軽く視線を外したりしてはどうでしょうか。

ID: HAgmoLCy 2017/12/08

まあサークルによりけりというか人によりけりですね。
うちは極力立ちます。内容の関係上、いろいろ聞かれることも多いので声も積極的にかけます。
結果、そのほうが捌けました。

ID: I3X1qPzS 2017/12/08

私も声をかけられた時だけ立っています。
棚を使っているので、普段はその後ろにいて、来た方と直接視線が合いにくいようにしています。内容確認しながらじろじろ眺められたらとても居心地悪いだろうと思うので…

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

西洋甲冑を描くための資料、練習方法、コツがあれば教えてください。 最近好きになったキャラが西洋甲冑を着ている...

萌え語りだけする創作者はフォロバしてもいいんでしょうか? 最近、厳選フォローの人にフォローされました。作品は好み...

女性向けの「他者への配慮は絶対」みたいな風潮に辟易してる人いませんか カプ絵あげるならカプ名つけて 固定の...

最近海外のコンテンツにハマり、専用垢でFAを投稿してちょうどフォロワーが3桁に突入したので早めに聞きたく、投稿失礼...

明らかに公式が二次創作を意識している時、腹立つ?嬉しい? 最近のアニメや漫画を見ていると二次創作されるように...

アンソロの原稿を書く時の注意点ってありますか? アンソロに参加させていただけることになったのですがこれまで人...

創作者なら学力関係なく一般人よりは読解力が高いと思いますか? 一時話題になっていた読解力テストの問題が進学校の高...

東京・大阪 出張サービス こんにちは、可愛くて安心な時間を提供したい千惠子です ✅ 完全予約制で安心...

今は活動していない古参字書きさんが一番という雰囲気が辛いです。 私はジャンルがとっくに斜陽を過ぎたマイナーカ...

絵馬や素晴らしい文字書きが、実際話した時クセ強めだったらがっかりしますか?また、交流はしますか? 私が憧れて...