創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: JxESGjnu2021/09/24

昨日ピクスクのオンイベに参加したんですがメッセージボードに100...

昨日ピクスクのオンイベに参加したんですがメッセージボードに100件近くメッセージを頂いていて、それはありがたくて一人一人に返したいのですが正直かなりしんどいです…。
ピクスクでは普段マシュマロなどもらえない人も結構もらえると聞いているので、同じように数が多くて返信に困っている人いるかと思うのですが、みなさんどうしてますか?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: qyi1ls5k 2021/09/24

イベントお疲れ様です!
似た状況の際はTwitterで確実に返すこと、ただ時間がかかってしまうことをアナウンスするようにしてます。あとはしつこくない程度に「ちょこちょこお返事させてもらってます!じっくり読ませていただいてるので遅くてすみません」的なことも流したりしました。
ただ3桁だと本当に大変だと思うので、よかったです可愛かったですとかのあっさり目メッセージにはほぼ定型文で返しても良いのでは。

ID: X5outJBk 2021/09/24

私は数日〜1週間に分けて返信しました!毎日コツコツ10人ぐらいにお返事しつつ、へんふよには甘えたりもしました…大変でしたが感想への返信を考えるのは好きなタイプなので苦ではなかったです!
ツイッターで返信しばらく時間かかりますがお返事させてください!とアナウンスしてもいいですし大変だったら一括でありがとうございましたでもいいと思いますよ!返信しないといけない訳では無いですし。

ID: 5xupzFGk 2021/09/24

100コメ全部はさすがにキツそう…質問系の感想とかだけはある程度簡単に返信して、あとは「全てありがたく受け取りました!」と書いておく…とかですかね

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

界隈の毒マロについて あるカプ(AB)の好きな大手さんが毒マロや捨て垢のクレームを貰い、その後次々他の人たち...

カプどころかジャンルオンリーも無いイベントにサークル参加したことがある人はいますか? 自ジャンルはジャンルオンリ...

ジャンル掛け持ちしている方、いくつ掛け持ちしていますか? また掛け持ちしていない方であれば、よろしければひとつと...

依頼された表紙イラストに印刷後ミスが見つかりました 閲覧ありがとうございます 字書きの相互に表紙を依頼されて提...

ロゴのつくり方ってどこで勉強したらいいんでしょうか?あと商業作品のロゴを部分的にトレースした場合ってまずいですか?

大手が私の考察を取ってバズるのでにモヤってるんですが狭量ですか。 私(弱小アカウント)が原作のこれはこういう...

海外ドラマの二次創作って鍵じゃないとダメなんでしょうか?(フェイク有) 楽しくやってたのですが半生なので鍵かけな...

親に同人の利益は使うなと言われています。 学生時代は扶養の範囲の利益なら、バイトの代わりなので使ってOK(た...

愚痴や吐き出しの『ひとりごと』トピ《263》 TwitterなどのSNSで本当は言いたいけど言えない愚痴や吐...

自界隈に「私は界隈を去る時は未練無く去ります」という宣言をしている字書きがいます。 それってつまりは飽きたら捨て...