創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: L6e9srJD2019/12/11

読み、買い手の方〜 同人作品の感想や手紙はよく送っていますか?...

読み、買い手の方〜
同人作品の感想や手紙はよく送っていますか?
わたしは読み買い手中心で薄い本もよく買っています。最近久々にイベントで買った本がよかったので手紙でも書こうかなと思ったのですが、サークルさんは自カプ内でも人気があり手紙や差し入れも毎回貰っています。みんな送っているならいいかなーと最近はこの思考に行き着きます。ハマりたての頃は手紙を書くのも感想を送るのもよくやっていましたがエネルギーも時間もそこそこ使うのでここ暫くは書いていませんでした。

読み手の方、感想のDMや手紙事情はどのような感じでしょうか?
よかったら教えてください

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: VfAIK6i2 2019/12/11

なるべく口頭で良かったところを伝えています。

新刊を買った場合でも、見本誌を読んだりするので
「ここのこのコマが良い」とか「こういうシチュ良いですよねぇ」とか軽く触れてから買うようにしています。

忙しいサークルさんだとそういったことは出来ませんが、島中サークルさんであれば
そういう一言二言の会話でもイベントの思い出になるかな、と思ってます。

ID: pVoIZNRn 2019/12/11

感想を送りたいと思えるほど素敵な作品に出合ったときは、極力伝えるようにしています。また本を出して欲しいので。
感じたことを言葉で伝えるのは確かにエネルギーも時間もかかりますが、「好き」とか「良かった」だけでもいいと思うので(むしろそのくらいの方がいいという意見も見かけるので)、最近はあまり気負わず送るようにしています。

ID: GeSizudZ 2019/12/11

前は感想送ってましたが、律儀な人は返信くれるけど要は返信に割いてる時間を奪ってる訳で
申し訳なくなり、ほしいと言ってる人以外には送らなくなりました。
言葉を選んだつもりでも嫌に思われたり、人間的に破綻してる人だと愚痴られたりもします。
イベントで口頭でよかったと簡単に伝えるくらいが、いい意味で後に残らずお互いにとってべストな気がしますね。

ID: 651Qz9IO 2019/12/11

主です。みなさんありがとうございます。
ここは創作側の人が多いからコメントつくかと少し心配でした。

ここまででコメもらったみなさんがなんとなくスタンスが近い方々のように思えました。感想は送るけど適度にというか。
わたしは頒布時に軽く感想を伝えることもあるのですが次に待ってる人がいたら悪いと気にして(いなくても)一方的に伝え早々に退散しています。
手紙だと書き終えるまでも色々神経を使うので、コメント読んでやっぱりイベントで直接感想伝えるのがいいな〜と思いました。一番にコメントくれた方の一言二言でイベントの思い出っていいですね。

二番の方のシンプル?軽めの感想もいいですね、分かり...続きを見る

ID: iRs97LeX 2019/12/13

奥付に「感想お待ちしてます」と書いてある方には送ってます。
以前は感想募集してない方にも送ってましたが、感想書くのは確かにエネルギーも時間も使うので、最近は喜んでくれそうな人を選んで送ってます。

「お返事ください」とは言えませんが、正直なところ何か反応が欲しいので、手紙を書いてイベントでご本人に直接渡すようにしています。喜んでもらえた顔を見るのが嬉しいからです。リプやDMだと「読んでもらえたのかな?」ということが気になって、つい返信を期待してしまうので。

「みんな送ってるならいいかなー」というのも確かにありますね。人気の書き手さんは、他の方からの反応でモチベーションが保てると思う...続きを見る

ID: VmzQWFh0 2019/12/14

ありがとうございます。
何かしら反応が欲しいってところすごく分かります。特に読み手で感想送る人の半分くらいはそうなんじゃないかと思ってます。お返事が来たら多分一番嬉しいと思いますけど催促する強欲さ()を持ち合わせてる人は殆どいないような気がします。
やっぱり喜んでもらえると嬉しいですよね、以前に手紙を渡していた頃を思い出しました。すごい喜ばれるとこちらも嬉しくなりますよね。書いてよかった〜って。
手紙を書く基準もなる程なと思いました。こういうお話を聞いたりできたりすることがめったにないので正直とても楽しいです。

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

誕生日プレゼントを贈りたいので住所を教えて欲しいという相互へどう上手に断るか悩んでいます。 絵描きです。 ...

🌸一日女友、開始受付中🌸 ちょっとだけ恋人になってみない? 時間限定の恋人気分、体験してみませんか? 待...

小説のカプ布教力ってほぼゼロに等しいですか?神絵師のカプ漫画を見てそのカプの良さに気づき沼る…というのは結構あるあ...

高速ジャンル移動について 私は熱しやすく冷めやすいタイプで、一つのジャンルに半年から一年くらいしかいられません。...

二次創作の小説ばかり読んでいたら商業作品の小説からすっかり足が遠のいていました。最近(と言っても数年前とかでもいい...

皆さんは人生においてジャンル移動を何度した事がありますか?移動理由は何ですか? 私はジャンル移動をした事がな...

毒マロ送ってくる人にやり返したらアカウント消させてしまいました。 毒マロがひどいので、マシュマロの代わりにバ...

平和な世界で事件を起こしたいです。 二次創作BL小説を書いている初心者字書きです。初めて現代日本が舞台の作品にハ...

毎回原稿の進みが亀すぎて生活が破綻するタイプです。 前職は仕事休んだり、原稿に気を取られすぎて業務がままならず退...

愚痴や吐き出しの『ひとりごと』トピ《265》 TwitterなどのSNSで本当は言いたいけど言えない愚痴や吐...