創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: AzP4wcMx2019/12/15

ずっと絵を描いて、原稿して、イベント出てたけど、ジャンルの勢いが...

ずっと絵を描いて、原稿して、イベント出てたけど、ジャンルの勢いが落ちて、どんどん違うジャンルに流れていく人が増えてきたことに焦った人たちの、村社会が露骨になりだして、そういうのを見てるのも疲れて、二次創作をやめて他の好きなことに時間を使うようになったら、めちゃくちゃ健康になりだしました。
楽しいけど、やっぱり自分が好きなときに描いて、人との距離もほどほどにしたほうがいいんだろうなーって思います。
ここを見てて、いっぱい人間関係に疲れてしまってる人がいるけれど、一度休憩してみるのもいいんじゃないかなって。
二次創作とか交流が人生のすべてじゃないよ。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: SX2Ohwd8 2019/12/15

ここを見ていると、ジャンル内の人間関係に疲れている人本当に多いんだなって思いますよね…。
貴重な体験談ありがとうございます。
自分も無理しないで休み休みやろうと思います。

ID: IYAGEkPQ 2019/12/16

本当ですね…。
私も含めですが、疲れている方が多くてびっくりします。
きっとSNSが無い時代はまた違ったのでしょうね。
自分も、心から楽しいと思えるようになるまでお休みして、しばらく別の趣味に時間を割こうと思います。

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

練習が苦痛で苦痛で仕方ありません 閲覧ありがとうございます 二次創作初心者です 好きなCPやキャラはある...

一枚絵の有償依頼受けてる人ってぶっちゃけ恥ずかしくないの? 漫画描きは1ヶ月前後かけて描いた漫画数十ページを数百...

過去にいざこざがあった人の作品が含まれる合同本について。 大好きな相互さん(以降Aさん)がこの度初めての本を...

絵の依頼をしているのですが先方から長らく返信が来ておりません…。 最後に先方から進捗報告メールを受け取ったのは一...

別垢がフォロワーにオススメアカウント表示されてしまう事について詳しく知りたいです。 ①同じWiFiと場所でア...

相互に渡すアナログ絵でキャラの顔に白いペンのインクが漏れて垂らしてしまいました。 急いでティッシュで拭き取って上...

作品の履修ってちゃんとしてますか? キャラの見た目重視なので見た目が気に入ったらwikiとかで設定読んでちょっと...

自分の絵が見るに値するレベルのものかってどうやって判断していますか? 可愛く描けたと感じたイラストをXにあげたと...

キャラの好き嫌いが激しいので、どのジャンルにいっても2〜3人は生理的に無理、触りたくもないキャラがいます。趣味なの...

毒マロは無視が一番とよく言われますが、実際の所どの程度効果があるのでしょうか? トピ主は今まで毒マロを貰った...