創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: HThmauZQ2019/12/24

プチオンリーの合体参加について、ふと疑問に思ったことがあるので質...

プチオンリーの合体参加について、ふと疑問に思ったことがあるので質問させていただきます。駄文失礼します。

好きなCPのプチオンリーが開催されると知り、はじめてサークル参加申込をしました。
ツイッターでフォローしている作家さんたちも、全員参加するようです。
原稿に悩みつつ、イベントは楽しみで仕方ないのですが、
他の方の参加情報を見てみると、合体参加で参加される方が多いように感じました。
今まで買い専だったのでサークルさんが合体かどうかはあまり気にしていませんでしたが、それでも多く感じました。
把握しているだけでも5〜7組は合体参加のようです。
CPはあまりメジャーなほうではなく、少ない人数で少ない作品を楽しむような界隈です。
その中で、こんなに合体参加って多くなるものなのかな?それともプチオンリーって合体参加するのが基本だったりするのかな?と段々気になってきてしまいました。

あとこれだけ合体が多いと、合体で申し込んでいない自分がなんだか寂しい奴のように思えてきました…。
売り子をしてもらえないかと友達に相談していますが断られそうで、1人での参加になりそうです。
ツイッターの相互さんには自分から挨拶にいく予定です。
ですが普段から交流に積極的なほうではないし、当日もポツーンとなってしまわないか不安です…。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: QjCPGhgZ 2019/12/24

サークル参加だと「隣に居て話せる人」がいるだけでだいぶ心の持ちようが変わってきますからね…

自分はソロ参加も多く、気が合えば、隣のサークルさんと長く雑談したりもするのですが、
頒布中は次の原稿作業をやったりアフターイベント用の色紙を描いたりしてお茶を濁してます。

ご友人が売り子参加してくれるのが望ましいですが、当日の話し相手が欲しいのであれば
フォロワーさんの誰かに声をかけて、一緒にサークル入場してもらうのも手ですかね。

ID: 7RQo5X0G 2019/12/24

常に誰かしら人が来て、その日にすぐ完売するようなサークルでしたら一人参加でも暇を持て余すことがないので苦ではないかなあと思います。
一人参加の場合は隣のサークルさんに話しかけてお話することが多いです。
合体とはいかなくとも売り子来てもらってる方や合同で出てる方もいらっしゃいますね。
イベントでは皆さん普段会えない方や、同人誌を買えるとあって熱気があるジャンルもあるかもしれないので、あまり気負わずに行って大丈夫だと思います。

ID: hr4o9gKc 2019/12/25

こんばんは。
もしかして主さんと推しカプが同じかも?と思わずコメしました。
多分ですが主さんと同じようにプチ記念で初参加の方が多いんじゃないでしょうか。サークル参加の前にオンで作品upと交流をしていたのでそこの繋がりで合同で出る(お互い初参加だったりなど)、私の推しカプ界隈のみなさんの様子を見ていてそう思いました。あとはプチだから合同誌、アンソロ、企画、などで合体とか。気にすることはないと思います。プチの時点でお祭りだし、みんなでワイワイなるんじゃないかと思いますよ。私はプチ決まったらサークル参加しようと考えていましたが結局難しそうなので、主さんが羨ましいと共にすごいと思います。プチのサー...続きを見る

ID: 2tgSjhFK 2019/12/27

IDが違いますがスレ主です。返信まとめてになりますがご了承ください。
このようなしょうもない疑問や悩みにコメントありがとうございます。

実は友達の都合が合わず、売り子が確保できなくなりひとりぼっち参加が確定してしまいました…。
普段から1人行動が多いので、寂しさは不思議とありませんが、やはり初サークルということで緊張はありました。
あと、緊張しちゃって周りのサークルさん方と同じようにイベントを楽しめなかったらどうしよう、とか考えたり…。
こういう不安感を無くすためにも、合体参加は便利なシステムなんだなあと気付きました。
売り子が確保できなかったり、ほかにも、暇な時お話...続きを見る

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

オフイベ参加時の印刷所スペース(PRデスク)で『ここは見た方がいいよ!オススメ!』なところや、直接相談できて良かっ...

これは漫画or小説じゃないと表現できないなと思うストーリー/シチュ/場面など教えてください。

クリスタについて、過去に描いた絵の線画に使用したブラシを特定する機能があるという記事を昔見た気がするのですが、上手...

AIばかり使うとやはり絵が下手になるのでしょうか? 実際、将来的に男性向けは女性向けより絵が下手になることが既に...

なんとなく二次創作はじめたらチヤホヤしてもらえてウハウハだったエピソードききたい。 二次創作を初めて早く数年...

成人向け創作BL小説のDL販売始めたいのですが、プラットフォームはどこがおすすめですか? 当方普段女性向けジャン...

ある方をブロックしたのですが、ブロックした後に引用RTの投稿が消えていました。これってブロックされたと気付いて消し...

原作が韓国の作品にハマりました。 二次創作もしたいので新しくアカウントを作ろうと思っていますが、日本と韓国では価...

同人誌イベントで無配を作るにあたってリクエストを貰いました。 その方のリクエストからと無配に記載した方がいいでし...

自分自身が小中学生からネットで成人向け見まくってたせいで、どうも未成年から成人向け二次創作を隠そうと言う気が起こら...