創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: vZO0EyoW2021/10/26

Twitterで「モルフォ」などの書籍を模写したイラスト練習を幾...

Twitterで「モルフォ」などの書籍を模写したイラスト練習を幾つか見かけたのですが、模写するのは良いとしてもそれをネット上に載せるのは問題ないのでしょうか?
フリー素材を模写したイラストなら公開しても大丈夫だと思うのですが(^^;)

奥付に「本書掲載の図版・文章の無断転載・借用・複写を禁じます」とありました。この「複写」に模写は該当しませんか?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: GvIse879 2021/10/26

複写はコピーしてみんなに配ったりすんなよってことですよ
問題集などにも書かれてます
そんなことされたら本が売れなくなるから書いてるんです

ID: トピ主 2021/10/26

教えて下さり有難うございます。
Twitterにその模写を載せても大丈夫ということなのですね。

ID: OVhCItEm 2021/10/26

模写と複写は違う。

複写したものを売れば当然、著作権違反。
また模写したものを本物と偽って売れば贋作となり詐欺罪。

模写は習作扱いであって、別に公開すること自体も問題ない。
ただ、模写した作品をさも「何も見ずにゼロから描いた」と勘違いさせると、後々面倒なことになったりはします。

ID: トピ主 2021/10/26

お答え下さり有難うございます。
「○○を見て描きました」と何を模写したのか明記していれば問題ないのですね。

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

イベント後の友人の発言にモヤモヤしています。皆さんならどうされますか? 先日イベントに参加してきました。隣は...

作品の感想ってもらって嬉しいですか? 同人誌だけじゃなくてXに載せる1〜数ページの漫画や一枚絵などでも感想って嬉...

R18系で創作してる方、今のXの仕様で活動しづらくなってませんか? 最近かなり厳しくなってきた気がしていて、皆さ...

絵柄の評価をしてほしいです。わかりやすくド◯ゴンボールの主人公をあえて自分の絵柄で描きました。 女性向けっぽい、...

即売会等で本を頒布されてる皆さまへお伺いします ページ数でこれなら無配 このページ数ならコピ本 このページ数なら...

第二次世界大戦での日本の動きについて学べる本を知りたいです。 広く色んな出来事に触れている本(例えば東京大空襲に...

一部の投稿では検索にひっかかったのに他のが検索にひっかからないのはシャドウバンなのですか? シャドウバンチェック...

皆さんの同カプ創作者全体への印象を教えてください。 もし理由があればそれも合わせて教えてください。 ①明確...

相互さんと微妙に解釈違いの時のかわし方を教えて下さい。 Xで同じ単推しの相互さんにリプを送った所、ありがたい事に...

女性向け、同担や同CPほど色々なしがらみでストレートに仲良くできないの何だか悲しくないですか。 別に「同じキャラ...