創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
【広告なし&トピック削除し放題!】今すぐチェック >>
ID: cjHVEJR32020/01/24

素朴な疑問なのですが、ペンネームをジャンルごとに変える方がいます...

素朴な疑問なのですが、ペンネームをジャンルごとに変える方がいますよね。なぜなのでしょうか?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: cCRNmXsv 2020/01/25

どっちのパターンかわかりませんけど、一定周期でペンネームを変えるパターンと複数のペンネームを使い分けるパターンがありますかね。
 
 
一定周期でペンネーム、ハンドルネーム変える人ですが、私の知り合いでも毎年違うペンネームだった人がいます。

ゲームのハンドルネームとかそうですけど、
やるゲームタイトルが変わったり、使用するキャラクターを変えたりするたびに名前変えたりする人もいます。
同じ感覚で、このジャンルで活動するならこういう名前にしよう、って変えるんじゃないかなと思っています。

逆に、ペンネームを変えたい時期と、ジャンル変遷の時期がちょうど同じだったりする場合、ジャン...続きを見る

ID: p21Yhwme 2020/01/26

自分の場合は、新しくハマったジャンルはとりあえず「期間限定」でTwitterなどのSNSアカウントを適当な名前で作って熱が落ち着いたら消す、という流れにしています。
一ヶ月で熱が落ち着くこともあれば、そのままジャンル移動することもあり、ジャンル移動した場合はその名前がペンネームになるので、必然的に名前が毎回変わります。
毎回名前を変えているのは、ジャンル移動時、一時的に二つのジャンルで二つのアカウントがあることになるので、アカウントを間違えないように名前を変えていたことがきっかけです。
深い意味はありません。参考までに。

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

ホラー系のフォントを探しています 今はフリーフォントの「コミックホラー」と「古印体」を使っているのですが、漢字の...

両刀の人の小説を読む時、脳内情景イメージはその人の絵柄になりますか? 小説を読む時、自分は文章が脳内で映像に変換...

同性愛の葛藤を描写すべきかアドバイスをいただきたいです BL二次創作文字書きです 原作は一般的な現代社会を...

字書きだけどもう開き直って下手くそな自作挿絵つけることにしました。 同人なんて好きなようにやればいいんだの精神で...

悪事を働いたキャラに謝罪や償いがないまま許されるってどう思いますか? 私はとある作品で傷つけられた家族の仇を取ろ...

同人誌と公式グッズを一緒に写すのはNG? 字書きです。 先日、初めて同人誌を作りました。元々どこにも配布す...

nmの旧青鳥での雰囲気について知りたいです。同様のトピックがあ りましたら申し訳ございません。 自分は約半年ほ...

アカウント名を変えて別人として転生するかアカウントだけ作り直そうか迷っています。 それまでハマって作品を投稿...

支部に夢小説載せてる夢書きです。 同じ夢書きの方で夢書き同士繋がらず完全に孤独にやってる方いらっしゃいますか? ...

受けの先天性女体化とオリ夢主って何が違うんですか? 一人称も見た目も喋り方も違う先天性女体化の受けって魔改造すぎ...