創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: oZWHDx5B2020/02/12

推しの口調や思考でリアルに影響を受けることってありますか?? ...

推しの口調や思考でリアルに影響を受けることってありますか??

私は同人活動始めて以降、キャラやカプにハマると
ずーっと脳内でそのキャラが何て喋るか、どういう反応するか、どういう思考なのか、言いそうな台詞などを考えてしまうようになったんですけど
今の推しは口が悪くて しね とか ぶっころす とかすぐ言うタイプです。
以前、人の前で自分自身がそれに影響されて似たような過激な言葉遣いしてしまいそうになって、自分にびっくりしました。
三次元で言うとあまりよろしくない言葉なので今後気をつけたいですが
歴代推しにそういう系統いなかったので斬新な体験でした。

皆さんもそういうことってありますか?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: m0pATuF1 2020/02/13

ありますね!
強気でポジティブなキャラにはまった時は、自分も何でもできるような気持ちになって行動力が上がった気がしました。
自分はわりと頼れるキャラが好きになることが多いので、何か困ったことがあったときに「あのキャラだったらどういう対処をするだろうか?」と考えることもあります。

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

初めて新刊落としてコピー本作るんだけど、やっぱりちょっと地味だから表紙にリボンの装飾を(表紙デザインがリボンモチー...

2作目のハードルが上がってしまい描けません 初めての漫画を描いた後見る目がぐんと育ち、理想と現実の差が大きく...

「公式が地雷」って言うとたかがオタク風情がと言われることも多いし、実際好きなカプは幻覚でしかないと分かってるから何...

私が相互になった創作者を片っ端からフォローするROM専の方がいます。 作品を投稿するたびに必ず感想をくれる方なの...

現在ゲーム制作をしていて、ゲーム内の立ち絵やスチルを数万単位のフォロワーがいる絵師さんに依頼しているのですが、絵に...

すぐに他のジャンルに行ってしまう人って何を考えてるんですか? AB最高に推せる😭😭😭神〜😭😭😭と言っていてうんう...

逆カプが表記揺れしてるCPのリバ表記ってどうすれば良いと思いますか? 今いるジャンルのとあるCPは、なぜかABと...

百合の攻め受けって、BLと同じくらい表記に注意すべきですか?例えばBLで攻め受け表記を間違えてタグ付けしたりAB作...

エロ漫画を描いてる人におすすめの習い事や添削はありますか? 一次/二次創作、NL/BL/GL問わず、エロ漫画...

ジャンルが変わっても追いかけてくる?相互さんについて相談させて下さい。相手は万アカ絵描き、私はhtr字書き、元々は...