創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: EeItxqLo2021/11/27

同じジャンルの神絵師に嫉妬してしまいミュートしてしまいます。 ...

同じジャンルの神絵師に嫉妬してしまいミュートしてしまいます。
最近ある漫画にハマりTwitterで二次創作を描き始めた者です。

二次創作をする前は、積極的に絵の上手い人を追いかけていいねを押したり、絵を保存していたりと楽しんでいましたが、
二次創作活動をし始めてから同ジャンルの絵の上手い人に嫉妬するようになってしまいました。

タイムラインに絵の上手い人、センスがある人が流れてくると劣等感に苛まれてしまいミュートしてしまいます…

しかし嫉妬してしまうのは同じジャンルの絵だけです。
全くジャンルが違うと嫉妬心どころか保存して研究したりします。

自分が気が小さくて嫉妬なんて見苦しい事だとわかっているのに、この感情が湧くのは私だけなんでしょうか?二次創作あるあるですか?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: HyOmDMVh 2021/11/27

同ジャンルだけなら同担拒否ではないですか?

ID: bWPJrwxn 2021/11/27

私も同じジャンルの人を多くミュートしてます。
数字に対する劣等感もありますしキャラの解釈など苦手が多くて自分の創作意欲が削げるのが嫌なので…
交流が無ければミュートしているかどうかも分かりませんし特に問題ないと思います。

ID: aVkqCILv 2021/11/27

あるあるだと思います。

ID: zYZBJneP 2021/11/28

よくあります。
私も自分で創作するようになってから、そのジャンルの作品はほぼ見てないです。
他ジャンルならたくさん読むしブクマもするんですけど。自ジャンルは見たくないって思ってしまいます。

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

デジタルで顔のバランスが取れません。 普段は3Dモデルをバランスの補助に使っています。 先日終電を逃しネカ...

相互に「絵柄(主に塗り方)が平成後期の商業BLっぽい」と言われました。 失礼な言い方になってしまいますが、私自身...

二次創作は検索避けしてとかセクシーなイラストはゾーニングしてとかブチギレてる層って駅の下品な広告とかに対して何も思...

《塗り絵トピ》 いろんな人の塗りが見たい!というトピです。 線画を投稿する側・塗る側、どちらもお気軽にご参加く...

スペースにレイヤーさんが来た時の自分反応集をください! コスプレok即売会だとレイヤーさんが本を買い...

所謂BBA絵は「厚めの唇・長い顔・尖った顎・バカ広肩幅・クソデカ手・攻めと受けの体格差がすごい(受けが女みたい)」...

共感ネタ、あるあるネタを描けば数字が伸びるらしいと 知識としてはわかってますが、何かあざとい気がして描けない。 ...

WEBオンリーサークルの参加経験のある方に伺いたいです。 主催者に問題があった場合に風評被害を受けたりしまし...

【ティッシュを使わずに取るほうが受け】問題について。 おおまかに、誰も見ていないところでティッシュを使って取るキ...

BLって受けばかり気持ちよさそうでズルいですよね。ちーんちんをバニラアイスに突き刺して腰を動かすと気持ちいいので、...