創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: y5nqeJWK2021/12/11

好きなカプの作品、どのくらい読みますか? 特に地雷がないも...

好きなカプの作品、どのくらい読みますか?

特に地雷がないものなら全部読む、キャプション等で期待できそうなら読む、決まった描き手書き手のものだけ読む、まったく読まないなど
マイナーすぎてあるだけで嬉しい、供給が多すぎて新規開拓が面倒、解釈違いが多いから絞らざるを得ない、などの理由も教えてください

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: Jh2o9yg1 2021/12/11

まあまあ賑わっているカプは、キャプションを読んで苦手な要素がなく面白そうなものを読んでいます
割合としては10作品投稿されていたら1〜2作品程度

投稿数の少ないカプは、これだけはどうしても…という地雷がなければとりあえず全部読みます

ID: QIwF7MRz 2021/12/11

漫画は絵柄や注意事項で地雷がなさそうなら大体目を通す
小説は決まった人と面白そうなものだけ

ID: m2zts1rA 2021/12/11

200作品ほどしかないカプですが、読みません。解釈違いが多すぎて読めません。悲しい…

ID: BmqYIlbo 2021/12/11

pixivに漫画も小説も1000〜2000ずつくらいあるカプです
タグ、キャプションに地雷がないものは一通り全部読みました
新着も苦手な文や絵の方、地雷以外は全部読みます

ID: vWJBGRTN 2021/12/11

マイナーなのでpixivにあるものは全部読んでます。ただ一人だけ、一回読んですごく嫌な気持ちになった書き手がいて、その人は作風地雷と判断して外してます。
Twitterでも定期的に自カプ名で検索してますが(公式から同人OKが出てるのでエロでなければ隠れる必要がないです)Twitterは低浮上なので全部追えてはいないかもしれません。

ID: 9mxJacBK 2021/12/11

本命はツイッターで週2,3作品上がるかくらいのマイナーカプですが、小説も含めて全部読みます
実は好きじゃない解釈もの人もいますが、すぐには読まなくてもブクマしといて暇なときに読んでます
本命以外のカプは好きな作家の作品とその人のおすすめ作品だけ読みます

ID: Aw8hcP2M 2021/12/11

作るのも読むのもAB固定のABだけ全部とりあえず見る

ID: 8M9oaAGH 2021/12/11

小説投稿数4千を超えるジャンルです。ほぼ毎日投稿があります。

ROM専の時は明らかに地雷、もしくはキャプションに何も書いていない、連投以外は全て読んでいました。
5行目くらいで読むのをやめるものも多かったのですが、一応は目を通していました。

自分も書き始めるようになって、時間がなくなり、ほとんど読まないようになりました。今は昔から好きで、フォローしている人のみです。新規の人は読みません。これ以上、時間を取れないので。

ID: cVLxDn6C 2021/12/11

2ジャンル掛け持ちしてるので……
過疎カプは全部読んでます。たまに「なんじゃこれ」って思うものもあるけど、それでも読みます。
逆に作家の多い旬ジャンルはブクマ順に読んで、好きな作風の方や面白い作品を連作で出してる人、連載中小説を書く人を手当たり次第にフォローして新着一覧で読んでます。
後発組とか諸々の関係で埋もれてる人の中に私にとっての神がいるかも、とは思いますが、なかなか探す気になれないし新着一覧に張り付いても量が多すぎて見つけられない……。

ID: QPtKgBnc 2021/12/11

ジャンルとしては旬の大手ですが、小説漫画絵合わせて20作品くらいのドマイナーCP推しなので投稿されてたらとりあえず読みます
キャプションとかは後回しの地雷踏んだらその時だよね!の気分で突撃します

ID: 6mSYuzMk 2021/12/11

書き手が片手で足りるレベルのドマイナー界隈なのでもうなんでも喜んで読みます。
幸いなことに今まで解釈違い、地雷だと思うような作品に出会ったこともなく、供給がある度に狂喜乱舞です。

ID: r9nju57S 2021/12/11

ROM専の時は全部読みます。
書き手に回ると解釈一致以外読まなくなります。

ID: ReXjt7x5 2021/12/12

自作で満足しているからほとんど読まない…。仲良い相互の作品もRTだけして読んでないとか正直結構ある。すまん。

ID: Py8g29xD 2021/12/14

イベント時に10サークル以上ある位の人気CPは絵描き小説どちらとも自分が本当に好きな作家さんの作品しか読みません。新しい方を探したりはしますが余程じゃない限りあまりラインナップは増えません。
超マイナーCPの場合は本当に誰でも・どんな作品でもありがたく拝見します。そのCPというだけで有難いので……。しかしマイナーCPの中でも割と書き手・描き手が増えてきたなという場合は、(言い方悪いですが)下手な作品は避けるようにします。
あと、本用の原稿をやっている期間は自分のアウトプットに集中したいので、どんなに好きな作家さんの作品でも読まないようにしています。

ID: brtC9q2a 2021/12/14

旬ジャンル中堅カプです。毎日更新があるにはありますが、絵・小説ともに一度は目を通します。
小中学生が書(描)いているような作品や、ほぼセリフの内容ゼロの江口とかはキャプションで判断してスルーしますが、小説は20ブクマ以上あればとりあえず読みます。
地雷はそこそこ多いですがカプ内解釈違いは少ないのと、旬ジャンルにしては少なめなので見逃しがないようにはしてます。

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

トピ主が悪い、やらかしたなどの経験を語るトピを教えてもらえませんでしょうか 性格が悪いのは重々承知しておりますが...

もう絵師をはじめとするクリエイターの時代は終わったと思います。AIがこれだけ発展、進化し続けている以上、今後はイラ...

いちゃらぶしか描けないという相互にあなたならなんと声をかけますか? 自分はイチャラブしかかけない、シリアスな...

とあるジャンルのオンリーで頒布予定の漫画を描いているのですが、公式と同じ構図を描くのは自分の絵柄であっても避けた方...

漠然としたネタのメモ書きから話を作っていく方法について、みなさんがどうやっているのかをお聞きしたいです。 漠...

グレーなADHDを自認している女です。二次でなくオリジナル小説を今書いてます。 その主人公の性格や背景の一部を、...

旬ジャンル旬カプって部数どのくらい出ますか? 部数トピで聞こうか迷いましたが、自分が出す本のアドバイスというより...

私にはとある推しがいて各1を組んでましたけど私のフォロワーが私がその推しを好きなの知ってて各1組んでるのに私の好き...

私の交流スタンスってわがままなのでしょうか? 界隈で多分古参の方に入り、フォロワー数だけでいうと大手側にあたりま...

フルカラーイラスト本が納品されたのですが、中身の色味が画面より肌色が全体的に白っぽくなってしまっていて、青っぽくな...