創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: WKYGkmd22022/01/12

キャラに方言が入っていた場合、文字書きさんでも絵描きさんごweb...

キャラに方言が入っていた場合、文字書きさんでも絵描きさんごweb漫画的なものを公開する時いちいち誰かに添削してもらいますか?
同人誌を出す場合はココ●ラなどでお金を払って添削をお願いするサービスがあることは知ってます。
完璧な方言を求めるなら依頼したほうがいいし、エセ方言でも許せるならなんとなくそのまま自分で考えたまま刊行すればいいと思うのですが、ちょっとしたssや短い数ページの漫画をアップする時はそのまま方言添削はなしで自分のなんとなく方言でアップされますか?
自分が標準語なのでもし方言の方が読んだときに、変な方言で作品内容が頭に入って来なかったりするのかな、、とふと不安に思いました。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: 2ljuw7VW 2022/01/12

一応方言変換サイト等を使ってそれっぽくしますけど第三者に添削は依頼しません。
方言もお住まいの地域によって同じ県でも違いが出るので、完璧を求めるとキリがないなと…。

もしご心配なら、注意書きで「不自然な可能性がある」と書いておくといいかと思います。見かけたことがあります。

ID: hw2qTJ9s 2022/01/12

しないです。Aの口調が怪しいですみたいな注意書きしてます

ID: INhLCpGn 2022/01/12

しません。
変換サイトを使ったり、その地域出身で方言で話す有名人やそういうキャラが出てくる本を参考にして描いてます。
年代や細かい地域でも結構違いがあるので、正しいところは誰もわからないと思いますし。

ID: 74p2Q0lT 2022/01/12

有料の依頼をしたことはありませんが、友人などに依頼してチェックしてもらいます。(シリアス作品は特に)
自身も方言のある地域出身ですが、エセ方言をみるとどうしても作品に安っぽさやお笑い感を感じてしまうためです。
該当の地域の方にそんな風に読まれたくないので。

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

勇気をください!! 発表されたアンソロジーのメンバーが自分以外、村のトップでした。 主催の方からアンソロジ...

月夢華坊|東京・大阪出張 TG: @An98363|Gl.eezy: JP5882|LINE: 126jpcom...

🌸 はじめまして、ちえこです 🌸 こんにちは~! 日本でみなさんに楽しい時間をお届けしているちえこです♡ ただの紹...

腐の二次絵描きです。 推しカプの萌え語りや、センシティブ絵、漫画のネタ帳代わりにしている鍵垢に、同カプ推しと...

何をしていたのか、どうするべきなのか、わからなくなってきました。 とても好きだった推しが原作で死に、推しが死...

字書きです。リア友に描いてもらった表紙絵(A6/文庫サイズ)をA2かB2サイズの背面ポスターにしたいのですが、相当...

鍵垢からだけRPいいねする理由ってなんでしょうか? Xの仕様変更?バグ?で鍵垢のRPといいねが見れるようになり、...

子どもが絵を描くのが好きなのでタブレットとクリスタを買ってあげようと考えています。小学校高学年向けであまりスペック...

コミケの紙カタログを見て「ここ気になる」というサークルがあったとします。 実際にスペースに行った際、サークルカッ...

添削トピのイラストの感想を書きたい避難場所トピ。 添削トピは感想のみのコメ禁止、物申すを埋めるのもどうかなと...