創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: Wx6hZMVX2022/01/17

私生活忙しくなって、まだまだ二次創作したかったけどもう続けられな...

私生活忙しくなって、まだまだ二次創作したかったけどもう続けられない〜ってTwitterのアカウントを2年前に消しました。それ以来ネット垢は作っておらず、親しいリア友のみと繋がったリア垢だけ運用していたのですが、たまたまそこに前ジャンルのフォロワーの絵が流れてきて、いいね数もフォロワー数も2年前とは桁違いになっており驚きました。と、同時にめちゃくちゃ悔しいというか、あのまま私も続けてればな…という後悔が湧いてきてしまいました。その元フォロワーのTwitterを見てみると、懐かしい別の元フォロワーやら色々なアカウントが出てきて、戻りたいけど今更誰も覚えてないだろうし、今更2年前の旬ジャンルに戻っても新規として参入したところで誰も見てくれないよな…と完全に諦めモードです。意外と戻ったら誰か覚えててくれたよ、とか、新規で入り直したけど結構見てもらえたよ、とかそう言う成功体験ある方いらっしゃいましたら、なにかジャンルに出戻りする時のアドバイスなどいただきたいです…!
なお、絵自体は描き続けていて支部にはあげています。ただ前垢と支部はずっと繋げておらず、支部はもう5年ほど壁打ちのみで使ってきているので、支部から前垢のフォロワーを辿る、みたいなことはできません…。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: iDK3oMSZ 2022/01/17

2年くらいなら全然覚えてると思います絵描きですよね?
元フォロワーたちのようなチヤホヤがもらえるかはスキル次第なところはありますが
ハンドルネームが昔のままで出戻りって記載あれば誰か思い出せないってことはないかと思います

ID: トピ主 2022/01/17

コメありがとうございます、絵描きです!
お、覚えてるもんですかね。。!少し希望が持てました…。

ID: wSbCy9sH 2022/01/17

垢消して出戻った時4.5年ブランクありましたが普通にやりとりあった方からは覚えててもらえましたし、ジャンルも名前も変えていましたがロムの方から「もしかして〇〇さんですか?」ってたまに聞かれますよ!
今の実力次第かとは思いますが、戻っても覚えてくれてる方はいます!

ID: トピ主 2022/01/17

4.5年!すごいですね、よほど魅力的な作品を作る方とお見受けしました。同ジャンルに戻る予定ですし、出戻り表記して少し頑張ってみたいと思います!勇気の出るコメントありがとうございます♪

ID: HC1DJtIp 2022/01/17

2年前なんて昨日と同じですよ。めっちゃ覚えてるし、好きな人だったら嬉しいです。

ID: トピ主 2022/01/17

2年前なんて昨日と同じって、めっちゃ名言ですね!?勇気出ました、ありがとうございます!

ID: Z0FaQozj 2022/01/17

2年なら余裕で覚えてると思います。好きな書き手さん、相互フォロワーなら尚更です。
しばらく忙しくしてたんですが戻ってきました〜程度の軽い一言があれば、話しかけやすいので嬉しいです。(無言だと触れない方がいいかな?とか気を遣うので)

ID: トピ主 2022/01/17

意外と皆さん覚えてくれてる物なんですね…!(私も自分に置き換えたら覚えてるかも)
アドバイスもありがとうございます!トライしてみます〜

ID: O9kayZYv 2022/01/17

5年経って出戻りした事があります
絵描きなら絵柄で結構分かってくれますよ
別名義での出戻りでしたが、DMやRT先などで○○さんですよね?と言ってもらえました
皆さん温かく迎えてくれましたし、私も出戻りの方を見かけたら嬉しいです
是非戻ってみてはいかがでしょうか

ID: トピ主 2022/01/17

ご丁寧なコメント痛み入ります〜!戻ってみようと思います♪ありがとうございます!

ID: Iq3iZt4L 2022/01/17

4年くらい前に使ってた垢の相互さん(のうちの創作者に限るけど)のこと未だに何十人いたうちの半分くらいは覚えてますし、転生後の垢でRTで流れてきて懐かしい〜!ってなることちょくちょくあります。(相互だったのにこんなところまで流れてくるくらいバズるような神絵師になってて悔しい〜!!って思うこともありますね)
相互じゃなくても、以前片道フォローしてた字書きさんとかから、最近になって私の新垢に反応があった時も気づきました。たぶん向こうは気づいてないですが私は一方的にファンだったので…。
2年前で、名前を変えなければ、全然覚えてる人も多いと思います。少なくとも相互さんの何人かや、片道フォロワーの何人...続きを見る

ID: トピ主 2022/01/17

詳細にありがとうございます!私も絵描きでしたので、少なからず覚えていただけてるかも…と希望になりました。出戻り頑張ってみます〜!

ID: LAlP4vgD 2022/01/17

交流をしていた訳ではないのですが、とある方の二次創作の絵を見てものすごく衝撃を受けてずっと印象に残っていて、当時からかれこれ12年ほど経ってから別ジャンルでまたその方を発見した時には一瞬で分かりました。
HNも全く別物になっていましたが、ツイッターのプロフィール欄にpixivへのリンクが貼られていてpixivでの過去ログを見たら間違いなくその方でした。
覚えている側からすると10年以上経っていてもこうしてすぐに分かるので、2年だったら余裕だと思いますよ!
トピ主さんの場合は交流もなさっていたようですし、相手の方々がトピ主さんのことを覚えている可能性は大いにあると思います。

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

酒・タバコ・コーヒー←3大嗜好品の中のいずれかを本当に好きでよく摂取している人の実体験が知りたい 字書きです...

LINE:qsaki東京・大阪泡泡浴 本番高級出張サービスTelegram:@a52jp 東京23区・大阪府全域...

既出だったらすみません 創作する人間って、普通の人とセンスや思考が異なりますよね。 ストレートに言うと頭おかし...

先日シャンル大手さんがドピコの自分の絵をリツイートされてびっくりして大手さんのサブ垢見に行ったら(フェイクありです...

ネップリしたものをアップするのってアリですか?ナシですか?「ネップリしました~という報告を画像付きで堂々と行ってる...

キャラが似なすぎる!キャラの特徴をうまくとらえて自分の絵柄になじませることが出来ないのですが皆さんどんな練習してい...

アンソロの主催をしています。 依頼制で提出して頂いたとある絵師さんの原稿に不備があり、その絵師さんの絵だけ印刷が...

荒らしではないです。 率直に言って👹滅の原作って絵上手いと思いますか?下手だと思いますが? デフォルメや、弱っ...

字書き、漫画描きの方に質問です! 今まで読んだ本の中で人生に影響した、または作風に影響を与えた小説はありますか?...

フォローの感覚についての質問です。 私は絵描きとして活動していて、この人の作品好きなの多いなと思ったら定期購読感...