創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: P0Fux6lT2022/02/11

同カプ推しの友達と趣味嗜好が合わないと感じた時、どうしていますか...

同カプ推しの友達と趣味嗜好が合わないと感じた時、どうしていますか?
友達から教えてもらった作品にどっぷりハマり、BLの二次創作や同人活動を始めました。
しかし、友達は左右固定、地雷も多く話すたびに地雷を踏んでしまうのではないかとビクビクしてしまいます。
BLの二次創作の世界がほぼ初めてなのと、今後も同人活動は続けていきたいと思っているので、どういう接し方をすれば友達との関係も悪化しないか悩んでいます。
もし同じような経験がある方などいらっしゃいましたら参考にお聞かせ頂けますと幸いです。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: QMp3ovFm 2022/02/11

私も固定派ですが、友達の場合逆カプだったとしても地雷カプが好きだったとしてもあまり気にしません。そうか〜君はそっちか、じゃあジャンルの話はあまりしないでおこうなという感じで適当に流します。
解釈云々で関係が拗れるなら、そこまでの間柄だったんだなってことで仕方ないかなと思います。

ID: トピ主 2022/02/12

ご回答いただきありがとうございます!
確かに、おっしゃる通りそれで関係が拗れるのであればそれまでの間柄だな、、と思います。
カプの踏み入った話はせず、作品語りで止まろうと思います。
参考になりました、ありがとうございました!

ID: PQgEfnub 2022/02/11

左右固定、地雷多数持っていますが、正直同ジャンルの人とは深く話さないです。
ジャンル違いの友達の方が気さくに話せるくらいです。上の方が仰ってるように、解釈が合わなければ浅くしか当たり障りの無いことしか話せないと思います。

BLの二次をするのがほぼ初めてということで、更にご自身の地雷が少ないようでしたら、相手本人にどんなことが好きではないか聞くのが一番いいと思います。

ID: トピ主 2022/02/12

ご回答いただきありがとうございます!
確かに、地雷を確認するのが一番ですよね。
せっかく好きなジャンル、カプに出会えたのに人間関係で左右されてしまうのは悲しいことだと思うので、お互いが気持ちよく過ごせるために何が好きで何が嫌かをハッキリさせることは大切なことですね、、!
参考になりました、ありがとうございました!

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

日本で暮らす外国人で、今時期社畜レベルに忙殺される仕事って何があるでしょうか 普段の生活だと店員さんぐらいしか合...

オフイベ参加後から界隈で遠巻きにされてる気がします。 ジャンル移動して半年くらいなんですけど、作品投稿直後から万...

この絵を描いた作者が知りたいです。知ってる方いませんか。また、知っている方がいましたら今作者はSNSのどこで活動し...

【絵描きが雑談するためのトピ避難所2】 避難所用に作りました。 絵や絵描きに関する話題なら何でもどうぞ ...

自カプ界隈で、界隈の大手のみを意図的にフォローせず、また作品に対する反応も一切しない中堅の方がいらっしゃいます。あ...

【注意喚起】絵描き関連の話題・トピ立てについて考えませんか? 最近のクレム内における「絵描き」関連のトピック...

『絵描きのまったり雑談トピ』   これまでの絵描きトピ消えちゃったので立て直しました まったりと語り合ったり...

クレムって他人に不満抱いてる人多すぎませんか?他人がどうしていたら満足なんですか? 以下クレムで嫌われる事一覧 ...

攻めが受けを下剋上するcpが好きなんですが、オススメの二次創作cpや商業BLがあれば教えていただきたいです。 攻...

ニッセ◯のオリキャラってAIだと思いますか? 言い訳してますがあれだけ安定した顔と手と塗りできる絵描きなのに ...