創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: ixYlzspL2022/02/15

作業イプ時代のオタクなんですが、とにかく今の時代の交流の凄さにび...

作業イプ時代のオタクなんですが、とにかく今の時代の交流の凄さにびっくりしてます。
連日他のフォロワーによって開催されるスペースや作業もくり。情勢もあいまってかとにかく誰かしらの交流が目に映るし、TLではやり取りや空リプばかり目立って、なんだか勝手に疲れてしまいました。
結局自分に問題があるのでsnsはやめたのですが、同じような方いますか?似たトピがすでにあったらごめんなさい。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: HbaseFC8 2022/02/15

目に入ると疲れますよね〜、話に入れない自分にも焦るというか……。
一時期頑張って入ったりしてましたが入っても疲れちゃいました。私には向いてなかった!
交流するもしない、好き嫌い、向き不向き、全部個人の自由なのでトピ主さんに問題はないと思いますよ。
リアルでの人間関係も大変なのにネットでまで無理する必要ないです!

ID: 5Fs9RpvQ 2022/02/15

フォロー0の壁打ちが一番、将来的にも自分の為になるって気づいた。画力めちゃくちゃ上がった

ID: yOirGP6M 2022/02/15

自分はまだsnsしてるけど疲れるって言うのめちゃくちゃ分かります
目まぐるしすぎて

ID: 3yag7eBb 2022/02/15

今そんなことになってんの?10年近くずっと壁打ちのうえに仕事帰ってもずっと動画しか見てないから今の同人情勢全然わからん。
てかトピ主もさぎょいぷできるくらい人脈と人望あるの凄いね。
トピ文読み違いだったらすまない。

ID: 1Wkn6zSd 2022/02/15

自分は通話に惹かれないからフォロワー同士がもくりとかしてるの見えても気にならないかな。
通話したい人なら今のSnsはしんどいかもですね。

ID: IaVPMzfQ 2022/02/15

壁打ちだけど他人はあんまり気にならないタイプ
自分はスペースとかやった事無いけど、フォロワー同士がやってたら「あっ、あの人とあの人がスペースしてる〜仲いいんだ〜ウフフ」みたいな感じで微笑ましい気分になる
コメント貰えなくても、自分がコメントしないタイプなので反応されなくても仕方ないと割り切ってる

ID: トピ主 2022/02/15

コメントありがとうございます。
共感もらったり、そうではない人もいたりと参考になってます。元々、あまり交流せず過疎ジャンルにいたので作業イプとかしてたのですが、最近何がきっかけかは分かりませんが急にジャンルの人口が増えてついていけてないのかもしれません。
自分でもここまで疲れるとは思ってませんでした…。

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

局部は映さないけど tkbを描くのは普通にありでしょうか?(男女でも百合でも) もしくはそういう風に描いている...

家族に黒字じゃないと同人するなって言われてるんですが、そんなものでしょうか。 言ってる側は、スポーツとかジムとか...

どうしても『一言物申す』トピ《269》 cremuで盛り上がっているトピや話題について直接言及したり書き込む...

なぜクレムの人たちはまともなスルースキルもないガキみたいな人が多いのですか? 毎回毎回似たような釣りトピ、AIト...

オフ専の人の悲喜こもごもな話が聞きたい。 最近SNSに疲れたけど作品愛は変わらないし、だったらオフ専になって...

『絵描き総合トピ』《1》 イラストや漫画など絵描きとして活動している人のためのトピックです。 絵描きならではの...

気持ちの持ちようのアドバイスと技術的なアドバイスがあれば欲しいです。 アンソロに誘っていただき快諾しました。 ...

荒らしくんがみんなに忘れられないように経緯追記しとくね 絵描きトピに関して225が会議トピに話し合いを持ち込...

オタク女性や同人女が言うBBAとは、だいたい何歳くらいからなのでしょうか。 フォロワーさん達がよく自分でBB...

マイナーCP故に(?)言われた失礼なこと選手権!! 私はマイナーCPのABで活動している絵描きなのですが、最近ジ...