1 ID: x7YDV9qz18分前
初歩的な質問ですみません。 初めて同人誌を作成しているのですが...
初歩的な質問ですみません。
初めて同人誌を作成しているのですがモアレになるかどうかは実際に印刷所で印刷されないと分かりませんか?
トーンはすべて60にしていますが、1部のコマを別ページで使うため縮小して使用しました。
この場合、この別ページのトーンはモアレになると思いますか?
印刷所はプリン〇オン様の予定ですが、モアレになっているかどうか教えてくれることはあるんでしょうか?
またコンビニでのコピーでも事前にモアレは分かりますか?
画面上では特にトーンに問題はなさそうです。
1ページ目(1ページ中)
コメントする
最下部のコメントへ移動
みんなのコメント
2 ID: U74e6acx
13分前
使用ソフトは何使ってる?
トーンの縮小によるモアレは、トーン画像を貼り付けてるのかソフトのトーン機能使ってるかで変わるのよ。
3 ID: Lp3qxYic
8分前
プリントオンは豪華装丁を格安に出来るのが売りだから1コマモアレだけなら連絡が来ないと思った方がいい
栄光は丁寧に連絡くれる印象
一応聞くけど縮小したコマは元々トーン貼ってあった統合データをそのまま縮小した感じ?解像度600以上になってる?
気になるようならトーンレイヤーをグレスケに変えて縮小→トーン化の方がおすすめかも
4 ID: 0HQgBT6v
7分前
印刷されないと分からないと思うな〜
コンビニコピーは本になった時は大丈夫なのにコンビニだと逆にモアレになってるは有る
画面上大丈夫でもやっぱり印刷されてみないと分かんないから保証できん
縮小のコマは線画だけコピー、縮小してトーンを貼り直した方が無難じゃないかな
1ページ目(1ページ中)
コメントをする
