創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
「プレミアムプラン廃止のお知らせ」 >>
ID: BfUt0iHs2022/02/15

Boothを使った通販について、質問です。 当方、新刊を出...

Boothを使った通販について、質問です。

当方、新刊を出す際にBoothを使用しております。
1イベント後に出る数は大体20冊〜30冊です。
ですが同じジャンルの方(同じくらいの冊数を頒布してます)は、直通販は手間がかかるので今後はBooth倉庫か書店委託にすると仰ってました。

今は書店委託も手軽に出来る時代になりましたし、皆さんは何冊以上から直通販が負担になって書店委託に切り替えましたか?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: BEDUX7Ch 2022/02/15

一度に100部発送したことがあります。
自宅での梱包や持ち込み・発送、発送連絡全部合わせて考えても100部が限度かなと感じました。
長時間店頭作業できるヤマトに行けない場合は30、せいぜい50くらいな気がします。

ID: tSpkrhla 2022/02/15

取り扱ってる本が1種類のみで1人1限、という条件でやってた頃は100くらいこなせました。
でも新刊既刊が複数種入り混じっての取り扱いだったり、同じ本を複数冊注文の人がチラホラ現れたりしはじめると20部前後でも結構しんどいです……

ID: BTpCnW7v 2022/02/15

この前50冊出しましたが割と大変なのでこれ以上はできないと思います。
車がないのでヤマトの営業所に持ち込むのが大変でした。
匿名配送だったのでヤマトの人が結構手伝ってくれたのも申し訳なかった・・・

ID: 6Gc2Dzir 2022/02/15

匿名記名混在で40件近くやった時はもうやだー!って叫びそうになった
自業自得だけど複数冊発行したために無心で詰めればいいって訳じゃないし、記名分は住所確認名前確認で神経ゴリゴリ持っていかれる…BOOSTのお礼コメントもちゃんと書いたかメッセージカードチェックしたりやることだらけでイベント本番より疲れた
せめて記名はクリックポストにすればよかった…以降は書店メイン、ノベルティの余った分だけBOOTHでセット頒布してます

ID: ZSyU6dl7 2022/02/15

100以上やってますよー。これくらいの数になる度ダンボール3箱くらいにはなってしまうので初動はもうタクシー呼び、ヤマトさんの営業所を頼りました……。
発送開始を数日送らせて初動を少し溜めてから一気に発送し、残りのぽつぽつはコンビニで仕事帰りにこなす形です。
家のスペース余ってますし、お礼のカードを好きなものを入れたりできるのが楽しくて、まあ100前後なら自宅通販続けようかなと思っています。

ID: 6ulAphYc 2022/02/15

40冊近くをやったとき大変だったし気を使ったのもありますが、ヤマトの人が正直引いていて、顔を覚えられてしまいました…
それからもう直通販は辞めようと思い、書店委託にしています…(笑)

ID: N0ljTwby 2022/02/15

数日に分けて発送するので、と言って在庫数1日に20限定とかにしてます。毎日20冊ずつ発送し続けるみたいな感じです。
近くに無人の発送・受取機がいくつかあるので、車ではしごして出してます。負担に思ったことはないですね。無人機いいですよ。

ID: u1dKmvnf 2022/02/15

1種類を100冊近くboothの匿名配送やったことがあります。その時はたまたま休職中だったのでなんとかこなせていたのですが、それでもしんどかったです。
直近では仕事しながら2種類を70冊ずつくらいをboothで捌いたのですが、発送も管理も大変すぎたので、次回からは同じくらいのボリュームの時は書店委託を考えます

ID: L9EBqJQg 2022/02/16

同じように何部から委託にするべきか悩んでいたので、このトピ助かります。
私は1種50部で限界を感じました。

ID: Iyn3eTl5 2022/02/16

発送作業が好きかどうかでも変わってきますよね。私は100部でもう無理……ってなった。

ID: トピ主 2022/02/16

トピ主です。
皆さん、貴重な体験談ありがとうございました。
100冊の方がけっこういらっしゃってすごいですね!
拝見していて既刊の種類がどれくらいあるのかによっても、大変さは変わってきそうだなと。
私も、現ジャンルでは今後30以上出るようになったら書店委託を検討してみようと思います!

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

若い頃はハイテンション・キャラ崩壊の推し総受けが大好きでした。 今でこそhtrと見下していますが、中高生の頃...

クレムって何人くらいいるんですか!?点呼していいですか?!

一緒に遊んだ友達が私と遊んだ事を呟いてくれません。先日、コラボカフェで遠征し、初めてオフで相互と会いました。私の気...

好きなサークルの既刊総集編に書き下ろしが付いてると「既刊全部持ってるのに、書き下ろし見たければまた買わなきゃか…」...

吐き出し失礼します。ただの愚痴です。出るクソ本よりでない良本、自分より絵が下手な人の二次創作に満足できなくなったこ...

自分で撮った写真をぼかし、加工をして絵の背景に使いました(お店などが写っていない、道路などです) その絵のタイム...

オリ主と同じ名前、同じ間柄の公式キャラクターがでてきてしまいました。改名等をすれば、このまま続けてもいいでしょうか...

フォロワーにトレパクをされているようで、正直気持ち悪いです。どうにかやめていただく方法はないでしょうか…? ...

左右固定派の方に、許せる物と許せない物を聞きたいです。 ①受けと攻めがどちらが挿入するか話し合う。 ②受け...

初めてBL同人誌を描くフォロワーさんに完成を見せてもらい、おかしな点がないか聞かれました。そうはいっても、もう入稿...