創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: mJjBfN0K2020/05/08

愚痴です。初めてのサークル参加予定だったイベントがコロナの影響で...

愚痴です。初めてのサークル参加予定だったイベントがコロナの影響で中止になってしまいました。
それでも、そのイベントに合わせて本を作っていたのと、印刷所さんを少しでも支援出来たらと思い、最後まで描ききり製本しました。
イベント頒布の経験がないため部数もわからず、これぐらいかな…?と刷ったものの通販が思った以上に売れず悲しみに震えてます…(; ;)
マイナーなCPだから売れないのか自分の実力不足なのか…通販だからかな…イベントに出ても売れなかったのかな…とグルグル考え込んでしまい、大好きだったCPを描く手も止まってしまいます。
完全に苦い思い出になってしまいました…。
前向きになれる魔法を誰かかけてください…。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: ZVlpjr2P 2020/05/08

本を描き切って刷っただけでもすごいことですよ!これは自信を持って言えます。
お疲れ様です。

本の在庫がはけないのはタイミングの問題がかなりあると思います…
普段は頒布数がかなり多くても、今は全然…て方が大半ですきっと。

あと、私は初めて出した本1冊もはけなかったから大丈夫です(何が大丈夫なのか分からないけど)

ID: トピ主 2020/05/08

ありがとうございます…!やはりタイミングが悪かったですよね…自分だけじゃなく他のサークルもそうなんだと思うと少しほっとしました。
い、1冊も…それでもめげずに作り続けられるのはすごいと思います…!見習いたいです。

ID: Xjq6Fcb3 2020/05/08

本を出しただけでトピ主さんは勇者です…大丈夫…その経験は必ず今後の糧になります…!!

まあ今はホントに出ない所は出ないので、本を出すのをやめて本文公開しちゃってるサークルも見かけますね。時期が悪かったのです…売れなかったのはトピ主さんのせいではありません…。

ID: トピ主 2020/05/08

ううぅ…心に染みます…ありがとうございます…!
ちらほら本文公開してらっしゃる方お見受けしてましたがやはり相当厳しいんですね今は…

ID: Qo51vJ3G 2020/05/08

自分は昨年の台風でイベントが中止になったときに新刊を通販のみで頒布したら、部数が普段の半分以下に落ちました……。
現在はイベントが無い上、情勢も情勢なので買い手のお金の使い方なども変わってきているかと思います。実力に関係なく、同人は全体的に部数落ちているのかなと諦めています。

ID: トピ主 2020/05/08

半分以下に…!?やはり直接頒布と通販では売れ方も全然違ってくるんですね……勉強になります。
台風によるイベント中止の時の同人事情など調べて置けばよかったです…

ID: 7ncHljOp 2020/05/08

初めて同人誌を作って4年になります、それから同じジャンルで平均年4冊程度は発行してます。
今後も本を出していくつもりなので何かアドバイスになるならと思い書き込みますね。

もちろん、このご時世イベントはエアと呼ばれるようにオンラインのものになり、従来のものと比べると様々な箇所に影響がでるものですよね。
例えば一般参加者の数が減る、それに伴う同人誌の売れ行き。
思ったより売れなかった、は当然だと思います。
私もそれを考慮した部数を予定して今度発注するつもりです。

ウイルス騒動がある前から、思ったより本が売れなかった(らどうしようも 含め)は、常に多くの方々が悩んでいた課題ですが...続きを見る

ID: トピ主 2020/05/08

この文を読んで、思わず泣いてしまいました…。
私は製本の出費にたいしては、赤字でも全然気になりません。本を作り始めたのも、自分で描いた大好きなCPを本にしてみたい!本になった感動を味わいたい!という気持ちからで、誰かに見てもらいたいというよりも自分の本が欲しいという思いの方が強かったです。

イベントが中止になってしまい、原稿のあまりの苦しさにこれを言い訳にして本を出さないでおこうかと考えたことも何度もありました。
でも、そうしたら自分の本が手に入らない…じゃあやっぱり描くしかない…それに印刷所さんに潰れて欲しくない…となんとか自分を鼓舞して作りあげました。
実際に自分の漫画が本にな...続きを見る

ID: Ke0ZlEAL 2020/05/08

7ncHljOpです。
書きなぐったような乱文にお返事までありがとうございます。

今やってるのアンソロ企画なんですけど、この時期にアンソロ企画始めるなんて相当勇気が必要だったので、
貴方の前向きなお返事と優しいお言葉で、こちらまでさらに前向きな気持ちになりました!
ありがとうございます、がんばります!

イベントで直接お渡ししたい…、わかります。
私も申し込んだイベントことごとく延期祭りで、イベント行きたくてウズウズしてます…。
いつの日かまたイベントが今まで通り開催できるようになる時までしばしお預け状態、できることも限られた毎日ではありますが、今できることで楽しみを少しず...続きを見る

ID: トピ主 2020/05/08

>7ncHljOpさん
再びのお返事ありがとうございます…!
マイナーCPが好きな人にとって、アンソロを企画していただけるというのは本っ当にありがたくて感謝しかないです。きっと7ncHljOpさんのその行動力に救われている人が見えないところにたくさんいらっしゃると思います!陰ながら応援しています…!

イベントに出たい気持ちはみんな一緒ですよね…!この状況が少しでも早く収まることを祈るばかりです。収まったら今度こそ直接頒布の夢を叶えます…!

1人で抱え込まずにここに吐き出せてよかったです。とても励みになりました。お互い楽しい創作ライフを送りましょう!ありがとうございました!

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

皆さんの周りの同人女の平均コミュ力ってどんな感じですか? 最近あるジャンルに参入し初めて同界隈の方と仲良くなれた...

日本欲望楽園俱樂部LINE:qsaki東京・大阪泡泡浴 本番高級出張サービスTelegram:@a52jp 東京...

絵がhtrなのに界隈の神と仲良くなってしまいました。自語りで長文になります。(多少フェイク入れてます) AB...

作業中の空腹感が炭水化物によってしか満たせないです。皆さんは空腹感にどう向き合っていますか? 日中は絶食でも...

たまに絵を描く字書きです。 同じ界隈の字書きに苦手な人が多く、イベントの際に離れたスペース配置がいいなと思っ...

同人グッズについてです。 先日、自ジャンルでとある絵師さんが出したグッズに対し、指摘マロが届いたとのことでグッズ...

ネームが切れなくて心が折れそうです… 短くても20pくらいになるかなと練っている漫画があるのですが締め切りまで2...

斜陽、過疎や村ジャンルで一人の活動頻度が界隈に影響を与えるケースってあるあるですか? 自ジャンルで盛り上げ役をや...

ねぇ、冬コミは、倍率高いの? 初めてなのだけれども、人気ジャンルは、厳しいの? マイナーなら、受かるの?

40代以上の精神疾患持ち創作友達探しについて 最近、創作の話ができる友人が欲しいなと思います でもXで精神疾患...