創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: loejSwA72022/02/22

色塗りの参考にしてるものってありますか? 色塗りが全然わからず...

色塗りの参考にしてるものってありますか?
色塗りが全然わからず苦戦しています。色んな人の作品を見るようにしてるけど基本推しカプを見るせいでぜーーーーーーーんぶ良く見えてしまいます。推しカプは何色でもかわいい。
参考にしてる教本とか影響を受けた画集なり作家さんなり、教えて下さい~!

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: 8yjMUNtQ 2022/02/22

まずは、参考にしたい作家さん1人に絞ること。
方向性を定めないとダメ。
その上で、他にも参考にしたい塗りとかの勉強をした方が良い。
闇雲に手を出してもどっち付かずになるだけ。

ID: トピ主 2022/02/24

返信遅くなってすみません。コメントありがとうございます。
やっぱりそうですよね~どれもこれも良く見えてしまって…!
もうちょっと自分の絵柄も加味して決めたいと思います。

ID: HS9ADtnc 2022/02/24

本とかじゃないけど、ここみてます
behance.net
AdobeのポートフォリオSNSです。参加しているのは世界中のプロクリエイターが集結してるので大量に色々ありますけど、ここで好きなデザイナーや作家さんをブクマして参考にしてます。見つける際は並び順を評価順とかにすると滾るかも。

ID: 7jqTAInk 2022/03/04

自分は少ない色で塗るのが好きなので、3色でセンス良く見える色などの配色辞典の本を見て参考にしてます

また、色を映えさせるためにやった方法ですが、かなりめんどくさいけど物凄い効果を感じた方法を書いていきます
まず自分の最もベーシックな絵柄でキャラ単体などの絵を描きます(カラーでも白黒でも)。そのキャラの背景に、配色辞典のカラーコードを参考に様々な色を載せていきます
配色辞典内の色を全部試してみると、自分の絵に合う色と合わない色があることが分かりました。合う色が分かったら、その色をパレットに保存しておきます。今後色を塗る時にそのパレットを使っていると、色合いがかなりセンスよく見えるように...続きを見る

ID: cstKO8M9 2022/03/04

デジ絵を描き始めた当初は、当時使ってたイラストソフトが発信してるメイキングをいくつか見て、塗り方を真似してみることを繰り返してました。その中から好みの塗り方を自分に馴染ませていった感じです。クリスタがまだない頃でしたので、SAIとかopen Canvasで設定を合わせながら、どこをどうしたらどういう効果を得られる…というのを覚えていきました。
今ならやっぱり、クリスタのメイキング講座が環境合わせやすくていいでしょうかね!
クリスタに限らず、さまざまな画風の方が講座にしてくださっているので、好みの塗り方の方がいらっしゃるか、一度じっくりご覧になってみてはいかがでしょうか。ペンの設定や色の重ね...続きを見る

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

夢作品の小説が人気ある要因は? pixiv見ると小説ランキングって殆ど夢作品ですよね 自分は全然夢を見な...

イラスト同人誌の表紙、ソシャゲカード風にしたらタグやコミュニティで浮きますか? イラスト同人誌を作ろうと思っ...

恋愛シーンや感情表現で頻繁に使われている「赤面」。使うのを敢えて控えている(全く使わない訳ではない)方いらっしゃい...

ジャンル移動であなたはフットワークの軽いタイプと腰が重いタイプのどちらですか? 何故軽い/重いのですか?軽い/重...

プラットフォームとコンテンツが多過ぎて追い切れない。これが歳を取ったという事なのでしょうか。 最近、動画配信...

本をブースで買ったのですが色々不味かったので 指摘してあげるべきでしょうか? 本をブースで買ったのですが色々...

アンソロジーの装丁で相談です。 巻頭カラー、後にモノクロページが続くのですが、せっかくの記念本なのでちょっと高い...

どうしても『一言物申す』トピ《280》 cremuで盛り上がっているトピや話題について直接言及したり書き込む...

アンソロでやらかしました。 字書きです。混乱してるので文章がおかしかったらすみません。 主催(相互の字書き...

ROM垢から好きな絵師に頻繁にいいね(時々RP)していたらブロックされてしまいました…。もしかして嫌われ行為だった...