創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: IiJPFdbt2022/04/01

質問です。 現状 拙者、二次創作旬?のジャンルにいる絵描きあ...

質問です。
現状
拙者、二次創作旬?のジャンルにいる絵描きあんど字書きです。
Twitterもpixivもフォロワーが三桁なのですが、四桁になってみたいなーっていう大志を漠然と懐いてます。
そこで、現在四桁以上の方というのは、どうやって今の状態になったんだろなーと思いトピたてさせていただきました。
よろしければご回答いただけると嬉しいです!

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: RHc2Xj73 2022/04/01

スタダの時期に週に3回くらいのペースで更新してました。
絵にそこまで自信ないなら小ネタ落書きでもいいのでコンスタントに絵を投稿できればフォロワーは増えていくと思います。
スタダ時期をのがせば少し厳しくなってくるとは思いますがやはり更新ペース早い方は強いです(自分は今まったり更新していてフォロワーちょっと減ってきてます…)

ID: トピ主 2022/04/03

回答ありがどうございます!
やっぱりスタートダッシュ大切なんですね。
いつも出遅れた感じになっちゃってて…。
でも更新頻度増やすのはできそうなのでやってみます!
ありがとうございました。

ID: PUrIY1b2 2022/04/01

ようやく四桁から減らなくなったよ~ってレベルの字書きです。

自分の場合は何か一つ作品がヒットしてドカンと増えてから、同じカプばかり投稿していたらコンスタントに増え続けている感じです。
コンスタントといってもめちゃくちゃ筆が遅いので五万~十万程度の長編を三か月に一本、たまに一万前後の短編とか萌え語りツイートくらいですが。

とにかく更新頻度を上げるのが一番なのは間違いないです。
と言っても自分は本当に筆が遅いので、原作に動きがあったら怒涛の勢いで推しへの幻覚混じりツイートしたり、今こんなの書いてる~とかツイートしてお茶を濁したりしておくといいねはつきますし、フォロワーも増えこそすれ...続きを見る

ID: トピ主 2022/04/03

回答ありがどうございます!
なるほどなるほど。同じカプでっていうの大事そうですね。五万から十万字…す、すごいです。まだそこまで書いたことなくて。でもそういうのただの読み手だった頃確かに嬉しかったかも。
更新頻度あげ含めて挑戦してみます!!
ありがどうございました。

ID: 9mHwesir 2022/04/01

旬なら絵下手でも一週間に一本あげてたら4桁になってたよ
ただフォロワー増えると嫌がらせも増えたから自分は垢変えした

ID: トピ主 2022/04/03

回答ありがどうございます!
おお。やはり投稿を増やすことが効果的なんですね!
嫌がらせかぁ、怖いですね(汗)
でも今は考えないようにして、やりたいことやってみます!
ありがどうございました。

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

夜職の人ってなんで夜職パロに突っ込み入れてこないんですか? 病院、警察、研究者パロなんかは、ちょっとでも間違...

愚痴です。 ある界隈の二次創作BL小説を読んだのですが、エロシーンへの比重がかなり偏っていて驚きました。喘ぎ声や...

男性向けジャンルの雰囲気が苦手です 最近男性向けジャンルに新規参入しました(女です) 有難いことにイラストは前...

作業通話ってどうしてますか? 1年ほど同人界隈から離れていた者です。 二次創作BL(一次でも)で漫画を描く方々...

本当に漫画を描くのが遅いです。 よく数をこなすと速くなると言いますが、本を出す度遅くなってしまい悩んでいます...

pixivにイラストを投稿しているのですが、キャラは描けても背景がなかなか苦手で、つい描くのを避けがちになってしま...

pixivで二次創作字書きをしているのですが、小スカってR18つけた方がいいんですかね? 自分的には、 ・R1...

社会人で絵の専門学校やデッサン教室に通っている方はいますか? 社会人絵描きです。今までずっと独学でやっていた...

愚痴や吐き出しの『ひとりごと』トピ《259》 TwitterなどのSNSで本当は言いたいけど言えない愚痴や吐...

気持ちよくSNSを楽しむ為に実践してる事ありますか? 今推しジャンルの展開が激熱なので久しぶりにオープンで新垢を...