創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: A9tXWRzK2022/04/03

かまってちゃんの自覚のある方いますか 自分相当のかまってちゃん...

かまってちゃんの自覚のある方いますか
自分相当のかまってちゃんで、Twitterやpixixに反応が来ると凄く喜んでしまうし、逆に反応がないと寂しくなってしまいます
さらに物凄い見栄っ張りでプライドも高いので、表で格好悪いところは見せたくないと、Twitterなどではクールぶっています。けど本当はかまってちゃんこじらせているから、吉牛されたい。だけど嫌われるのも嫌だから、淡々と作品載せて萌え語りばかりしています
苦しくなってくるとTwitterは離れるのが1番ですね。延々とこのかまってちゃんから抜け出せないのかと思うとゾッとします
同じようにかまってちゃんな自分とうまく付き合えてる方、または克服した方のお話を聞きたいです

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: FsheDZd0 2022/04/03

自分を一番構ってあげられるのは自分だけなので、創作以外で自分が楽しいこと心地いいことをたくさんするようにしました

ID: トピ主 2022/04/03

なるほど!それもそうなんですよね。シンプルに大事なことだなと改めて思いました。ありがとうございます!

ID: 5hFZRqcK 2022/04/03

もう周りからは病みやすく、かまってちゃんであることを認識されて色々あった末、吉牛もされないしどれだけ荒れててもわりと放置されています(笑)まあ流石に無産の状態でクレクレしすぎないよう、作品もコンスタントに投稿しますし、やることはやっているつもりなのでまあいいかな……と思っています。トピ主さんのおっしゃる通り、ツイッターから離れたら承認欲求が多少マシになりました!

ID: トピ主 2022/04/03

お仲間がいらっしゃった!笑。私もトピ文に書いた通り今は皮かぶってますがバレバレかもしれないです
けどそれでうざがられたり嫌われたらもうそれだけの縁だったってだけですね。私も絵描くこと自体は好きなので、これだけは変わらず救いです
やはりTwitter離れるのは効果的ですね。ありがとうございました!

ID: 38UDABeu 2022/04/03

一字一句同じで私じゃん!てなりました
pixivとTwitter往復して反応確認あるある〜
もっと褒められたいし尊敬されたいしよしよしされたい!だって人間だもの
構ってオーラが滲みでないように、作品投稿したりジャンルのお祭り事がある時にだけたくさんつぶやくようにしてます
あとは色んなアカウントを作るのが効くなと思いました
いつメンとダル絡み出来るようなアカウントが一個あると構ってが満たされるので、創作垢でも自我を保ってられるようになったかも

ID: トピ主 2022/04/04

仲間がいらっしゃって心強いです。人間だから仕方ないというのもそうなんですよね。本当うまくバランス取れてる方も、逆に開き直って堂々と誘い受けできる方も羨ましいです
たしかにアカウント複数作るのもいいですね。片方で落ち込むことがあっても、別アカにいればいいという安心感があります

ID: 2qpfQK0P 2022/04/04

自分もTwitterではいい子ちゃんキャラかましてますけど内心やっぱり「誰か~!!ウチに話しかけてくれえ~」とこじらせてる者です。対策としてはTLを見ない事ですね。通知とDM、ホーム画面だけを通知が来たらチラ見するだけに留めてます。あえて「原稿中」「低浮上」と書くことでおさえてもいます笑。

上の方が「自分が一番自分を構ってあげられる」これも肝に銘じてます。だから暴走して表で呟かないんだと思います。自分の場合は、作品で攻め受けどっちかをちょっと嫉妬深い、甘えたな子にして(キャラ崩壊しない程度)それを相手が包み込んでくれるハピエンを作ることで相当モヤモヤが晴れます。まさに自分で自分を癒す方法...続きを見る

ID: hoIj3g9x 2022/04/04

はいかまってちゃんです
上手くは付き合えてません
今も作品全消ししたら感想ゼロの人たち少しは悲しんでくれる?ってメンヘラ彼女みたくなってます

ID: rLsHc75v 2022/04/04

私じゃん…
めちゃくちゃメンヘラかまってちゃんだけどそれを表に一切出さずに壁打ちに徹して偉いね!って自分で自分を褒めてる
人間だもの、そういう感情があったっていい!
今ハマってるジャンルがあるならサブのジャンルを見つけるのもあり。逃げ先をいくつも用意しておこう!

ID: aovVuAKh 2022/04/05

博打ですが、自分と似たような人と関わるとお互いの欲求が満たされて丸く収まるか、嫌気がさして脱かまってちゃんするのでは。痛い思いをして自分を変えたいと思わない限り、根本的な解決は難しいかもしれません。トピ主さんに非があるということではなく、人ってそういうとこあるよねという話です。
自己啓発みたいでアレなんですけど、ささいなことに「ありがとう」と言ってみてください。まずいことをしたと思ったら、すぐ「ごめんなさい」を伝えてください。見栄っ張りとのことですが、少し言葉遣いを変えるだけでリラックスして人と関われるかもしれません。等身大の自分を見つけてください。

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

【好きな絵師さんに嫉妬してしまい苦しいです。】 私には尊敬しているプロの絵描きさんがいます。 その方とは私...

じんさんの楽曲、「NEO」の一番最初にあるヒュウウウン…みたいな音って、あれ何ですか? 再現方法などあったら教え...

漫画のコマ割について 漫画描くのにも結構慣れたなと思う方に聞きたいのですが、 コマを断ち切りまで描く頻度はどの...

DM送ってね美月夢華坊東京・大阪 即日派遣TG:@An98363 S級の清楚系美女のみ在籍 すぐ会える。す...

😈 表面乖巧,背後騷到炸|哥哥玩一次上癮🍑 📲 TG:@jkf605 😈 表面乖巧,背後騷到炸|哥哥玩...

🌸 高顏值櫻花妹+壞壞撒嬌|玩一次就上癮🔥 📍 東京/大阪:@jkf605 🌸 高顏值櫻花妹+壞壞撒嬌|玩一次...

不想踩雷、不想浪費時間?櫻花妹陪你放鬆的全流程秘訣在這裡📌 TG:@jkf605|@jkf654 不想踩雷...

マシュマロなどの匿名箱を置いていない創作者への感想の送り方について 支部に作品全てが大好きな創作者がいます。...

交流に疲れて厳選フォローになった字書きです。 同じようなタイプ、とても好きな人としか繋がっておらず私自身は匿名ツ...

初歩的な質問ですみません。 初めて同人誌を作成しているのですがモアレになるかどうかは実際に印刷所で印刷されないと...