創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
「プレミアムプラン廃止のお知らせ」 >>
ID: UCnc8bWR2022/04/13

BOOTHの倉庫から発送の利用を検討しています。 検索した...

BOOTHの倉庫から発送の利用を検討しています。

検索したのですがうまく情報を見つけられなかったため、ご存じの方がいたら教えていただけると助かります。

①印刷所からBOOTH倉庫へ直接搬入→発送されるまでの実際の流れを教えていただきたいです。
②Boostをいただいた場合、発送通知や個別メッセージなどで一言お礼を伝えることは可能なのでしょうか?

よろしくお願いします。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: Nt2XjAqR 2022/04/13

2はオンラインでメッセージを送るのは可能です。
1ははっきりわかりません。すみません。

ただ、BOOTH倉庫は汚損、破損などがすべて個人のやり取りになり、BOOTH倉庫は返金以外の対応を一切しません。送り直しの依頼もできませんので、匿名配送するのに返金後、新しい出品をしてもう一度注文していただくしかなく、大変手間がかかりました。
こうした対応が万が一複数発生すると、とても大変なことになります。また、倉庫の担当者の対応がこちらはできません、対応はそっちでお願いしますと言ってくるだけで良くないです。一例だけなのですが、ご参考になれば幸いです。

ID: トピ主 2022/04/13

破損があった場合の対応は難しそうですね……。
今回は直接搬入する予定で事前に状態の確認ができないため、破損や印刷トラブルの可能性も念頭に置いて検討しようと思います。
予め知ることができて良かったです。ご回答ありがとうございました。

ID: f7HQYb6l 2022/04/13

①booth直送してくれる印刷所なら書店等に送る時と同じで●日booth倉庫納品でって言えばあとはあちらでどうにかしてくれます。
普通に印刷所発送→booth倉庫到着→納品確認→発送の流れなのでその間自分が何かすることは特にないです(最初にboothアイテム登録する時に色々入力して後は印刷所にbooth倉庫納品で発注するだけ)。
②可能です

他の方も言っていますがどうしてもbooth倉庫じゃないといけない理由がない場合正直booth倉庫利用はあまりおすすめできません…
書店以上に遅延がひどいというか大体いつも納品が異常に遅いです。

ID: トピ主 2022/04/13

直接搬入の流れが分かり安心しました。ですが、納品が遅いのですね。
書店販売は審査があるのと、発行する部数も少ないためハードルが高く感じていたのですが、こちらも改めて候補に入れてみます。
ご回答ありがとうございました。

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

漫画を描くにあたり、プロクリで線画とコマ割り→クリスタで仕上げのような工程の方いますか? 最近クリスタを使い始め...

どうしても『一言物申す』トピ《238》 cremuで盛り上がっているトピや話題について 直接言及したり書き...

同人活動をしていて太ったり良くない見た目の変化によって活動に対して消極的になった、またはその反対で容姿を改善して活...

文庫本小説で350ページのものを作る際、紙をクリームキンマリ70Kにするか62Kにするかで悩んでいます。 挿絵も...

以下の行動は印象が悪い、読み手に失礼だと思いますか? 私はノベルゲーム制作をしています。伸びが良くなかった作品を(...

生産元を気にする固定の方に質問です。 ①最初はプロフにABとしか書かれていない、もしくは何も書かれていない状態で...

愚痴や吐き出しの『ひとりごと』トピ《227》 TwitterなどのSNSで本当は言いたいけど言えない愚痴や吐...

オフイベ時の「あの布」どんな物を使っていますか?皆さんの使っている布の詳細や拘りなどが知りたいです!雑談トピ感覚で...

生産元ってどのくらい気にしますか? 例えば創作者が片手に満たないくらいでもROMがそこそこいるカプABに、もとも...

二次創作でシリアスな話を書く字書きの方に聞きたいです。 書く話の内容が重いと人に会う頻度や普段のお喋りは減ります...